ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5529件 (詳細インプレ数:5317件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのその他ハンドルオプション・補修部品のインプレッション (全 111 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ローティングバークランプ/カラー:レッド 商品番号:ZE40-9112

CRF250Lの場合はハンドル右手側に使用しています。(写真参照)

取付穴ピッチは30mm~32mmです。
ボルトは付属しませんので純正のボルトを再使用するか 又は別途用意しなくてはいけません。

私はDRCさんのアルミ製レッドアルマイト加工した六角ボルト(25mm)を別途購入して取付けました。

左手側用のローテティングバークランプ(ミラーホール付)商品番号:ZE40-9412も、同時に購入&交換しています。(インプレは別途紹介済み)

ローティングバークランプですので、特にがっしりとした強度で取付けるものでもなく 転倒の際の衝撃などでローティングするぐらいの締付具合でないと取付効果が期待できません。

また、転倒の際の衝撃を逃がす為に、クランプ内側にはナイロンスリーブを敷いて確実なハンドルへの固定とレバー破損のリスクを軽減しています。
表面はサンドブラスト仕上げで上品で美しいアルマイト加工になっています。

アルミ製ボルトの締付けで十分に取付強度は出ますので、別途アルミ製のアルマイト加工したお好みのカラーのボルトで取り付けるのも粋ですよ。
私は、ローティングバークランプと取付ボルトを同じ色で揃えてみましたが、あえて違う色でオリジナリティを出すのも面白いと思います。
(クランプ:レッド ボルト:ゴールドとか・・・)

写真からもお解りと思いますが、アーマーガードが付いております。
しかも、ブレーキレバーは3フィンガーのビボットレバーに交換してありますので、転倒時にはローティングバークランプの取付効果の出番は無いかもしれません。
無いかもしれませんが、ワンポイントアクセサリーとしてのカスタマイズ感は存分にありますので、私は大変満足しております。

値段も安くて購入し易く取付易いですので、愛車のカスタマイズにはもってこいのアイテムだと思います。
是非とも左右同時に購入して下さい。
(折角ですので、カラーボルト(DRC 25mm)もご一緒にご購入されることをオススメします。)
総合評価:★★★★★(星5つ)でーす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
76人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:リプレースメントマウンティングアダプター 商品番号:ZE71-1712

アーマーガードをハンドルに取付ける際などに使用します。

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターをでアーマーガードを取付けていると、転倒の際にアーマーガードが動いて衝撃力を吸収するようです。

いつもフロントブレーキリザーバーのところで止まります。
もう少し強い衝撃だと、フロントブレーキリザーバーを割ってしまうかもしれませんけどね。
きっと、その時は相当な衝撃破壊でしょうからオートバイの他の部分も破損してます。

強度を上げれば上げるほど、事故の際には全体への歪みとして現われます。
反面、上手く衝撃エネルギーを逃がすと言う考えからすると、このZETAリプレースメントマウンティングアダプターは取付けたアーマーガードごとハンドルを回転することで衝撃緩衝するような構造ですので、衝撃での全体への歪みが発生しないと考えられます。

取付け方としましては写真のとおりで、特に難しくも無いのですが、色がチタンカラーしかありませんので残念なんです。
(レッドアルマイトが欲しかったです。)

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターは、アーマーガードだけではなく 想像次第では他にも色々な使い方もあると思います。
φ22.2ハンドル用とありますがφ23のパイプでも取付可能ですし、1個だけでもしっかりと固定出来ます。

しっかりとした丈夫な商品なのですが、お値段が高いですので・・・
総合評価は、★☆★☆(星4つ)です。

私は、このZETAリプレースメントマウンティングアダプターを使用するとアーマーガードにアクセルワイヤーが干渉してしまいましたので0.7cmのスペーサーを入れてこのZETAリプレースメントマウンティングアダプターとアーマーガードとの距離を調整してあります。(写真参照)
左のブレーキワイヤーには干渉してませんけど、左側にも0.7cmのスペーサーを入れてあります。
左右均等にしておかないと、オートバイを前方から見た時のアーマーガードやハンドガードの取付角度がゆがんで見えます。

このZETAリプレースメントマウンティングアダプターはZETAアーマーガード類を取付ける部品としては基本アイテムですので、ZETAアーマーガードを取付ける際には先ずはご使用してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
48人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

“ローティングバークランプ”読んで字のごとく、バーを回転する(ローティングさせる)為のクランプです。

クランプを回転させる事によって転倒時の衝撃の破壊応力をベクトル変換させて、バーを保護する役割を担うカスタマイズパーツです。

クランプカチカチに締め付けてしまいますと その能力を落としてしまいますので、手加減して締め付けることをオススメします。

バーを手で回してみて、バーが手では動かなくなる程度の強度でクランプを締め付けておきます。
イザと言う時に動いて回ってくれないと意味ありませんからね。

写真のとおり、私はアルミ製ボルト(レッドアルマイト仕上げ)を使ってクランプを止めております。

ローテティングバークランプをカチカチに締める訳ではありませんので、固定強度としましてもアルミ製のボルトで十分にその役割を果たしてくれますし、見た目も全体的にレッド仕様になってカッコ良くなります。

