6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24149件 (詳細インプレ数:23384件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのその他灯火類のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

色々なフォグランプを検討したがブランドとスイッチ付属からこちらを購入。取り説がわかりやすかった為取り付けは自分で行い約30分の作業。ガソリンタンクを外しついでにリレーも付けバッテリーへの負担も低迷させた。ウインカーブラケットも付属していてとても親切。
しかし、ウインカーを元々移設してあった自分には不要だが総合的にとても満足できるおすすめ商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 06:36

役に立った

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ウインカーを垂らして装着は加工が必要ですが、これを着けるだけでかなり車体が大きく見えます。
消費電力もワイズギアのより低いですが、常灯は少し負担になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

父親がDSC11に乗っているので、誕生日プレゼントとして購入しました。
取り付けは私が行いましたが、配線をフォグランプのステーのパイプ内に通す事が出来れば後はかんたんに取り付けが出来ます。
取付後はフロント周りにボリュームが出たと大喜びでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ドラックスター400クラッシックに取り付けました。
ウィンカーをブレットウィンカーに交換し位置を変えているため、ライトとフロントフェンダーの間が空いてしまったので、クラッシックにはフォグランプだと思い取り付けました。
フロントに重圧感が出てとっても満足しています。
取り付けも配線自体は簡単なのですが、タンクなどを外すためちょっと面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの その他灯火類を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP