スクリーンのインプレッション (全 143 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

アドレスV125に装着しました。
通勤がメインで、時に2~300kmのツーリングに使用します。

まずは取り付け。
皆様がインプレで記載している通り、取り付けは取説の簡素さとは裏腹で大変でした。
アドレスはミラーのボルト位置が左右で若干違うと思います。
そこへ左右対称のものを取り付けるので、そりゃ苦労しますよね。

取り付けはワックスを塗りながらの作業でも1時間ほどで行けると思います。

次に性能は…
走ってみてびっくりしました。
3~40km/hくらいから整流効果を確認しました。
幹線道路で60km/hで走行し、素手で走行風を確認。
私は身長174cmですが、ライポジ状態で二の腕くらいからスクリーンに保護されていました。
肩くらいまでウィンドプロテクションは有。
首から上はまともに受けました。

60km/hで一瞬、手放しをしてもハンドルのブレは無し。

そして、最高速も未装着時と変わらず。
おそらく燃費も変わらないと思います。

そして、見た目。
全体的に見ても、ちょうど良いサイズ。
後ろに30L程度のボックスを付けてそんな感じ。
変にスクリーンも立ち過ぎず、ダサくない。
ライダーのポジションから見ても、視界に変に入りすぎずちょうど良い感じ。

総合的に、取り付けが大変ですがそれ以外は何も不満のない商品でした。

おすすめです、正直。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 21:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルだと300kmくらいで疲れてくるので、購入。
 意外と部品点数が多いので取り付けはちょっと大変。
 角度調整、バーマウント付属と機能は大満足。
 視界の妨げにならない程度にステッカーを貼っていく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 15:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VMAXMAXVさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VMAX 1200 )

4.0/5

★★★★★

商品はとてもいいと思いますが、取り付け方法が全く分かりません
せめて取り付け方法を書いている説明書があれば◎だと思います
ネットで調べて取り付けることにします・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 21:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DOGMANさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: VFR800F

4.0/5

★★★★★

良かった所は
少し頭を下げると不快な走行風が消え静かになり快適な空間ができます。高速道路ではとても良い働きをしてくれます。
デザインも思っていたよりカッコ良かったの安心しましたが、レーシングタイプの扱いもあればデザイン的にそちらを選んだと思います。

悪かった所もそれなりにあり
始め取り付けることが出来ない状態だったので一か所だけヤスリで削りました 定番な感じです
それとは別に取り付けることは出来ても、ガタがあり振動でカタカタ音が出て不快でした。
それと伏せないで普通に乗った状態だと走行風がもろに顔にくるので一般道の速度でもメットのシールド開けたら結構キツイです。

ツーリングメインで買ったので高速道路走行が楽になって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 08:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

amon88さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

穴作るときは普通のドリルを使用にて失敗しました。アクリルドリルを購入しまして綺麗に穴作りました。大変ご満足できました。

アクリルドリルを購入した方がオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 08:47

役に立った

コメント(0)

安長餅さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YB125SP | バーディー90 (4サイクル) | ダックス70 )

利用車種: YB125

4.0/5

★★★★★

この商品は、寸法的な説明が載ってませんでしたが、価格帯からしてこの商品にに決めました。比較対象はワールドウォーク:汎用メーターバイザーでしたこの価格で4K超えだったのに対しこの商品は4K以下で購入できるところに魅力を感じました。他にも類似品は有りましたが、取付ステーが付属してなかったりしてたのでこちらに決めました。
購入はしたものの商品が取り付けられるかどうかはある意味賭けでした。付属のステーを逆方向に曲げたり角度変えたりしてどうにかこうにか形になりました。アクリルのスクリーンもまあまあ厚みが有り丈夫そうです。
気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 17:33

役に立った

コメント(0)

くろ丸さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ズーマー | F650CS )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーにレーシングネイキッドスクリーンを取り付けるために使いました。
上手く付くか不安でしたが、ハンドルポスト共締めで問題なく取付られました。

ハンドルにクランプするタイプのマウントキット(MV-NMK等)よりもスッキリと取付出来て良いです。
MV-NMK等でクランプするスペースがハンドルに無い場合等にはこちらが最適だと思います。

取説を見ると車種によってはフォーククランプと共締めしての取付も出来る様です。

悪い点は取付角度などの調整がやりづらいことで、スクリーンを満足のいくポジションに持って行くのは中々難しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTO-MIZONEさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

スクリーンを着けたいなと思い購入しました。いろいろ調べましたが専用品は日本ではなく、海外サイトにもあまりカッコの良い物がなく、MRAのホタテとプーチのミニホタテ、それとGIVI画像を見てこのGIVI汎用品に決めました。
【取付に関して】ハンドルの内側に付属のアタッチメントを使用して取付するのですが、GSR250のセパハンの内側には取付スペースが無いため、ハンドルバーをDAYTONAデイトナ:アクセサリーバー GSR250用 http://www.webike.net/sd/20992554/ などに先に取替えを行なう必要があります。

【装着しての感想】80km/hぐらいだとあまり恩恵が無いように思います。バリ島だと100km/h以上出せる道があまり無いため高速域では試せていません。 しかしながら80km/程度でも胸の辺りに当たる風が確実に弱くなったと感じます。 取付初期はヘッドライトに沿うようにクリアランスを少なく取り付けたのですが、振動でヘッドライトの上カバーにガツガツ当たるので注意です。

【メーカーへ一言】インドネシアモーターショウの時に着けていたGSR250専用のスクリーンを発売して下さい!!
ヘッドライトの上カバーとミラーのステーに固定いてハンドル周りがスッキリ、しかもかなりカッコいいのに未発売とはモッタイナイです。 世界で売れますよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かなやまんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今、取り付け終わって試走直後のレビューです。
スクリーンを体験するのも初でした。

クリアな視界と曲面の美しさに感動!
身長180の座高高めな自分ですが
このサイズで良かったと思います。
付ける前と違い風が全然当たらず
ヘルメットのバイザーを開けたまま走ってました。
心配していた隙間も気になりませんでした。

欠点は
思ってたより取り付けが大変でした。
シールドのステーは8mの穴なので変換アダプタを買ったり
アクリル板をゴムで挟み込む様にネジ止めするのでなかなかキッチリと出来ず手間取りました。

大は小を兼ねるなスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 19:05

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

同社のショートスクリーンを装着していましたが、
11月初旬で寒さに耐えられず純正長のものに
交換しました。
2月の寒い中でも快適に使えています。
気流の関係でうなじ周辺に風を感じますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP