その他汎用外装部品・ドレスアップパーツのインプレッション (全 129 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0

ライセンスプレートボルトに一番使いやすくちょっとしたワンポイントに安くてカスタム感が出るパーツです。使い方次第では色々な場所に使えます。アルマイトのカラーがとてもきれいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 19:52

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

カラー:レッド
利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 4

新たにバイクのナンバーを取得し、自賠責に加入するため購入してみました。
安価でワンポイントにもなるので他の商品を購入するのに併せて買いました。

【購入の決め手】
安価でインプレの評価も良かったので購入しました。
色も車体のメインカラーであるレッドがあったのが購入の決め手になりました。

【使ってみた感想】
50ccからボアアップされているため、黄色ナンバーとなります。
黄色ナンバーではかなり頑張ってもボルトや文字などにかかってしまうと聞いたので使ってみました。
届いた商品の色味も思っていた通りで、カラーやボルトも付属してきて満足しています。
取り付けは簡単なので特に苦労もしませんでした。
自賠責のステッカーを貼るとロゴは見えなくはなってしまいますが、印刷もしっかりしていました。

【比較した商品など】
特に比較した商品は無く、明確に役に立ったりするわけではありませんが、取り付けが簡単で見た目も思った通りで良かったです。

【総評】
安価ながら届いた商品の質感も良く満足しています。
カラーも選べるので(発売から期間が経っているのでかなり欠品も多いですが)愛車にあったものを選べるのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 23:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

モンキーのスイングアームに取り付けて簡単ドレスアップ。
本来は純正ナットを外して使用する品になりますが純正チェーンアジェストネジ部が長く元々付いているナットは外さず武川アジェストナット本体のみを取り付けしています。
カラーも4色から選べて品質も非常に良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 00:33

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

カラー:ブルー
利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 5

本当は『 自賠責ステッカー 』はもちろんのこと『 検査標章 』等は、ナンバープレートに直接貼り付け以外は法令的に『 ? 』なのですが、ナンバープレートが棄損、汚損する等諸所の事情にて使用者責任で管理するならば良いと思います。
尚、付属のスペーサー(カラー)は商品と同色の品物が付属しておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 10:55

役に立った

コメント(1)

かずさn。さん 

初投稿につき画像の貼り忘れ申し訳け無い。

CAMAIさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R | TZR250R | KDX125/SR )

サイズ:M6
利用車種: KDX125/SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

KDX125SRのシュラウドやフロントマスクの取付部にキャップボルトと組み合わせて使用しました。平ワッシャが不要になりますし、何といってもワンポイントのドレスアップパーツとして有効です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 21:21

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

2007年式wr250xに使用しています。zetaのパーツを多量に導入した結果、どうしても見た目の統一性が欲しくなり、走りとは一切関係ないですが、やってしまいました。zetaの格好よさに負けてしまいました。とてもファッショナブルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 20:05

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

自賠責のシールってナンバーの空いてる部分に貼る物だけどどうも文字の部分にかかるので購入しました
中古で買ったタウンメイト90の登録時に買ったので自賠責のシールをそのまま貼れました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • さりげなくヨシムラスピリッツを主張できます。

    さりげなくヨシムラスピリッツを主張できます。

フェンダーレスキットを取り付けた際に外したスイングアームフェンダーの穴を塞ぐ製品です。
アルミ合金の削り出しで品質、色見た目もGOOD。
ヨシムラの文字がマーキングされているので、ヨシムラのフェンダーレスキットを取り付けた方には特におススメでしょう。
取り付けの際はノーマルのスイングアームフェンダーを外した時に出るボルトを再利用します。
スイングアームに空いたネジに本製品を差し込み、裏から上記の再利用ボルトを挟み込んで締め付けて取り付けるのですが、後部側はスプロケットが邪魔をしてホイールを装着したままの状態だと、少し締めづらいと思います。
私は先端がボール状になったロングの六角レンチで、元に戻すことは無いだろうと思い振動で外れない様に中強度のネジロックを少し塗布して締め付けました。
ヨシムラロゴを二個とも同じ位置になる様に取り付けの際は意識しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

foohjunさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TRACER900 )

利用車種: R1250RS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

R1250RSに取付けしました。
数量が多いですが、取付けが簡単で
低コストで済み、良いのではないでしょうか。
プラハンがあると便利です
エンジン前は奥まっているので
柄の部分で押し込むと良いです。
フィット感も絶妙な感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 21:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろあひるさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: R1250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

取り付けは場所によりプラハンマーが必要でしたが
質感はなかなかでした。しっかり付いていて見た目も中々です。おすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 01:12

役に立った

コメント(2)

鐵さん 

取り外そうとしたときには、外せそうですか?

くろあひるさん 

内張外し専用のリムーバーを使えば良ろしいかと思います。

中古品から探す

その他汎用外装部品・ドレスアップパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP