ニーグリップパッドのインプレッション (全 86 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
真白い彗星さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F4-BRUTALE [ブルターレ] )

3.0/5

★★★★★

粘着面には赤色の保護シートが張られてますので、届いた状態ではクリアに見えませんので勘違いしやすいです。

クリアタイプは貼り付けに丁寧な作業が要求されます。粘着面が丸見えなので気泡とかを端から丁寧に抜きながら作業しないと見栄えが悪くなります。端から少しづつ指で押し付けるように作業すると気泡は抜きやすいです。

先のインプレにあるように、端の方は切りっ放し感があるのは確かですが、気にするほどではありませんでした。この辺は他車種流用でカットして使うこと前提に購入したものあるかもしれません。細部が気になる人は避けた方がいいでしょう。

性能(グリップ感)はシートに座っただけですが謳い文句通りだと感じました。

エポリューションは、ツブツブが大きいのでどうかと思いましたが貼り付けてみるとそんなに違和感はありませんでした。
ただ、タンクの形状と色によっては差が出る部分ですので、ツブの大きさと形状はしっかり検討なされた方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/15 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

◦【何が購入の決め手になりましたか?】
 以前、YZF-R6を乗っているときにその威力(ストンプグリップにて)を体験したしたため。
 他のメーカーはどうなんだろうと思いこの商品を購入。

◦【実際に使用してみてどうでしたか?】
 十分な機能を持ち、使用に問題はなかった。剥がれるなどもなかったです。

◦【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 位置を決めるのが感覚になるので左右のズレが発生しやすいです。また、気泡が入ることもあり、一発で綺麗に貼るのはかなり困難。

◦【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 ユーチューブに貼り付けの動画がありますのでそれを参考にしました。説明書は外国語で読めませんww

◦【期待外れだった点はありますか?】
 特にないです。貼るのに苦労したぐらいでしょうか。

◦【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 デザインは良いのですが、左右に2枚づつあり、貼るのが苦労します。貼りやすい工夫が欲しい。

◦【比較した商品はありますか?】
 ストンプグリップ。

◦【その他】
 総合的には満足できる商品です。
自分で貼る場合は
脱脂を行うこと。
ドライヤーなどで接着面を暖めること。
接着に24時間を要するので、それまでは負荷をかけないこと。
ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: TL1000R

5.0/5

★★★★★

どうしても腕で突っ張って乗りがちなSS
特にTL1000Rはハンドルも遠く、腕を突っ張ってしまうことにより街乗りでの運動性能が劇的に低下してしまいます。

ということで以前より使用しているイージーグリップを装着。 少しの力でしっかりニーグリップができ、上体を支えることができるのでライディングも上体の力を抜き自然なコーナリングができるようになります。

この手の商品を買ったことがない方、だまされたと思って是非つけてみることをオススメします。
付けて走り出せばオススメする理由がわかるはず。一度知ってしまうとどのバイクにもつけたくなるくらいオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 00:04

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

4.0/5

★★★★★

タンクパッドを変えた結果、ストンプグリップと干渉したたため、泣く泣くストンプグリップを引っぺがしたところに現れた救世主です。

直径10cmと小ぶりで、ちょっとしたスペースにも貼れます。

ストンプグリップのクリアに比べて、貼ったときのクリア度が低いように感じましたが、馴染んでくれば、もう少し綺麗に貼りつくかな?

品質は全く不満ありませんが、真円だけじゃなくて、楕円形とかがあるともっといいかな、と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 14:51

役に立った

コメント(0)

あずきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

gsx-r1000のL4につけました。
ブレーキングやコーナーリングで、しっかりとバイクを押さえ込むことが出来ます。前傾姿勢のSSには必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

コーナーでバンク中に、VTRだとタンクとシートがツルツルで下半身が安定せず変な力が入ってします事が多々ありました。少しでも解消したいと思い今回お試し感覚でこのパッドを選んでみました。

VTR用の設定が無いのと、サイドカウルとタンクでそれぞれ必要なので、商品画像を観ながらどのタイプが良いかと悩みに悩み、ZX-10R用を観たときに「これだ!」と感じ直感で決めました。

画像の様に
サイドカウルに張ったパッドは余分なところを少し切っただけで良い感じに収まってくれています。タンク側もバンク時の膝に合わせて張りました。

張った後に乗ってみるとホントに違いが感じられ、バンク中だけでなく、ブレーキングの際に体が前に滑ることも無くなりました。

切断面が粗く、剥がれるのが早そうに感じましたが、コスパも良いので剥がれてもまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 09:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

コーナーで膝が滑る感覚があったので購入しました。
最初に形を見た時は「どの向きで付けるんだ・・・」と小一時間悩みましたが、恐らく間違っていないかと思います。
グリップ力は十分です。(私自身初めて付けたので他社との比較は出来ませんが・・)ニーグリップするとびっくりする程滑りません。ただ逆に引っかかることもあります。
これで峠やカーブが少しでも安定すれば良いなと思っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/18 16:07

役に立った

コメント(0)

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000 07に貼り付けました。普段、Gパンで乗ることが多く、バンク中に内腿が滑りそうになるのと、子供とタンデムする時のニーグリップ強化で購入しました。サイズ的には調度良く、ホールドも格段に上がりました。値段も比較的安く買えましたし、非常に満足しています。
貼り付けも特別意識することなく貼れましたし、Gパンにダメージもありません。非常にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 09:25

役に立った

コメント(0)

サキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | バンディット250 | グロム )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SRのノーマルタンクだとブレーキング時など、ニーグリップをしても滑ってしまいこちらを購入しました。
滑らなくなるだけで予想以上に操作性が向上し、形状もクラシカルでとても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 14:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いるかるかさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-10R | WR250X )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★

他のタンクパッドに比べて多少安かったので購入
取り付けは解説動画もありますがとても簡単です。貼り直しも無理をしなければ出来るので初心者にも安心ですね

感触はソフトでデニム生地でも擦れるような感じは今のところ受けません。それでいてしっかりホールドできるのでそこは満足してます。

ただし注意点として凹むように湾曲してる面に取り付けると、貼付け時には密着してても数日後に見たら湾曲部が浮いてきますのでパッドを湾曲面に少し余るように接着することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 14:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ニーグリップパッドを車種から探す

PAGE TOP