外装のインプレッション (全 108 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 5

安いので買いました
250SLはウインカ−ASSYを外すのが

めちゃくちゃ大変です
配線カプラ−も外しにくいです

ノ−マルより数cmウインカ−も張り出しますし

せっかくスリムな車体なのにもったいないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 18:59

役に立った

沼っちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: KSR110

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

社外12インチホイールへの取り付けでしたが特に問題なし。

約300円と考えればしょうがないかな。
本当はもっと明るいカワサキカラーが良かったけど300円に過度な期待は出来ないかも。

取り付け時の注意としては「水貼り」がダメとのこと。一応メーカーに問い合わせたところ返答がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momochanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | CBR600F )

利用車種: CBR600F

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

【良い点】
リヤ周りがすっきりとします。
生産されていない車種のパーツで、他社からもあまりでていないので、フェンダーレスにするにはありがたい。

【悪い点】
ライセンスランプが簡単に交換できなくなります。
また購入時に取り付けてあったため純正と比べての意見ではないですが、エンジンとシート下に隙間ができるためそこからエンジンの熱風が上がってきて熱いです。
シート下等の積載も純正のように固定ができないので、ECUや車載工具等のものが走行中に動いて積載物同士が当たっているので、機器が壊れないか心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 01:21

役に立った

コメント(0)

Wyvernさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3

使用して2年、ちょっと残念な2点を以下に挙げます。

1)取付に少々難あり
2)重量物(ケース含め5Kg程度?)積むと振動でリアカウルに当たる

1については標準タンデムバーを外し、ボルトとカラーをキャリアの付属品に交換するのですが
ボルトとカラーをネジ穴に合わせるのが自分にはなかなか難易度高めでした。
個人レベルでつけたせい?か重量物を積みすぎたせい?か2年目にして
外そうと思った1本のボルトのネジが頭から綺麗に切れてました。
定期的にボルトは交換要?

2については…これは構造上仕方ないのでしょうか、私はツーリング等でお土産満載にしてしまうと
重量が5Kg、もしくはそれ以上になってしまいます。
カウルに当たっているのが気づいたのが1年経過した後なのでもう後の祭り。
リアカウルには養生用のテープなりフィルムなりが必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/26 22:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

m_SR_ocketさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5
使用感 2
形状 2

テールランプもついている事もあり、コスパに惹かれて購入。
フェンダーレスというには、長すぎる。
ナンバープレートの揺れが半端ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/16 23:19

役に立った

コメント(0)

もちこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R600 | ZX-10R )

利用車種: GSX-R600

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

タンクキャップのボルト穴にやや合わない、粘着力が弱い等価格なりの部分はありますが、付けてある程度のエクステリアのポイントとするぶんには問題ないと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/04 21:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー 250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4

付属品のスペーサーやボルト類が取説にないものが入っていました。それだけならまだよいですが、リアタンデムグリップの同時装着はリアフェンダーと干渉し、ちょっと削るぐらいでは無理です。結局タンデムグリップは着けませんでした。まあ、軽量化できたから構わないですけど。また、後ろ側の2か所のボルト締めをするには付属のボルトが短くて長さがギリギリ。走行中にゆるんでしまったので長いものを購入して付け替えました。軽くてスリムなのでデザインは気に入ってますが、他のレビューにもあるように2018年式のことは考慮されていない感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/19 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヒロスケ1152さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: VTR250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 0

TVR250 2007年式に取り付け。まず、説明書は全て英文です。図解が付いてはいますが、小さくて見ずらい上に使わないボルト類(車種によっては使うのか?)があり、混乱します。カーボンタイプは値段が高いのでブラックにしましたが、手あかが目立ちます。TVRのフィッティングはイマイチですが、何とか着けました。ま、コストから考えればこんなもんでしょう。走行風は多少マシになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/25 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォーゲル50さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: フォーゲル

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ヤマハフォ?ゲル50のシートカバーが2ヶ所ほど破れてきたので購入しましたが、少し小さくてシートカバーを捲くって破れた下に接着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/09 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

影風響さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR250 | ZX14R | スーパーシェルパ )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3
  • 向かって左側純正 中央MRA  右ゼログラ品

    向かって左側純正 中央MRA 右ゼログラ品

  • 高さ23cm位でノーマル品と比べますとかなり高くなっています

    高さ23cm位でノーマル品と比べますとかなり高くなっています

 長距離ツーリングしますと結構風が胸・肩・頭に当たり短時間ではさほど気にならないのですが、長時間走りますと結構疲れるのよ。 それと欲を言うならばもう少し巡航速度UP

 ま、1・2時間程度ならいいのですが、3時間以上越えますと体力のないオイラ・・・・・・・めげるわ?
で今回交換しました。

交換前はMRA エムアールエー/スクリーン スポイラーこれはこれで良かったのですが。

実走インプレッションの前に他の方の参考になればな?って事で

テストドライバーデータ

身長175cm 胴長短足
体重0.1 ton 弱


バイクデーター
ほとんどノーマル
ハンドルアップスペーサー有り 10mm位UP

インプレッション場所

 愛知?三重伊勢方面間 高速道路上にて


インプレ結果

 んー確かに風圧軽減されましたです。
時速80km/hでは何ら今までと変わらず
時速100km/h過ぎた当たりからヘルメットに当たる風圧が軽減
時速120km/h明らかに今までとは、違い随分軽減されたような気もします。
でもね、肩あたりの風圧は、変わらないような気ねもします。
ヘルメットの中の風切り音、少し小さくなったような感じ。

時速120km/h以上については・・・・・・ノーコメント
只、速度が増して行くに従い、フロント廻りの挙動が・・・・不安です。

って事なんですよ。


総合評価としては、まぁ・〇かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 21:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP