ミラーホルダーのインプレッション (全 85 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
ボアアップしたGROMにKOSO:Mini3デジタル空燃比計をさり気なく尚且つカッコよく取付けするため!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
Φ22.2mmハンドルバー用ですが、余程のハンドルではなければ、殆どのハンドルに取付け可能かと思います。またミラー取付けネジサイズも2種類ありますので、購入の際は確認が必要です。今回はアクティブ:デジタルモニター コンパクト ステーに合わせ、M8・ピッチ1.25を購入しました。

【取付は難しかったですか?】
取付け場所が狭く作業がし難い場所でしたので、他のパーツに傷をつけないように気をつけながら作業しました。また取付けボルトがM4サイズになりますので、締め付けトルクは慎重に!です。取付け位置は今後のカスタムを見越した位置に取付けです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付けのポイントはメーター同様の角度と位置ですね!何度も確認し、実際メーターステーが他の所に干渉しないか!また他のメーターと被らないか!最終形にして仮組みし何度か確認をしました。

【その他】
価格は2300円程です。価格が安い!とは思いませんが、製造が日本製なので、品質・仕上がりには文句は有りません。今回はKOSO:Mini3デジタル空燃比計をさり気なく尚且つカッコよく取付けするために準備しましたが、メーターも含めるとかなりかかりましたが、此方の部品も自己満足の世界に御満悦しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 23:35

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム250 | R1200GS )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

セロー250へYZマスターを取り付けるために利用しています。
銀色のYZマスターと組み合わせてもさほど不自然ではありません。
ハンドルはZETAのMX-123に付け替えていますが問題なく利用できます。
ボルトもステンレスでしっかりしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 14:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Dトラッカー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

Dトラッカー(98)が中古購入時から右ミラーしか無かったので法規に合わせる為に購入しました。
右ミラーはマスター付近に取り付け穴がにありますが左側は穴が無いので2つ購入しました。これで左右ミラーが同じ場所に取り付けられました。
左後を確認しやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

元々右側に同じものを使用していたので合わせて購入しましたが質感ははっきり言うと良くはありません。質感気にする人はタナックスやデイトナお勧めします。
パーツとしての性能はしっかり果たしてくれています。ズレたりブレたりもしないのでお勧めはできます。またデイトナやタナックスと比較して少し薄いのでスペースに困っている方にはこっちがおすすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/23 20:03

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: Dトラッカー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正はレバーホルダーとミラーホルダー一体型ですが、これを付けると分離できます。一見ハンドルの重量が増えるだけの余計なパーツのようにも思えますが、様々な利点があります。

好みでレバーの角度を変えてもミラー角度は常に固定。

ミラー位置が高くなり視認性が向上。

ミラーを外すときにスパナがブレーキフルードキャップに当たらない。

スイッチハウジングアッシを抑えるので、転倒時にスライドせず内のダボを保護、及び折れたアッシも継続して使用できる。

等々です。自走派で練習時にミラーを外す人には着脱が楽になりお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 06:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

利用車種: Z1000 MkII

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

Z1000MK?のハンドルミラーホルダーとして使用。
ブレーキとクラッチホルダーをゼファー用に流用したのはいいが、
左側のミラーの位置が、クラッチレバーの角度に応じて前傾してしまうため、
左右の角度がバラバラになって恰好悪かった。
旧車に違和感のない形状が気に入って装着したところ、イメージ通りに
左右のミラーがシンメトリーになって満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 08:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レーダーステーを取り付けのために購入しました。前回、無メーカー品の2個セットを購入しましたが、ネジ部がひび割れを起こしました。特にバイクは振動や路面の衝撃がフレームを介して伝わるので品質重視で信頼できるブランドが良いと思います。走行中に脱落・巻き込まれたら重大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 20:53

役に立った

needlesさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

他社のホルダーに比べて取り付け幅が薄いため、純正スイッチボックスを使用する際重宝します。
今回ブラックを購入しましたが取り付けボルトがシルバーなのでラジアルマスターなどを使用しているとボルトが目立ちますw
別途黒いボルトを購入して換えるか塗るかして統一感出せばハンドル周りがより引き締まると思います( ̄▽ ̄;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/22 13:23

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: マックススター125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MBXのサンダー、フランスヤマハのマックススター125に取り付けました。

4個買って、ミラー用に2個と、残り2個はメーター取り付け用のステーをつけるために購入。


ハンドルをバーハン化したため考えた結果この手でとりつけました。

狙い通りいい感じに付けれました。

いい意味でブラックで目立たないのでさりげないカスタム感が出てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 23:23

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: R1200RS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • suzuki sv650の純正ミラーを装着!

    suzuki sv650の純正ミラーを装着!

ノーマルミラーでの肩の写り込みが気になっていたので、社外品に交換するために購入。
ミラー取り付け部のボルト径が10mm ピッチ1.25であればオッケー!
バーハンドル用のミラーが使えるので選択肢が広がった。
取り付け位置が高くなり、肩の写り込みがなく非常に見やすくなった。
信頼のAELLA製だけあって精度も文句なしだが、もう少し安ければ有り難かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ミラーホルダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP