ミラーアダプターのインプレッション (全 95 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

もう少しミラーが外側にあれば後方確認がしやすいのに、そんなときの助けとなります。

アルミ製で大変軽量ですのでハンドリングへの影響も少ないです。

また、ミラーの取り付け高さを2段階選べるので位置の微調整も効きます。


ただ付属のボルトがちょっと安っぽいですね。
低頭ボルトであればだいぶ見た目もよかったのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/22 01:14

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GSX-S1000(無印)に取り付けました。 
ブレンボコルサコルタを取り付けましたので、ミラークランプが必要になり購入しました。
コルサコルタ対応を謳っているのは、購入時この商品だけでしたので選択肢はありませんでした。
削り出しで精度もよく良くできています。
少しコルサコルタとの色味が違う気がしますが、見慣れると違和感ありません。
ブレーキマスターの交換に伴う必要パーツですので、機能性のUPではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 14:00

役に立った

コメント(0)

ポチたまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム | GS400E )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バーエンドミラーを使用するのに、選択しました。1度軽く落としただけで、塗装が少し剥げてしまったのは残念です。それ以外は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/03 18:53

役に立った

コメント(0)

ABKさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マジカルレーシング のミラーと組み合わせて使用。
そのままではつかないので汎用のカラーとゴムブッシュ併用で着きました。

マジカルレーシング のアダプターと取り付けの向きが変わり外側に来るので視認性も上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 13:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メッキのミラーに交換し同じクロムメッキのアダプターに変更しました、安い物ではよくあるメッキ不良等無く、メッキの前処理後処理がしっかり出来ている物ですムラ、膨れ、曇り無く又鍛造 機械加工も良くできています。此の値段で購入出来き、良いものを購入しました。手入れを良くするバイクなら永く品質を保つ事が出来ると思います。国産のメッキミラーと組み合わせても違和感無く着いています。長さもショートタイプの為、反対側のアダプター無しのミラーとの長さ違いも最小限で収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 20:57

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-25

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

これ単体で言えば重量としては軽めの価格が高めば部類に入るバーエンドです。
YZF-R1やFZ1用となってますがヤマハ車によくある純正でハンドル内部にカウンターウェイトが入ってるM6ボルトタイプのバーエンドを使ってる車種ならそのまま流用可能です。
私はMT-25に使用してます。
これと言って可もなく不可もなく横のHIGHSIDERの白文字がおしゃれかな?って感じですがあくまでもバーエンドミラーを付けるためのアダプターとしての役割が大きいため、バーエンド単品として使用するならほかの物でいいんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/18 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: Z900RS CAFE

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

Z900RSカフェは、普通のZ900RSよりショートミラーのはずなんですが結構左右に離れています。
そのため走行中の後方確認は左右に結構首を振らないといけなくて
それなりにスピードが出ているときは目線送りのチラ見が出来ずストレスでした。

だから昔の飛ばし屋さんはショートミラーにしてたのかと納得し自分もショートミラーにしました。
ただ今度はショート過ぎて肩がかなり映り込むので真後ろの確認はちょっと覗くアクションが必要に。

初めはヤセ我慢してましたが、あと3センチミラーを外に出したい衝動でこちらを購入しました。
後方視界はとても良くなり、見やすさが絶妙のバランスになりました。

はじめは安価なものでいいかなと思ったのですが
やはり目につく場所なのでアルミマシニングのこちらにしました。質感も高く満足してます。
ただこの商品はミラー本体より高いので、左右セットで3000円くらいにしてくれると最高ですね。

注意点としては、せっかく本体の質感が高いので
ボルトも付属品よりもっと質感の高いものに使用と思いボルトを奮発しましたが
仮締めの時点でわかったのはミラー用のボルトってピッチが普通に手に入るボルトのピッチと違うので
せっかく買ったボルトは使えずムダ使いに。結局付属のボルトを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/25 22:53

役に立った

コメント(0)

紅のカブさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブ50 | セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: ディオ110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

買うならやはりタナックスだと思い購入!
左側ミラーがどうしても干渉してしまうので、装着しました。
太くて質がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/07 18:18

役に立った

コメント(0)

アクエリアスさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: EN125 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ドラレコをミラー穴に取り付ける際の、高さ調整目的で購入。
有無関係なく、カウルミラーのステーが映り込むので、ドラレコは別の箇所に取り付けたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/26 11:56

役に立った

コメント(0)

雨上がりさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

30年乗ってきたポンコツSR400を、ほんのちょっと自分好みにしたくて、今さらですが、丸型の小さいミラーに付け替えました。
ところが、視認性が悪い。
それで、探しまくってこの製品にたどり着きました。
みなさん、値段が高いと言っておられますが、この加工って多分手作業。溶接って難しいんですよね。

こんなビミョーな角度でちゃんと視認性が上がるし、見た目も全然ダメダメじゃないし、私は思い切り評価します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/13 22:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ミラーアダプターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP