フォークガードのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうそんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ちょっとしたカスタムとして購入。
取り付けは非常に簡単で、タイラップで止めるだけです。
でも効果は期待できそうなので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

良い点
走行中の飛び石などからインナーチューブやダストシールを守ってくれる。
ラバー巻いて本体被せてタイラップで締めるだけの簡単取り付け。
取り外しても市販のタイラップで再利用可能。
なにより安い。コスパ最高。

悪い点
無し、あえて言うなら汎用品での認知度の低さ。(ナッ○スにも置いてなかった)

インナーチューブが錆びたり傷ついて修理に出したら最低数万円コースですのでガードが付いてない車種には必ず取り付けるようにしてます。
日ごろのシリコンスプレー等を使ってのインナーチューブ清掃は大前提ですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

オカツさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

F周りが締まった感じになり満足です。ガード部分を前から見てテーパー状にして、もう少し厚みが欲しい。それで1200円ぐらいだといいかな。結束バンドでの固定ですが、清掃、メンテなどでFフェンダーを取り外す際の脱着などを考えると両面テープでの固定よりいいと思います。見れば判るという判断のためか説明書は添付無しでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/30 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホラーマニアさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

アメリカンのバイクには似合わないかなと思いましたが、前回ネイキッドのバイクでオイルシールのゴムか?プラスシック部分の劣化を押さえる事が出来たので、今回も購入を決めました。取り付けてみると違和感も無くとても良いアクセントになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

オーリンズのフロントフォークを買ったはいいけど、このままだとインナーチューブに飛び石当たると思い買いました。
ほかのメーカーは高くてダメで安いのを探してたらこれがありました。
パッと見た感じはXJRとかの純正みたいで、そこそこな作りだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのインナーチューブは剥きだしなのにキズや汚れにはとてもナーバスな部分。
出来る限り保護してあげたいのですが、いわゆる蛇腹状のゴムブーツタイプのフォークガードだと、オフ車やオールドルックなバイクにはバッチリ決まっても、今風のバイクには微妙な感じですし、
取り付けるにはフォークごと車体からバラさなければならず、完全に密閉されたインナーチューブはその反面、内部の状態をマメに確認しづらくなるというデメリットもあります。

なので今回、その折衷案、妥協案のつもりで本商品を購入、装着してみました。
作業は薄いゴム板と共に巻き付け、結束バンドで止めるだけのごく簡単なもの。
Φ40~70までの径に幅広く対応した汎用品ですが、純正パーツのような自然な仕上がりです。
ガード出来る部分はと言うと見た目の通りごく小さな部分のみで、必要十分と言えるかどうかはこれからしばらく使用してみてからでないと答えることはできませんが、本来は完全に剥きだしであったことを思えばそれなりの安心感は得られます。

今回は手持ちのカーボン調のカッティングシートを貼ってみました(画像を参照)。
結構高級感が出て、イケてるんじゃないんじゃないかと自画自賛しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

修理交換の手間を考えると、この部分は出来るだけケガしたくない所です。
見た目は好みはあると思いますが、ダメージに対する保険と考えればお買い得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

価格が手ごろで取付も大変簡単、サスの伸縮による干渉もなく期待通りのフォークガード機能に満足出来ます。お勧めの用品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けた時は結束バンドの締まりが少し緩いと感じていましたが、半年経っても特にズレもなく固定されています。
しかし、最近インプレ画像を見て、皆さんはダストシールにツライチで取り付けしている事に気づきました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

房総☆千葉さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | K1300S )

5.0/5

★★★★★

純正はフォークガードが着いていますが

オーリンズにするとガードが無いので

これは費用対効果抜群かと思います。

 虫や泥をよけフォークのシールを守る効果は

抜群と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP