DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの外装のインプレッション (全 94 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

DRCのこのスペーサーシリーズは、今まで結構なところへ使用してきました。
今回、GSXへのアクセントに使うにあたって、ちょうど手持ちでうまく合うやつが無かったことと、Webikeでちょうどポイントの期限が来たものがあったので買い足しをしました。

今回の使用部分は、定番のナンバープレートの取り付け部と、フロントフェンダーの前方部の取り付け部です。
ちなみに、M6のボルトは同じDRC製のものに置き換えています。
このDRC製のスペーサーの特徴は、
1、薄い(いい意味で主張しない)
2、色が派手すぎない(半つや的)
3、安い
の3拍子です。
なんかあまりいい事書いてないような感じがしますが…(苦笑
本来であれば、主張をしたいからこういったアクセントをつけるのですが、これはこれで、キンキンキラキラのテカテカでは、ちょっと個人的な趣味ではなく、そういう感じでいくと、元々オフ車寄りのこのブランドですから、全体的に落ち着いた感のある仕上がりです。
いや、オフ車が関係あるかどうかわかりませんが…
ただ残念なのは、一回ボルト等を締めると、ほぼ間違いなく傷が入ります…
これはハードアルマイトではないようですので、仕方無いみたいですね。
これはDRC製のアルマイトパーツは全般的にこの傾向がありますね。
ですので、何度も着脱する部分だと気になる人は気になるかもしれません。
今回は、まぁそんな頻繁に外すこともまず無い場所なので、大丈夫です(個人的に)。

このシリーズ、デザインも2種類選べ、色も5種類選べ、何よりも控えめで値段も控えめ…いい感じです。
また、一パックに4つ入っているので、今回前2つ、後ろ2つでちょうどでした。
そういう意味でも気軽に買えるのが好印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 00:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: XTZ125

3.0/5

★★★★★

車体のグラフィック及びプラスチックパーツの保護に購入しました。やはり新車のうちに保護するのが一番です。シートは、ちょっと厚いビニールの素材で、貼り付けには、型紙などで下書きしてから、カッティングして貼り付けるだけです。貼るときに、指紋が付きやすいので慎重に貼り付けすることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 09:48

役に立った

コメント(0)

yossyさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

125CC用を買いました。
ピンクのナンバープレートに赤いホルダーがオシャレです。
ナンバープレートを支える下部のツメが少しキツイですが裏側から押すと簡単に広がります。
しっかりしているので長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

このパーツは、本当は「DRC アルミエッジホルダーKIT」というテールランプも含めた「フェンダーレス系キット商品」に含まれている、ナンバーステーです。

本品は、そのキットのいわゆるリプレースパーツとして販売さています。

だのに!
・キットのテールランプはそんなに好きじゃない。
・WRのノーマルテールランプはそのまま使いたい。
という人が多いのです。

私もその1人です(笑)

WRのノーマルテールランプを使いつつ、ナンバーまわりをスッキリさせたかったので購入しました。

写真のように、純正ウィンカーをいじることなく取り付けられます。
ステーが左右に別れていますので、装着時は少しだけ「むむっ」となりますが、先にナンバープレートをステーに仮止めしながら作業すると比較的楽だと思います。

転倒時にナンバーをぶつけてステーが曲がったことがありますが、叩いて直せました。
肉厚でしっかりしており、そうした修正にも耐えるで大好きです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 19:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

これは良い商品ですね。ナンバーも曲がりにくそうだし、何よりもステーが丈夫そうなので振動にも強いですよね。さらに、レース等でナンバー外す時は、ステーごと外せそうですね。ほしいけど、CRFL 用は無い 残念

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 オフロード車なので軽量でしかも振動に強い樹脂製の中からDRC製なら間違えないかと選択
【実際に使用してみてどうでしたか?】 コンパクトにまとまり満足です
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 穴あけの位置決めだけ慎重にすればあとは難しいところは一切無い
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)  とにかく位置決めだけ。フェンダーを外してサブフレームに取付けすると思うがフェンダーを取付けた場合の視認性などを良く確認すること
【期待外れだった点はありますか なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 なし
【比較した商品はありますか?】 アチャルビス、無名メーカー品等 価格と信頼性とのバランスからDRC製に
【その他】 DRC製のウインカー、ナンバーホルダー、リフレクターと組み合わせて取り付けましたがすべてがまとまっていて大満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

車体に違和感なくフィットする形状は流石。ポン付けが可能なのも高ポイントです。
ただ、ナンバー灯をステー共締めとする場合、長さが少し足りません(テールランプ下への貼り付けタイプなら問題ないでしょう)

なので取り付けはキタコのM6アルミスペーサーで下方に10mm移動、延長ボルトで対処しました。
ナンバー灯周りの空間に余裕がでるので、照射角度、ナンバーホルダー装着等の自由度が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

カブ90のナンバーが振動で割れるので導入しています。
以前はデイトナ製品を使用していましたが、あちらはクリップ構造が
なくてビビリ対策が面倒。
DRCのこれはちゃんとクリップがついていてしっかり固定できます。
カッコいい穴あきワッシャとボルトも付属しているがいい。ボルト
ぶんを考えるとかなりお得です。超おすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

外装パーツなどを手軽にカーボンパーツ風にすることが出来て貼り付けも簡単です。
曲面等もドライヤーの熱でよく伸びきれいに貼ることができました。オフロード車なので外装のドレスアップと保護をいっぺんに出来てかなり気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 00:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

先日WR250Rを中古購入し、ナンバーを登録しましたので、ナンバーにダメージが、無いうちに、同社パーツで、フェンダーレスにしておりますので、ナンバープレート直付けだと振動でナンバーが、破損するかと思い購入に至りました。

ネジや、スペーサーも付属で、カラーも選べて、いい商品です。

オフ車は、特にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 12:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rで、泥よけ性能は、純正が、いいですが、まくれた時や、厳しい走りをすると破損する可能性が、ありますし、見た目的にもすっきりなので、フェンレスにすることにしました。

安い上に作りの良さもあり、これ一択でした。

純正をインスパイアしたデザインもグーです。

おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 12:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP