DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24226件 (詳細インプレ数:23447件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのウインカーステー・マウントのインプレッション (全 58 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
amonさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

いいです。
はじめはエーモンのステーで自作していたのですが、ミニウインカーを購入と同時に買っちゃいました。
すっきりしていて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

わけが分からないメーカーの品と違い、メッキの状態もいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12

役に立った

コメント(0)

ぱぱさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ST250 | VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ビラーゴにサイドバックを付けるためにリアウィンカーを移設しました。
いい場所は・・・ってことでナンバープレートの横に移設です。
この際に、以前は汎用ステーを使用していたのですが、色々ボルトとかの関係が面倒・・・ってことでこの製品を使用しました。
このステーを使うと、余計なボルトなどはいらないのでスッキリと移設できます。
最初の段階でボルトが長さギリギリの人は交換が必要ですので注意したほうが良いです。
取り付けはナンバープレートと共どめなので簡単なものです。
板厚もあり、つくりもしっかりしているので安心です。
値段も手頃でいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀鯱さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

サイドバッグを取り付けたらウインカーと干渉・・・と言うより、ウインカーでサイドバッグを支えている状態になってしまった
LEDウインカーを導入を機に購入しました
元々ウインカーの有った場所には、L字金具で簡易サイドバッグサポート
ウインカーステーはフェンダー裏からナンバー取付ネジに金属ステーを付けフェンダーを挟み込む形で無理矢理な取り付け方をしているが、強度がガッチリしているので問題なし(フェンダーにネジ穴開けた方が楽だし見た目が良かったかも)
取り付けに関しても通常ならナンバープレートと取付部の間に挟むだけななで簡単

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 10:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryo67さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: スティード400 VSE | ER-4n | XE75 )

5.0/5

★★★★★

バイク購入時はフレームマウントでしたが、視認性からするとたぶん相手の車は見辛いかと。色々な商品がありますがコストパフォーマンスからしてこの商品を購入。取付けもフォークに挟んで締め付けるだけなので超簡単。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/01 15:41

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

アンダーブラケットにウインカーを移設するために購入。色んなメーカーから発売されており正直どこのメーカーでも同じようなものだとは思いますが、やはり信頼のブランドであるデイトナを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 00:13

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF125F | KX112 | 701 SUPERMOTO )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り敢えず純正の巨大なウィンカーをすぐなんとかしたかったので購入。
届いてすぐ手持ちのウィンカーへ交換。

アルミの高いやつもあるけどこれで十分。
ゼッケン化するまでの繋ぎなので安いのがあって助かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/17 00:18

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

デイトナさんのシーケンシャルウインカーの購入と合わせて買いました。
取り付け精度も良く、満足いく仕上がりになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/01 06:46

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR900にデイトナのブロンクスの取り付けで使用したが精度も良いし塗装も綺麗だし全く何の問題も無し。無理やり難点を挙げると締め付けトルクが10ニュートンでは弱い気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 09:05

役に立った

コメント(0)

よしのりさんさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

ウインカーを純正からカスタムするために購入しました。
丁度隙間に納まり上等です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/26 14:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ウインカーステー・マウントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP