スタンドパッド・エクステンションのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • スタンドそのものが変形していて、ネジが締め切りませんでした

    スタンドそのものが変形していて、ネジが締め切りませんでした

高いけど効果あります。
山でもめり込まなくなりました。
ただ、早めにつかないとスタンドそのものが変形してしまうので、早めの装着が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 23:25

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: F900XR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヨーロッパの右側通行のバイクのサイドスタンドは日本では短すぎて傾きが大きくなり不安だったので、このハイトブラケットを取り付けました。
しっかりとした作りで取付精度も良く、サイドスタンドで止める際の不安がなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 11:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazutaroさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports | ADV150 | CRF150L )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

AdventureSports type<S>用に購入。目的はスタンドの長さを延長するため。接地面積を広げる目的は二の次です。
私の足つきはノーマルポジションで足の裏1/2が接地する程度。2センチ低いローポジションでかかとが浮く程度。
私はサイドスタンドをかけたままステップに足をかけてシートにまたがります。乗る前にサイドスタンドを払ってしまうと右側にバイクを倒してしまわないか不安だからです。またがってからスタンドを払うのですが、ノーマルポジションの場合、左側に傾いた地形、道路の左側が傾斜しているところがよくありますが、そういったところでは、スタンドを払ってから、バイクを起こすのにとても苦労しました。足がいまいちつかず、バイクの重心が高いので、パッと引き起こせないのです。重心移動して頑張って起こします。足もつりそうになり、毎度これではやってられないので本製品を購入しました。19ミリスタンドが長くなり、よっこいしょとしなくても起こせるようになりました。価格は高めですが、よかったです。他製品ですと、接地面積は広がりますが、スタンドの長さが長くなるものはあまりないように思いましたので。
身長は175センチです。取付は簡単です。写真は入っていた箱です。ご参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 13:07

役に立った

コメント(0)

tortyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX125 | GPZ750R | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アフリカツインのスタンドは短く路面が水平でもかなり傾いた印象です。慣れるまでスタンドが出ていないのでは無いかと不安になります。本品を取り付けた結果、傾きは緩くなり引き起こしも楽になります。接地面積も増え緩い地盤での安心感もあり一石二鳥です。ただし起きてしまった分、停車中の転倒リスクは上がりますので停車位置の傾斜には注意が必要です。
取付も簡単ですが固定ボルトにネジロックを塗布しておかないと振動で緩むかと思います。以前、別製品ですが緩んでボルトを紛失しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: XL883R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

06年式DXL883R に装着。が、06年式XL883R で取り付けしようとすると穴径が小さく、穴径を大きくする加工が必要でした。。。
が、スタンドの出し入れがやりやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 22:42

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX SR | トレーサー9 GT )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着前

    装着前

  • 装着後

    装着後

傾きの大きい、大きな車体を引き起こすのはおっくうでしたが、サイドスタンドが長くなって楽になりました。傾きも抑えられいい感じです。取り付けも全く違和感なくジャストフィットです。少々お値段が気になりますのでこの評価です。アールズギアなので仕方ないか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 07:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モタードには必要か?オンがメインだとしたらアスファルト。
でも、全てがそうでも無いですよね。
安心と言うか、ワンポイントととして取り付けました。
付けた感想はデカい^o^
まあいいんじゃない?(´∀`*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 16:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ZE56-6610、ZETAはやり手だねぇ?

    ZE56-6610、ZETAはやり手だねぇ?

  • ネジ3つだけです、簡単です。

    ネジ3つだけです、簡単です。

  • かさ上げはわずか、面積は1.5倍(&rArr;いいかげん)

    かさ上げはわずか、面積は1.5倍(&rArr;いいかげん)

型式はZE56-6610だそうです。
私はセロー250用で購入です。

必要に迫って買ったわけではないのですが
確かに地面(土とかですね)にめり込んだり
もうちょっとバイクが起きていてもいいのに等
若干の変化を求める節が自分自身にあり付けてみました。

かさ上げ効果はわずか付属しているゴム2つの四隅を切って
ま?るくして面積いっぱいに挟み込みましたがそれもわずか
しかしながら、底面積は明らかに純正より大きくなったので
μの低い地面にはある程度の有効性は発揮できるでしょう!

ただし、私のZETA使いの経験から(⇒ごめんね)
ネジは一度外して「ネジ止め剤」はしっかりとして
振動などでポロッとかにならないような工夫をして
取付けました(シフトペダルのインプレ参照?^^;)

うん、いいんじゃない! 思ったよりかは後付け感もなく
上げ下げの時の無駄な引っ掛かりとかも微塵もないので
いつもと同じ感覚でバイクを止める事が可能です(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 17:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: ジクサー 150

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

スズキGSX用の部品ですが、スズキジグザー用として購入しました。以前、他の商品を購入して装着しましたが、装着不能でした。今回は、純正のGSXでスタンドが同じでしたので、ピッタシ合いました。地盤の悪い場所でも、安心して止められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/23 13:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

DAEGはサイドスタンドのかかりが浅く私の場合はショート化もしています。砂地などでも安心して離れることが出来るため保険のつもりで取り付けました。接地面のプレートもステンレス製で厚みも絶妙な厚みで気に入っています。わざわざプレートを積む必要もなくなったので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/29 20:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スタンドパッド・エクステンションを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP