油温・水温センサーのインプレッション (全 87 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • カムチェーンテンショナー(左側)ボルトにピッタリです。(右はオイルドレンボルト)

    カムチェーンテンショナー(左側)ボルトにピッタリです。(右はオイルドレンボルト)

カブの油温取り出しですが、以下の2箇所が一般的と思います。
 ・純正センサー割り込み(ヘッド温度のため高め表示)
 ・オイルドレンボルト(オイル交換時に一手間)

前者は油温計(ハーネス)が限られる、後者はオイル交換時にセンサーの着脱が必要・・・
と、私の要件を満たさず諦めようか・・・と思っていたところ、YouTubeにてカムテンショナーボルトに合うとの
記載を見つけ、こちらを選定。

カムテンショナーへのオイル量は極小なので、正確な油温かと言われると微妙かもしれませんが、
それでも走行中の動きに違和感はないので、大凡の目安として役立っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 11:59

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

当たり前ですが、デイトナ以外にもヨシムラの1/8センサーも適合します。
他社の柔いアルミ製と異なり、かっちりハマります。耐久性もあり、使い始めて10年が経過しようとしていますが、ノントラブルです。
価格が高いように見える人がいますが、他社製アルミのドレンボルトは数回オイル交換したら色も剥がれて無残な姿になりますので、品質が高い分結果として安く済むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

油温計取り付けのための必需品。

CB1300用はM14ですが19mmのスパナかメガネレンチが必要となります。
センサーフィッテイングにセンサーを取り付けてからドレンとしめるのでトルクレンチが使えません。
テルクレンチになりますがいつものことなので問題ありません。

ドレン用なのでオイル交換が少し面倒になるかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 15:08

役に立った

コメント(0)

かめさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: K1200GT )

利用車種: K1200GT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

内径18mm外径25mm厚さ2mmのガスケットワッシャー、、、
在庫が近隣の用品店6軒全滅??

思い出してオートバックス、店頭にはワッシャー自体無かったので聞いてみたら、内径18mm外径25mm厚さ1.5mmのやつをピットの方から持ってきてくれました^_^

オートバックスさすがだ??

オイル交換する時は温度センサーだけ外してやった方がいいかもてすね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/17 12:15

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • テンプメーターを取り付け。

    テンプメーターを取り付け。

  • センサーフィッティングをねじ込み。

    センサーフィッティングをねじ込み。

  • 配線をドレン近くに。

    配線をドレン近くに。

デイトナ社AQUAPROVA油温計装着のため使用。
備考…車種、センサーフィッティングサイズに合わせたものを使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 14:26

役に立った

コメント(0)

けんたさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SR400 | XJR400R | XSR900 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

ドレンボルトから温度を取りたかったので購入。
ちゃんと機能してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 03:51

役に立った

コメント(0)

もーりさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

サイズ:PT8/1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

本来ならばオイルドレンボルトと差替えて使用するのでしょうが、別系統から油温センサーを取りました。
センサー部分とネジ山を含めると2cmを超えてしまうので
市販のアダプターではセンサー部分が大幅に飛び出してしまい破損したのでカラーを噛まして長さを調整して取付けました。
メーカー様からアダプターが販売されてれば苦労しないのでしょうが・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/06 13:51

役に立った

コメント(0)

うさ男さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スーパーカブに使っています。
とても綺麗なアルマイト仕上げのボルト型センサーです。
エンジン下部というひどい条件下にさらされているので劣化して一度断線しましたがまた同じものを買って使っています。
根本から切れてしまうのでハンダなどで修復は出来ない状態になっちゃいますが、唯一無二の製品なのでそうなってもまた買い替えて使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 01:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

利用車種: GSX-S125

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

正直前々から「いけるんじゃないか」と予想はしていたのですが・・・案の定ビンゴ。
このセンサー、ヨシムラの「PRO-GRESS」に使用可能。

ヨシムラのPRO-GRESSの正式版センサーには、このGSX-S/R125のドレンボルトサイズである「M10×1.25」の設定が無く、HPにも「取付不可」となっていますが、こいつを使えば使用できるようになります。

温度と電圧の「2つのみ」を使用できるメーターは(自分の知っている限りでは)無いはず(注)なので、これでヨシムラの「PRO-GRESS」が使えるようになるのは非常にありがたい。
(注:温度、電圧、時計の3つを表示させるメーターは複数存在するが、GSX-S125は最初から「時計」機能が付いているため、後付メーターの「時計」は、ある意味無駄機能。)


実は以前もヨシムラの旧ボルト・テンプメーターでセンサー流用トライしてみたけど失敗した経験があったので、その失敗原因を分析した上で調べ、結果的に使える事がわかったのでよかったです。

コネクタとハーネス部の境目も、熱収縮チューブで処理してあり問題なし。

不満点としては「ボルトサイズ径に対して「六角部の2面幅」が小さい」事です。
使用するガスケットの選定を誤ると、シール面を確保できずにオイル漏れを起こすかも。

故に最初から流用目的の場合は、あくまで「自己判断」で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

わっさん 

補足です。「2面幅が小さい」事は既に述べましたが、心配していた通り案の定オイル漏れ・・・。だから増し締めしたら今度はセンサ側のねじ山少しだけ潰しました・・・。やはりトルクレンチは必須ですね。正規の工具と規定トルクで締めて以来、漏れは発生していません。あ、あとオイルドレンのガスケットは純正品をオススメします。文章で伝えるのは難しいので割愛しますが、ただの輪っかのアルミワッシャーよりも断然シール性が高いですので。

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

デイトナのアクアクローバーの湯温計の接続の為に購入しました。
取り付けはノーマルのドレンボルトと交換するだけで終了ですが、湯温計の配線がドレンボルトに接続されているため湯温計の配線を外してからでないとコードがクルクル回って断線しますから、ちゃんとギボシを外してから配線をドレンボルトと一緒にクルクル回して脱着しないと駄目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 21:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

油温・水温センサーを車種から探す

PAGE TOP