フレームのインプレッション (全 787 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぶさ猫もるもるさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

カラー:スレートグレー
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

何かしらリアスタンドフックをつける予定ではあったが、普通のをつけても面白くないなと思ったので少し値は張ったがこちらを購入。
取り付け部に段差があるので、それに影響しない対応品という点もGood。
思ったより大きかったが、まあ、許容範囲内。
派手な色を選ぶと目立ち過ぎていたかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/21 09:58

役に立った

コメント(0)

B503さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
  • ゴム板4枚の内、3枚はスタンド下に。1枚は画像の様に。

    ゴム板4枚の内、3枚はスタンド下に。1枚は画像の様に。

  • ちょっとゴム見えてますが及第点で

    ちょっとゴム見えてますが及第点で

  • スタンド上げた状態。板の下に3つナットが出てますが、取れるナットではない。

    スタンド上げた状態。板の下に3つナットが出てますが、取れるナットではない。

見たままの商品です。
私のKLX125はリフトアップされており、ロングスタンド着用しています。
この製品を着けると6mmほどスタンド長も増します。
(底面に出たナット部の最大で6mmくらい)
土や砂利であればノーマルと大差無いです。

銀色の底板と、スペーサーとZETAの文字が入ったトッププレートの3枚構成。ゴム板が4枚付属。

ロングスタンドが純正と異なるのか、説明書通りにゴム板を挟むと遊びました。個体差もあると思うので、メタルタッチにならない様に調整は必要と思います。

当然ですが水が溜まる形状なので、スタンドは塗装してから装着するのが好ましいです。
屋外駐車の人は錆汁が浮くかも。
気になる人はコーキングで隙間を埋めても良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/23 21:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

カラー:チタン
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

左側のレビュー。

やはりチタン色は暗すぎました……

特に難しい作業はありません。
エンジン取り付けボルトを一部外して、被せたら附属のボルトで締め込むだけです。

トリコの車体だからやっぱりレッドをチョイスするべきでした(汗)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 20:01

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

カラー:チタン
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

BIKERS祭りの一部。

1000RRの様なブロンズ塗装のエンジン風の為に、敢えてチタン色を注文。

あ、ちょっと色味が暗すぎたみたい(泣)。

少し地味でした(汗)。

同社のクラッチケーブルガイドを装着している場合、上側の取り付けボルトとカラーが異なりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 19:56

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

月にニ、三回程度しかバイクに乗らない為、なるべくサイドスタンドで傾けて駐車したままにしたくなかったのと ステンレスの見た目で20ミリロングにしてみました。
ハンドル真っ直ぐのままだと垂直に近くなり不安定な感じなので左に切ったら安定して駐車出来たので良かったです。
取り付けですが、先にスタンド固定ボルトを付けてからだとスプリングが硬くて掛ける事が出来ないので スタンドをはね上げた位置で先にスプリングを掛けといてから、後方へ力を入れて引っ張り スタンドとフレームのボルト穴を合わせながらボルトをねじ込んでいくとすんなり取り付けれるかと思います。
ちょっと残念だったのはステンレスの表面のバフ掛け?が所々くすんでいました。まあ気にするほどでは無いですが…

投稿日付: 2021/09/24 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

GSX-R1000R 2019年式に取付

普通のリアスタンドブラケットです。
特徴はヨシムラ製でヨシムラロゴが入っていることです。

バイクにブラケット用のボスが付いている場合にはリアスタンドブラケットがあると(=L受けではなくV受けを使用すると)スタンド上げ下げ時の安心感が倍増します。

ただ似たようなブラケットは安価なものがいくらでも売っていますし、極論適当なボルトとナットでも代用できます。
繰り返しますがこの製品の特徴はヨシムラ製でヨシムラロゴが入っていることです。

ヨシムラロゴの部品をバイクに取付けたい場合にはコスパを考えてはいけません。
ちなみに私はスズキ車にはヨシムラという強迫観念にかられて購入に至りました。

ちなみにせっかくのきれいなアルマイトですが、スタンド上げ下げ時にブラケットが回転する構造にはなっていないので多少なりとも傷が付きます。

これが許せない場合は更に3000円お布施すれば"リアスタンドブラケットセット High Line"という傷が付きにくい凝った構造のリアスタンドブラケットが手に入りますので検討してみてはと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 00:33

役に立った

コメント(0)

overlaboさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】

林道など傾斜地での「チョイ止め」や、軟弱路面での補助スタンドとして。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

イメージ通り。強度も必要十分。

【取付けは難しかったですか?】

マニュアル通りに組めば失敗はない。締め付けトルクも記載されておりわかりやすい。

【使ってみていかがでしたか?】

ステップのやや後方から延びる形でアスファルトなど硬い地面では安定性が高い。
着座したままスタンドを出そうとするとキックペダルを踏みそうになるのはご愛敬。

【付属品はついていましたか?】

必要なボルト類はすべて付属。右側サイドスタンドとしてはGクラフト製が先行リリースされていたが、スタンドアームが付属していないものだった。本製品はオールインワンで分かりやすい。ピポッドに塗布するグリスは忘れずに。

【期待外れな点はありましたか?】

スタンドの”足”はNC750系と同じもので面積が小さく、軟弱な路面ではやや不安。足の面積を広げるためのNC750用のスタンドプレート(拡張プレート)が取り付けられはするものの、センタースタンドとのクリアランスがタイトであるため拡張プレートがセンタースタンドに干渉する。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

CT110についていたということもあり「どんなもんだろうか」という興味があったが、実用性があり満足感が高い。

惜しむらくは、スタンドの”足”の面積が小さいこと。本製品のような右側サイドスタンドをわざわざ付けたいライダーの使用シーンは、キャンプギアを満載してダートを走行し、土など軟弱な地面で停めてキャンプをするような人が多いのでは?
”足”の面積がもっと大きく、軟弱路面でも沈み込みにくいものならなおよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 21:56

役に立った

コメント(0)

バラッカさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XSR155 | レブル1100 | ビーノ )

利用車種: ビーノ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ジョルノのOEMビーノに取り付けました。
アンダーカバーの加工はホットナイフで切り落としましたが
キレイにはいきません。ほとんど見えない所なので妥協してます。
ただしやはり有ると無いでは段違いに便利さが変わります。
加工する面倒が気にならなければ、是非オススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/05 00:05

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 27件 )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

少々価格が高い気もしますがせっかくG-strikerのスイングアームを付けたので合わせてみた。
品質は言うまでもなく良く、当然機能もしっかり果たします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/01 21:00

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

数年使用してのインプレになります。

ハンドガードなどのハンドル周りと関係が深いようですが、オフロード/モタード車両の場合、転倒してもフロントアクスル周りにはさほど大きな衝撃はそもそもいかないようです。
安定して?転倒?横倒し?にすると、ほぼハンドガードとリアのアクスルが地面と接するようです。
ただ転倒した瞬間は、天地が逆になるのかハンドルがしなるのかフロント周りにもダメージが行くようで、車種によってはフロントキャリパーのサイドが削れてしまったこともありました。
車重も関係があるようです。

このパーツはそういったトラブルから守ってくれます。
前後スライダー取り付け後は転倒しても壊れる部分がほぼなくなりました。
スライダーの摩耗具合からすると、しっかり仕事をしてくれているようです。

取り付けは純正のアクスルシャフトはそのままに、右側はゴム製のアンカーボルトを挿入して固定し、左側は純正のアクセルナットと交換します。

構造的に右側の固定強度が弱く転倒時に外れてしまわないか不安でしたが、前に述べた通り転倒の衝撃が大きくはないフロント部分だからなのか、今まで外れたことは一度もありません。

左側の締め付けには差し込み角9.5ミリの長さ50ミリほどのエクステンションが必要です。
テーパーがかかって途中から太くなっているものや、途中で突起状のものがあるものはスライダーの丸穴を通せず使用できない可能性があります。

上記の条件を満たし、かつ高トルクに耐えれる長めのエクステンションを持っていなかったので、さほどスピードを出すことがないこともあり、長らく手持ちのTレンチで手締めで締め付けていました。
それでも目一杯締めこんでいたので、緩める際はかなり固く毎回苦労していました。

余談ですが、この方法で締め付けていると固着気味になるのか、緩める際には「パキッ」という音とともに金属焼けの臭いがしていましたので、綺麗に清掃の上でワコーズのスレッドコンパウンドを塗布したところ改善されました。

ところが、先日舗装路で80キロほどの速度で走行したところ、フロントからのチャタリングがひどく、とても乗れたものではありませんでした。
下手をすると転倒してしまうほどでした。

フロントアクスルナットの締め付け不足であると容易に判断できましたので、ようやくコーケン製のインパクト用エクステンションを購入してトルクレンチを用いて適正トルクで締め付けました。
締め付けトルクは90Nです。
試走の結果、チャタリングはしっかりと解消されました。

重要部分ですので、このスライダーを購入した際は締め付け工具をしっかりと準備した方が良いと思います。

投稿日付: 2021/06/16 17:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP