スクリーンのインプレッション (全 1861 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

気分転換にスクリーンを交換してみました。今までがスモークスクリーンだったので今回はクリア先端部はスモーク、チョイお洒落?!のものに交換してみました。レーシングタイプのものをチョイス、見た目にもお洒落(^^ゞ今までとは印象が変わりました。スクリーンで印象変わります。手軽なイメチェン!性能的には前に付けていたものが結構高さのあるものだったので防風効果はとも思いましたが、あまり違いは感じなかったです。それにしてもスクリーンに空いたあの穴はどれだけの効果があるのかが只今の興味の的です。自分は雨の日には乗らないので心配はしてないんですが、きっとあの穴から雨水が…(^^ゞまぁ?個人的には大変、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:02

役に立った

コメント(0)

ねこおやじさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

まず風の影響がかなり軽減します。
高速をメインに使ったツーリングには最高だと思います。
ただスタイリングはデカイスクリーンなのでカッコ悪く感じる人もいると思います。
ストリート、ツーリングと分けて使えればグッドですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:14

役に立った

コメント(0)

cross-overさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け精度も良く、風防効果は向上した。
胸への風の巻き込み少なくノーマル時より高速巡航し易くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:47

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

4.0/5

★★★★★

手軽にカスタムできると思ったので交換しましたが、ねじ穴をノーマルから付け替えるのに予想以上に苦労しました・・・
けど見た目のかっこよさ以上に、ノーマルと比べて、防風効果が幾分か向上しました。
特に高速道路では、背筋を伸ばした状態でも肩より下には風が当たらないので、疲労を感じません。さらに、タンクに伏せて走れば全く風を感じないので楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ST1100の物はこの写真のように段階調整ではありません。
詳しくは、私のガレージ見に来てください。
左右の締付ネジを緩めて上側のスクリーンの立角を調整します。
欧州の人に合わせてなのかちょうど目線に端のラインが来て気になります。
調整部の長穴を前方向にさらに削ったらとてもいい感じになりました。
高速、待ち乗りで使い分けが1枚でできていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

結構高さのあるスクリーンもありましたが、バイクの外観を損ねますので、このスクリーンにしました。純正に比べ、インパネから5cm程度のスペースが生まれますので、私は両サイドのバックミラーのボルトにステーを取り付け、そのスペースに、車用の液晶画面仕様のレーダー探知機と電源ソケットを取り付けています。
スクリーンの出来栄えは、精度は十分で、走行中もビビることはありません。何よりも嬉しいのが風防効果で、少し体を伏せるだけで2K速度が容易に出てしまいます。風で頭が持っていかれることもありません。この速度でも、目線はスクリーンの中ではなく、上から見ることができますので、クリア色でなくても大丈夫です。3Kは分かりませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:26

役に立った

アパッチさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SCRAMBLER ICON )

4.0/5

★★★★★

半年使いましたがスクリーンの大きさもありますが透明度もなかなか素晴らしいと思います。 なんといってもこの値段だからコストパフォーマンスも良いと思います。 防風効果は言う事ないのでしいて言えば夏は暑いので純正に戻しております。
冬のツーリング用ですね。 純正の角度調整も利くので便利ですし、一番手前にした場合は低くなるのであまり大きさが気にならなくなります。  少しだけ横に広くして高さを低くしてスポイラーぽくしてくれると尚且つよいと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 14:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pakuさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ワイバン・エアロコンフォートスクリーンは4枚目となります。
交換した順番は、無限エアロ ⇒ CANOPY Tiコート ⇒ MRA Varioツーリング ⇒ ワイバン。やっと納得できるスクリーンに出会いました。
回り道をしましたが、これでもう買い換えることはないでしょう。

これまでに購入したスクリーンとの比較をまとめると以下のとおりです。
・防風効果の序列をつければ、
 ワイバン≧CANOPY>Varioツーリング>無限エアロ≧純正。
・風切り音では(大きさ順)
 CANOPY>Varioツーリング≒無限エアロ≒純正>ワイバン・快適性等総合的には
 ワイバン>Varioツーリング≒CANOPY>無限エアロ≧純正。同じロングスクリーンであるCANOPYとの比較は以下のとおりです。
・ワイバンは、CANOPY並に防風効果が高く、ヘルメットに当たる
 風が少ない(弱い)ためか、風切り音も比較的小さいように
 感じる。
・CANOPYで気になったヘルメット内が減圧状態となったような
 不快感がない。(80km/L以上の場合)

高速を走ると、これまでよりもついついスピードが上がります。
要注意です。


★4つは、FJR1300などのツアラーほどではないだろうと想定したためです。
ですが、使用した4枚の中では最もお奨めです。
ワイバンを購入後、別のスクリーンに交換しても、しばらくの間は手元に置いておくと良いと思います。

感じ方は体型によっても変わると思います。
あくまでも当方(身長175cm、胴長、体重70kg弱)の印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 14:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

GSR400に取り付けました。
マシンの顔ともいえるフロント周りがまるで別のバイクかのように見た印象ががらりと変わります。
純正や専用設計ほどフィット感が強くないので多少のちぐはぐ感は残るものの、許容できるレベルかと思います。
むしろ専用品よりもカスタムしたぜ!という自己満足度が高いです。

取付け角もボールジョイントで自由度もあり、好みの角度にできるのもいいですね。

肝心の風防効果ですが、6段階の可変のうち一番低い状態だと取り付け前とほとんど変わらないエアフローが得られ、一番高い状態だと首のあたりまで風を防いでくれます(時速70で体感)。
状況や気温によって空気のあたる量を変えることができますので、年がら年中乗るネイキッドライダーにピッタリなのではないでしょうか。

何よりこの品質でこの値段なら安いです。
かっこいいの基準はそれぞれですので星4つですが、個人的には5つかっこいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KiKiさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

高速に乗った際にノーマルのスクリーンでは効果が薄かったため、購入しました。
取り付けた後に近所のバイパスを走りましたが、ノーマルとの差は歴然。
遥かに、身体に受ける風圧が減りました。
個人的には、次の点が改善されれば★5つの満点に出来ます。

・取り付けの取り説が英語のみ。
せめて、写真でもあれば言葉が判らなくとも判りやすいと思います。
・スクリーン上部、縁のゴムがイマイチ。
スクリーンの上部の加工で、ゴム無しになれば見た目が良くなるのでは?

他の方が書かれている「見た目」については、個人の好みか全く気になりません。
むしろ、もっと長さのあるスクリーンがあればな、と思ったりもしてます。

トータルで見た場合、製品としては非常に満足しています。
もしノーマルのスクリーンで風圧が気になる方には、非常にお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP