ハンドルキットのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
新一さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

STDのステアではUP過ぎて反って疲れてしまう…そこでBEET製レーシングハンドルに変更!
ステアの高さはまさにベストと言えるくらいSTDの約2cm落ち。思わず感心してしまいました。
絞りに関しては一番絞った状態でタンク脇のカウルにレバーがギリギリ干渉しない程度で日頃からフルロックでUターンをしている方には問題が残るかも知れないが絞りは3段階に調整できるので調整にて解決できるはず!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ライディングポジションをよりレーシングスタイルに近付けたくて購入しました。

が、気になる点、残念な点が幾つかあります。

1。ハンドル開き角度
角度が選択できますが一番外側をチョイスしてもアッパーインナーカウルとはギリギリでした。
内側にしたいのであればスペーサーは必須だと思います。

2。心許ないバーエンド
樹脂製なので心許ないです。
自分はショップの方に加工してもらい、
通常のバーエンドが装着出来るようにしてもらいました。

3。ハンドルバーが空洞
ベース部から中身が丸見えです。
この個所もショップの方に加工してもらい、
穴を塞いでもらいました。

値段の割には以上の点が残念な為、「★3」とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kei16さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: S1000RR )

3.0/5

★★★★★

腰に持病がある為、購入交換しました。
今迄2商品試したのですが、スタイリングが余り違和感が無い分、私の体には合わなかった為、思い切った交換です。
交換後はかなり自分の欲しいポジションに調整出来ます。
私個人は100点の効果です。
サスセッティングと合わせると、峠など身体が大きく動かせるようになり安心感が上がります。
ただし、同じバイク同士並べると見た目が少し違和感が有りますから、スタイリングよりもどうしてもポジションを変更したいと割り切る気持ちが必要です。

また、必要な物が全て入っている所など、とてもしっかりして居ます。
しかし、私は自分で交換しましたが、ものすごく苦労しました。
不慣れで無くてもショップで交換して貰うべきと感じました。
BMW独特の作業性はともかく、片側で4ヶ所も調整出来る事がかえって難しくしてしまいます。
それを左右対称にする為にはリヤスタンドも必須です。
大変な思いをした甲斐は有ったと感じて居ますが、ノーマルで一日ツーリング出来る方で、何と無く少し楽にしたいと言う方には余りお勧め出来ないと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正ハンドルだと少し遠く感じ、少し手前に寄ってくれればと思い交換しました。
質感も良好で、スイッチ取付用の穴も開いており取り付け自体はサクサク進みました。
ただ、いままでオフ車メインだったので絞ったハンドルに乗り慣れてないのが原因だと思いますが、思っていたより絞りがキツく操作には慣れが必要かな・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

key1100ccさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

取付、ポジション等は概ね満足。

イメージ画像がなく購入で悩んだ。
取付後、再度ハンドルのみまた買う羽目に・・・。

もっと取付イメージがし易い画像がほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メルヘッポさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

穴加工済みなので取付は簡単でした。
が、思ったよ手前にきたのでアップぎみにしたら、右いっぱいにハンドルをきった時に、アクセルワイヤーを引っ張ってアイドリングが上がるという症状が出たのでプラグ窓のとこでワイヤーを調整したら直りました。

その点以外は、なかなか面白いハンドルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

むっくさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

純正ハンドルだと長距離で疲れる為耐え切れずに購入。
取り付けは中々ポン付けとはいきません><
このバイクはあらゆる線やホースがギリギリの為緩めるか延長の必要があると思います。
私は緩めてなんとか取り付けました。サービスマニュアルを見ながら作業した方がいいと思います。
あとサイドキャップがかなり硬いのでインパクト必須です。
傷付き易い材質の注意が必要です。作業終了後は擦傷だらけになってしまいました…
取り付けは大変でしたが長距離が楽になったしマウントも増やせて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★

ハンドルを下げたくて購入しました。ノーマル比-1センチメートルしかできませんが、なかなかしっくりきました。
左ハンドルのスイッチが2014モデルから変更になっているためか、ハザードスイッチがタンクに当たりあまり絞ることができません。試してはいませんが、ノーマル・1センチメートルアップなら当たらないかも?
絞りを左右合わせるためのメモリ等があればもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 13:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VFR800F | CRF250L )

利用車種: CB750

3.0/5

★★★★★

ノーマルから高さなどの微調整をしてみたくなったが、ノーマルのバーハンから社外のバーハンに替えても、どういうポジションになるのか、あまり想像できないなぁーと考えているときにこの製品に出会う。

もともと、セパハンに憧れがあり、ただ、バーハンからセパハンへの変更は、タンクに当たるなど実用的ではないと聞いていたのですが、高さや絞りも調整できるので、大丈夫です。

取り付けに関して言えば、簡単…
部品点数も多くはないので、問題ない…ハズです。

しかし、部品の加工精度の問題か、A部品をB部品の穴に入れる、というのも、B部品の穴が小さく入らないことや、スイッチ類をつけるための穴が開いてますが、場所が違いすぎて意味がないから開け直す必要があるなど、単純にいけるような話ではなかったです。

しかし、付けてしまえば、好きなポジションで調整ができ、また、アップな感じのセパハンスタイルでも、少し攻撃的なセパハンスタイルでも調整できるので、素晴らしいです。
ただ、構造上、ハンドル部の取り付けが高い位置になるので、普通のセパハンの高さをイメージとは異なります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 10:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケロ4さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER1100 | F3-675 | SL750[シヴァー] )

3.0/5

★★★★★

コンパクトになり、乗りやすくなります。
ハンドルの絞り込みを車体との干渉ギリギリにすると、フルロック時にフレームとハンドルで指を挟むので注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/20 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP