バックステップのインプレッション (全 210 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はるマキマイマイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | NSR50 | KMX125 )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

隼にて使用
ABSモデルだとリアのABSユニットを少しずらす必要がありますが、説明書が大雑把で取り付けが難しいです。
お店に頼んだ方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 06:38

役に立った

コメント(0)

アルトリコーダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: CBR600RR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ロッドの取り回し方などのデザインが他のステップと違い、
また使用している人も少なく被らないので購入しました!

初の海外製のステップで精度などが心配でしたが
精度は何も不自由なくアルミの質感もとても良いです!

ただ見た目は非常にかっこいいのですが、
取り付けがちょっとだけ面倒です(笑)
(※ブレーキホースは純正長さは長すぎてキツいです。一応着けれます)
ま、見た目が一番なので気に入っています!

あと一番低い位置のポジションでも高いですw
一番高い位置だとどうなるんだろうww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/11 19:31

役に立った

コメント(0)

にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

足元が地味で他の人とは被りたくなかったので、ゴールドアルマイトをチョイスして足元がギラギラになりました。
シフトチェンジも楽にできるので大変気に入ってます。でも、フットブレーキの方は最初取り付けがうまくできなかったのでもう少し説明書が丁寧に書いてあるといいと思いました。ノーマルでつけるとき、リアマスターのボルト外しで苦労するので11?のスパナを準備しとくといいと思います。値段がもう少し安くなるといいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 00:30

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: MT-10

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

他社のバックステップト比べてバック量アップ量共に大きく
サーキット走行には非常に具合が良いです。
一番上の前などはかなり窮屈なポジションで正直ツライですが
下後ろに設定すると程よく攻め安くなりました。
ハングオフするにはこれくらいの高さは欲しいし加速に対抗するのに
大きいバック量が大変良い感じです。他社製品と比べて最も
攻めたポジションだと思います。と言うか数値的にも一目瞭然。
はっきり言ってツーリングには向かないですコレ。

取り付けはちょっと分かり難い所もありますが
差ほど難しくありません。しかしマスターシリンダーを
固定するボルトの頭が大き過ぎてヒールプレートの固定が
歪になってしまうのが問題です。ボルトの頭を削って対処しました。
ブレーキランプの調整も、調整幅から外れてしまうので
ステーを曲げるなどの対処が必要でした。
シフトペダルは付属のワッシャーを使うと動きが悪くなるので
厚めのステンレスワッシャーに交換しました。

総評
ガチ勢御用達 キツ目のポジションなのでファッション目的で
取り付けると後悔すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/09 20:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: MT-25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

重量感があってしっかりした作りでいいですね。
今まではposhのプレートを使ってましたが、身長が低いのもあってか、膝の前にステップとつま先を擦ってしまいました。babyfaceのプレートはおっきくていいですね。poshのプレートでは物足りないと思います。
ブレーキランプの配線の取り回しを変えて、リザーブタンクの移設する手間がありますが、難しいことでは無いのでまあいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/06 17:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: HAYABUSA

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

仮組みしてありますので、取り付け時に間違わなくていいと思います。
ただ、右側(ブレーキ側)はブレーキホースの長さにノーマルだと限界があり、あまりバック及び位置を上げることができません。
色んなポジションを選択できるのにもったいない感じです。
ABSユニットへのホースを交換することで、対応できると思います。
自分の場合ですが、付属のブレーキ側のヒールガードが取り付けるとシートカウルと干渉しそうなので取り付けなかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/12 17:31

役に立った

コメント(0)

imaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DトラッカーX | ニンジャ H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ドライブクルーズのキャンセルスイッチの調整がシビアで投げ出したくなりました。
説明書が簡素すぎてややこしいですね?
使用感はノーマルステップとそんなに位置が変わらないので楽に乗れます。見た目がゴージャスになるのでドレスアップの品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/27 01:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100 EX

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正のステップだとバンク時、センサーが擦ってしまうためバックステップ導入を決めました。数種類ある中からこのステップを選んだ理由は・・・見た目ですね!実物は写真よりいい質感です。
取り付けに関してですが、ある程度の知識と工具さえ揃っていれば難しくはないですが、取説に説明不足を感じます。
2014年式のEXですが、ブレーキ側はマスタースプリング取り付けの際、ステップバーに付いているカラーを一つ外さないと取り付け出来ません。
クラッチ側ですが、マフラー二本の為、マフラーステーも購入しましたが、このステーを取り付ける際、バックステップ本体と車体の間に付けるカラーがステーに付属している専用カラーになりますので、同条件で取り付ける方は作業前に本体とステー、どちらも開封した方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/13 18:13

役に立った

コメント(0)

しゅーちょーさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使用感 5

スイングアームのピボットボルトと共締めなので、とてもガッチリ取り付けできます。
ただ、一度ピボットボルトを抜く必要があるので、ジャッキアップが必要です。
エンジン底部の4本のボルトで取り付けるサポートプレートがありますが、サイドスタンドの取り付け部分が溶接されています。社外のサイドスタンドを使用するときは邪魔になります。私はサンダーで切り落としました。切り口は錆びないようにスプレー塗料で塗装しました。
OVERの公式サイトにもあまり写真が載っていなくて購入してから分かったのですが、エンジンかける時、そのままだとブレーキペダルが干渉します。そのため、キックを使うときはブレーキペダルが上に跳ね上げられるようになっています。(写真4枚目)
購入前の検討段階で絶対干渉しそうだと疑問に思っていたことだったので、メーカーはもう少しわかりやすい商品説明をしてほしいですね。そうすればもっと購入を検討する人が出てくるかもしれません。
価格が高い商品だからこそ安心させてほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/03 00:56

役に立った

コメント(0)

roroさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ノーマルだとシフト側はエンジンカバーにつま先が当たり
傷だらけになっていくし夏場は足も暑いです
ポジション改善による走りうんぬんと言うより
そこを改善したくてお値段高めの為だいぶ悩みましたが購入

動き、精度、品質には文句なしなのですが
ブレーキ側の組み立てはパズルのようで
スイッチ部分はちょっと分かりにくてかなり悩みました
メーカーHPに鮮明な写真の説明書があればありがたいなー
と思いました

ブレーキの戻りスプリング交換による戻りの感覚の弱さ以外は
見た目、位置等気に入っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/15 16:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP