LED電装・LEDドレスアップパーツのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GS125E カタナ | バーグマンストリート )

12V T10WB用(ウェッジ中) | カラー:電球色
利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
  • 左がLED
覗き込むと明るいが…

    左がLED 覗き込むと明るいが…

切れていたメーター球の交換に購入。
メーターの上部に照明があるため下部が暗く、明るくなるかと期待しましたが大差ありませんでした。

ランプの取り付け部を覗き込めば確かに明るさの差はわかるのですが、やはりLEDは拡散性がそこまでではないということでしょうか。
実際の運転姿勢から見た時は、じっくり見比べるとわずかにLEDの方が明るく感じる程度。
盤面が透過式の場合はまた違うのかも…。

ただ、純正電球が3.4wに対してこちらは0.5w(M&Hマツシマの商品ページより)なのでインジケーターなどと併せてLED化すればそれなりに省電力化はできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/13 20:36

役に立った

コメント(0)

Holgazanさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SCRAMBLER | TE250 | NORDEN 901 )

利用車種: TE250

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

同メーカーのウインカー用とのことですが、他社のLEDウインカーにも使用できます。他社の抵抗器は大きなものが多い中、こちらの製品は細長で私の場合には収納しやすくて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 09:16

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • LEDパイロットランプの位置決めです

    LEDパイロットランプの位置決めです

  • 純正のハーネスに沿わせて

    純正のハーネスに沿わせて

  • i?mapとインジェクション間が正常の場合

    i?mapとインジェクション間が正常の場合

  • インジェクターカプラーを本体から外します

    インジェクターカプラーを本体から外します

  • i?mapとインジェクション間が異常の場合は点滅します

    i?mapとインジェクション間が異常の場合は点滅します

グロム用のi?mapハーネスKITを使用する際、i?mapとインジェクション間の異常を検出した際に点灯して知らせる、エラー検出用のコネクターがあります。
今回は、オプションのエラー検出用のコネクターに接続するLEDインジケーターランプを取付けてみました。
購入したLEDインジケーターランプは「キタココンビニパーツ:LEDパイロットランプ」です。この商品、価格も安く、またインジケーターランプカラーも5色あります。今回の設定がエラー検出を演出する為にレッドを選択しました。
取付けにあたり、LEDパイロットランプ取付け位置を何処に設置するか!また何処が一番見やすい場所か!を考査し、自分のGROMに、もっとも適した場所がタンクカバー前面となりました。設置場所が決まったら、LEDパイロットランプ寸法で無理な接触が無いかの確認を行い、設置が可能でしたらマスキングテープを貼り、実際のLEDパイロットランプ取付け位置の微調整にはいります。この作業は面倒くさい作業ですが、仕上がりに左右されてしまうので何度も何度も確認し確実に行う事です。位置決めが終了したら、次にLEDパイロットランプの説明書に下穴のサイズが記載されていますので、説明書に記載された下穴加工を行います。ドリルで加工する際は、一気に穴を開けず、ドリルの刃を徐々に大きくして指定サイズまで加工する事が大事です。下穴加工も慎重に作業を行い、何度か確認をしながら進めていく事をお勧めします。
無事に取付け加工が終了したら、LEDパイロットランプハーネスを延長加工していきます。購入時には約30cm程ありますが、今回、取付けした位置からエラー検出用のコネクターまで約50cm程ありましたので、エーモンの0.75sq線を使用して延長し、ギボシ加工を行い、エラー検出用のコネクターに接続します。配線の取り回しは、無理のないように純正ハーネスに沿わせながら設置していきました。
無事に取付け作業が終了したら、動作確認作業を行います。先ずは普段通りのようにイグニションキーをON(セルは回さなくてOK)にします。正常ならLEDパイロットランプは点滅しません。次にi?mapハーネスのインジェクターカプラーをインジェクター本体から外し、イグニションキーをONにします。i?mapとインジェクション間の異常を検出し、LEDパイロットランプが点滅をします。これで動作確認が終了です。外したインジェクターカプラーをインジェクター本体に取付けを行い、イグニションキーをONにしLEDパイロットランプが点滅しなければ完了となります。
今回の加工取付けは、LEDパイロットランプも安く、せっかくのi?mapエラー検出オプションを利用したかったので作業してみました。LEDパイロットランプが点滅しない事を祈るばかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 17:46

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

利用車種: GSR750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ポジションランプとして使用しています。以前は中華製のLEDむき出しの物を使っていましたが、M&HマツシマのLEDビームはクリアカバーがしてあり防水性が高い気がしました。使用を始めてから1年経ちますが、点滅や不点灯等は一切発生していません。L700を購入したため、スポットで非常に明るくなり、ヘッドライトをLEDに変えているからまだ目立ちませんが、ハロゲンランプだと下手したらヘッドライトよりも目立ってしまうのかなと思います。ポジションランプなら700Fシリーズの方がよかったと後悔。よく見なった自分のせいなんですけどね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:40

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

MT-07後期型のヘッドライトポジション球に使用しました。
通常のバルブより背が高いのですが、ぎりぎり入ります。

光量がとても高いので前走車は迷惑かもしれません。
(それくらい明るい)

1点、写真ではわかりづらいのですが、指向性があるのとバルブの背が高いため、
ライトケース内の明るさのムラが非常に大きいです。

総じて満足、あとは値段がもう少し安いと文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 13:17

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: リード125 | NC750X )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用して約半年です。バイクのアンダーを照らす為に使用しています。光量は明るすぎず暗すぎずでちょうど良いです。貼り付け、埋め込み両方可能な為とても便利です。半年ですが、光量ダウンはありませんでした。中華LEDテープは半年程で暗くなりますがさすがエーモン製です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/05 21:36

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ロービームとポジションランプ6000ケルビン。

    ロービームとポジションランプ6000ケルビン。

以前はベッドライトロービームをスフィアライトのライジング1 5500ケルビンを使用していた為ポジションランプも同社の5500ケルビンを使用しておりました。先日ロービームをライジング2 6000ケルビンに交換した為、ポジションランプとロービームの色合いが変わってしまい6000ケルビンに交換する事に。 やはり同社製品だけあって色合いはバッチリ合います。ポジションランプですので夜間走行にはあまり関係はしてこないと思われますが自己満足です。ロービームを換える予定の有る方は是非とも同社ポジションランプ同ケルビン数に交換されて見てはいかがでしょうか。 前製品も4年使用しましたが故障も無く使用出来ましたので今回交換したポジションランプも良い製品と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 15:16

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

90年代後半の車両のスピードメーターの照明用に安価な海外LED製品を使ってきましたが、
メーター用拡散型とうたっているものでも照明の強さにムラがありパネルの文字盤が見ずらく
スポットライト的な照射はまるでメーターパネルが色あせたような印象でした。
実際車両が古いので日焼けでメーターパネルが色あせたのだと思っていたので特に日が暮れてからの運転にストレスがありました。

今回マツシマ製品に交換したところメーター照明にムラがなく、
パネルの色も綺麗に出たのでリフレッシュでき。気分良く運転できるようになりました。

こういったパーツはエンジンの性能の向上にはなりませんが、
気分良く運転できることの向上にはなると思います。

常時点灯車両のバッテリーの寿命を延ばす結果になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/07 22:06

役に立った

コメント(0)

南国凸さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ70

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MADMAX製リトルカブ用リアウインカーに使用。
取り付け車両はスーパーカブC70DX 1992年式です。
この組み合わせでは明るさは普通の球より暗く、横方向への配光がメインの品でした。
商品自体の造りはとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/22 23:25

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: リード125 | NC750X )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バイクの足元を照らす用に購入しました。非防水ですが、軽い雨の中の走行では壊れません。
ですが、車内用に作られているみたいで、車外に付けると暗すぎて国道など明るい夜道を走ると光っているか分からない程暗いです。
車外に付けるのはお勧めしませんが、レインボーは綺麗なので車内に取り付けるととても良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/20 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

LED電装・LEDドレスアップパーツを車種から探す

PAGE TOP