ZETA製の製品ですので信頼出来ますので安心してお使いすることが出来ますし、他社製のローテティングバークランプと比較してみてもダントツに仕上げもキレイで発色も美しく紫外線劣化も早々と進捗しません。

そんなZETA ジータ ローテティングバークランプに対する私の総合評価は★☆★☆★(星5つ)の大絶賛評価です。

皆さんにオススメできる。オススメしたいカスタマイズアイテムです。

左側用としまして(写真はハンドル右側)、ミラーホール付きのローテティングバークランプもZETA製のがありますので、揃えてカスタマイズすると良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
31人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

転倒した際に回転して衝撃を受け流してくれる このバークランプは優れものです。
私は左2回右3回 転倒しておりますが、大した破損や曲がり無しで済んでおりますのは このバークランプによるお陰だと思っております。
普段はグイグイしてもしっかりと止まっていて動かないのですが、大きな力が加わると回るようになっています。
取付の際にボルトを締め付けすぎないことが重要なのですが、特に取り付けは難しくも無く簡単に取付けることが出来ます。(私はDRCのアルミ製のボルトを使用しています。=写真)
アルマイトレッドのアルミ製品であるこのローテティングバークランプの表面仕上がりはとても高級感が有って美しいです。
見た目だけのデコレイトカスタマイズと言う訳だけではなくて、転倒した際に回転防御してくれると言う ちゃんとした役割を担っている このバークランプは、装着しておいて決して損ではないカスタマイズアイテムです。
私は、このバークランプを右ハンドルに使用しています。
左用は別途商品として、ジータ:ローテティングバークランプ(ミラーホール付ZE40-9412)があります。
値段もそう高くはありませんし、転倒した際の保険と考えてみると 転倒によるレバー等を破損してしまう前に このバークランプを購入して装着しておかないと損をするかもしれません。
外観的にもキレイなアルマイト加工仕上げのこのバークランプは、他の会社のアルミ製アルマイト加工製品に比べ紫外線による退色も少なくて安心して購入使用できるZETA製の商品です。
私のこのバークランプに対する総合評価は、文句無しの ★★★★★(星5つ)です。
実利的な保険として、カスタマイズとして、オシャレなデコレイト装飾として簡単に自分で取付することができますし、なんたってお値段が買い易いお手頃の価格になっているところがとてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

納豆さん(インプレ投稿数: 26件 )

2.0/5

★★★★★

アーマーガードに付属のマウントでは、ブレーキのバンジョーボルトに
接触ギリギリで転倒などで動くとボルトに接触して緩む事があるので購入。

・・・したけど、使ってません(苦笑)

ちょっと長過ぎですね、これ。
これでもかー!ってスペース作らないと干渉しちゃう車種専用かな。
数mmとか1Cmとか空けば良いのであれば購入の必要なしです。
ワッシャ数枚とか適当なスペーサー入れて、その分だけ長いボルトに交換すれば充分で、これほどの長さは不要でした。

ねじ穴を作れる人なら、必要な長さに切ってタップ切れば良いんでしょうけど・・・要は「大は小を兼ねる」的な物かな。
+40mmって事だけど、+20mmくらいのバリエーションがあれば
丁度良かったのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

テーパーハンドルにうまく合いません。ゴムの板でも噛ませたほうがスムーズかもしれません。おかげでハンドルのPROTAPERステッカーとハンドルが傷物になりました。
また、ハンドガードと接続するためのボルトがただのヘックスなんで、ダサイので変えました。プラスチックのガードを留めるボルトは頭部がテーパー状になっていてカッコいいですが、こっちはただのヘックス。けっこう目立つ所かなと思ったので替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

2.0/5

★★★★★

使用してすぐにプリント部分がはがれてきました。使用する上では問題なく役目は果たしてくれますがデザインを考慮してこの商品を選ぶとがっかりすると思います。ただの真っ黒な商品だと覚悟して選ぶ分には問題ないでしょうが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 07:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

大径ファットバーとラジポンに交換したので、アーマーガード付属のマウントではショートで取り付けができませんでした。

取り付けも簡単で微妙な長さではありますがレバーの可動確保できました。
ただセミラジでは握りしろの調整がキツくなってしまいましたが、角度を調整すればなんとか問題ないでしょう。

質感は悪くないと思いますが、若干重いパーツだと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

・RENTHAL レンサル:ツインウォール ハンドルバー装着する為に、付属の物ではサイズが異なる為追加購入しました。質感もよく作りもしっかりしていて、素人でも簡単に取り付け出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GL400ウイング | GL400ウイング )

4.0/5

★★★★★

製品の作りは一切問題無し。しかし、ロングにすることによって、ハンドルの取り付けが少し斜めに取り付いちゃいます。ガードの角度は変更できないのでしょうがないが…ピシっと付けたいからロング用のガードも販売して欲しいです。まっ性能的には問題ないが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの その他ハンドルオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP