アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツアラーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VERSYS-X 250 TOURER

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

品質の悪い中華製と違い、此方はタイ製です。寸法精度も高く車両下部の取付難い場所ですが難なく取付出来ます。アルミの板厚3mm以上で強度的にも問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 20:49

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-S1000 | TZR250R | スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーシェルパ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正はペラペラですが厚みがあり高級感もあります。
個体によりワッシャーやカラーで調整したほうがしっくりきます。
自分はカラー、ワッシャーで調整の上取り付けました。
簡単な説明書でもついてれば親切かなとは思いますがネジを締めるだけですので作業は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 12:39

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

取り付け前ですが質感や厚みは予想したままでした。これで少しは無理できるかとおもいます。取り付けに関してはフレームに傷がつきそうなのでゴムシートなどを使い対策するつもりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 20:03

役に立った

コメント(0)

こたつバイカーさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

適合車種に入っていたものの、やっぱり付きませんでした。
外装品でレーサーまで適合に入っている商品は要注意ですね(特に国外メーカー)。
造りそのものは好印象。厚みがある割に軽く、程よく曲がるので長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/18 16:13

役に立った

コメント(0)

SATOーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: Vストローム650

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 車体のガードがGIVIではないので写真と違います。

    車体のガードがGIVIではないので写真と違います。

取り付けは純正のガードを外して基部の取付金具も外す必要があります。
その後に商品に付属のBRKTを仮付けし、ガードを当ててBRKTの角度を確認後に本締めしてからガードを取り付けます。
純正だとガードを外すにはボルト4本ですが本商品は6本に増えます。
又、BRKTは塗装済みですがガード本体は未塗装、未処理みたいです。
私は耐久塗料を購入して塗り直してから取り付けました。
ワッシャーなども多いので両面テープでボルト穴に貼り付けてOIL交換時の紛失を予防しています。
長距離の林道ツーリングが趣味なので耐久性に期待です。(取り付けに苦労したので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/16 19:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーきちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: セロー 250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

時々当てるくらいの私にはこれで十分!ですしかもちょっとやそっとじゃへこむような物でもない感じですなんといってもコストパフォーマンスが最高?! 他と比べかなりのお得感かと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/09 21:10

役に立った

コメント(0)

Nankaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 )

利用車種: CRF250M

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

crf250mですが、ちょっとしたフラットダートを走るので付けてみました。
取り付けは250L諸先輩方のインプレ同様に馬鹿トルク攻略に時間を取られた事くらいでした。
あと金属同士の微かな共鳴音?位かなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 12:25

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

3.0/5

★★★★★

2014KLXに取付。取付に関しては、もともとついているスキッドプレートを取り外して付けるだけ。ボルトが付属してましたがワッシャーは付属しておらず、純正のワッシャー付ボルトを使用しました。価格がもっと安いと良いんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 15:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

特別オフロードを走る予定もないのですが、ついてた方が何時でも安心してオフロードに入って行けるので購入。
結構シッカリした感じで、ハネ石程度なら楽勝かと。
カラーも白と黒とあるので、ドレスアップにも。
ちなみの私は青白の車体に黒を選択。白だとポップに、黒だとシックに、という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

DT200WRに無理やり取り付けましたがスキッドプレートとフレームに隙間が空きメンテナンススタンドをかけると安定しません。スキッドプレートをヒートガンであぶって整形しようと思います。またリヤ側の取り付けステーは使わずタイラップ留めにする必要がありそうです。
これはあくまでも不適合モデルに無理やり取り付ける場合で適合モデルへの取り付けは非常に簡単にできるよう考えられた商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 13:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

PAGE TOP