その他ステップオプション・補修部品のインプレッション (全 108 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノビーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 | GSX1100S カタナ (刀) )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正品が錆びたので、錆びないステンレスに交換しました。結果的に、純正品より15mm長いので、ロッドとシフトアームが90度/90度になったのでシストフィーリングが良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 14:01

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

2017年式CBR250RRに取り付けしています。

「シフトがかっちり来まる」というフレーズが気になって取り付けました。
あとは単純にドレスアップとしてです。

取り付ける場所的にそこまで目立つパーツではないですが、やっぱり有名ブランドのパーツが付いているっていうのは何となく気持ちがいいですね(笑)

気になる性能面ですが、個人的にはう?ん、、、という感じです。
あって困ることはないが、「無ければ無いで別に」という感じでしょうか・・・。
というより自分はそもそもそこまでシフトに不満はなかったので、それが理由なのか変化に気づきませんでした。
単にドレスアップパーツとしてならやっぱりかっこいいですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 12:42

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

剛性アップといううたい文句ですが,乗っていて体感できるレベルではありません。ただノーマル純正品とこの商品と手にとって比べてみれば剛性の高さは実感できます。リブの肉抜きや色で精悍さもアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 21:44

役に立った

コメント(0)

ZAKIさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Ninja H2 SX | W800 | PANIGALE V4 S )

利用車種: ニンジャ H2 SX

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

バックステップと同時に交換しましたが、取り付け自体は簡単でした。

シャフトを保持するとの事ですが、ベアリングでガッチリ受けているわけではないので
可もなく不可もなくといった印象です。

どちらかというとドレスアップ目的として満足できました。
副産物として隙間からスプロケット周辺の掃除も出来なくもないので便利です。

アルミ一枚で割高に感じますが、H2SXの数少ないカスタムパーツではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 17:37

役に立った

コメント(0)

ポッキーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Multistrada 950 | Multistrada 950 )

利用車種: Multistrada 950

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

純正品のような装置感と自然なブレーキングになりました。最高の品ですが、とにかく高い。このクオリティには満足でも価格的には半額でも高い位です。ポイントに余裕なければ買うこともなかったでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/12 13:14

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

街乗りがメインなので本格的なバックステップは躊躇していましたがアップとバック率が8パターン選べる点が嬉しい所。バック40mm?アップ35mm?と純正よりバイクへの入力がし易くなったのは非常に満足です。
初期ロットではロッドブラケットに不良があったそうですが対処された物になっているので安心です。
取り付けには30分もあればできますが、シフトペダルの微調整は何回か乗りながらなので詰めていく楽しさもあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/30 17:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Gクラフト 3P パックステップに装着しました。
ローレットが減ってきたので交換です。今までのステップはローレットが浅くシューズのヒール部が無いと足置きが不安でした。
ゲイルスピードのステップは溝も深いのでソールが安定します。
シューズの持ちは悪くなると思いますが…
バーの全長はGクラフトよりも8mm程長いです。4miniにはチョイ長いかなァ??
見た目も削り出しで格好良いです。
因みに汎用で使用しているので、付属のM8ボルト は短過ぎ。
50mmが丁度よいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/13 20:54

役に立った

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

なかなか交換する部品ではありませんが、いざ交換するとなるとカワサキ純正部品では出ないので こちらを購入するしかありません。形状は純正部品と変わりありません。また薄型のナットも探すとなると結構面倒くさいので付属は助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 17:39

役に立った

コメント(0)

リバース!さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オートシフターの無い2014年式CBR1000RRでサーキット(ツインリンクもてぎ)を走っていますが、オートシフターが入っていないためマニュアルでクラッチレスのシフトアップをしています。
で、4F→5Fや5F→6Fという、高速かつ高回転時にシフトアップできない症状が発生していました。シフトのガタが原因かなと思いこの製品を取り付けてサーキット走行したところ、スムーズにシフトアップできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/31 06:26

役に立った

コメント(0)

にっプーさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | グロム )

利用車種: CBR1000RR

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着前

    装着前

  • 装着後

    装着後

  • いいワンポイントになって、大満足^ ^

    いいワンポイントになって、大満足^ ^

地味なパーツなんだけど、シフトフィールが結構カチッとなるので、乗ってる本人的にはかなり満足の一品です。また、ゴールドがいいアクセントになって、外から見ていても満足できる商品です。ですが… お値段がチトお高めなので、もう少し安ければもっと売れるのになぁっと思う、商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 17:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ステップオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP