ステアリングダンパーのインプレッション (全 75 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
小猿さん(インプレ投稿数: 1件 )

フォーク径:Φ34mm
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

ミニモトのステダンからの交換です。
負荷のかかり具合はなかなか強いと思います。
ミニモトのステダンを使っていて物足りない人には
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/22 21:09

役に立った

コメント(0)

だいまる!さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 )

カラー:レッド
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ステアリングダンパーを取り付けるステーさえ車体に付いていればステアリングダンパー自体は簡単に取り付けでき、調整もダイアルを回すだけなので問題無く操作できます。

効果も抜群で微振動がなくなり、長距離ツーリングがかなり楽になりました!

長さは120を選択しましたが、モンキー125には少し長いです。
ワンサイズ短いのをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 22:22

役に立った

コメント(0)

MDTMさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: R1-Z | CB125JX )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • ステアリングダンパー

    ステアリングダンパー

  • 今回は内側に取り付け。
干渉しない場所を探すのが大変でした。

    今回は内側に取り付け。 干渉しない場所を探すのが大変でした。

  • 干渉しない場所を見つけて取り付け。
ネックカバーは加工して付けました。

    干渉しない場所を見つけて取り付け。 ネックカバーは加工して付けました。

前から付けていて、転けそうになった時、ステアリングダンパーをぶつけて歪んでしまったの同じものを交換。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/07 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅうにさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX SR | Z1000 (空冷) | Z1000 (空冷) )

利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • そこまでスタイルを崩すデザインではない

    そこまでスタイルを崩すデザインではない

高速道路でのツーリングでは高速域でミラーが見えなくなるほどの振動があったがステダンを取り付けると振動がかなり軽減されて手の痺れもほとんどなくなりました。
個体差はあるでしょうが、コーナリングもフロントの接地感と剛性が上がり、フロントとフレームがバラバラにしなるような挙動が減って一体感のあるコーナリングになりました。
旧車のスタイルを崩すのが嫌いな方もおられると思いますがツーリングの疲れが軽減されるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/25 18:23

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

メインバイクにタケガワ製を付けてるが…
大差ないですw
ブランド名の金額差かな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 12:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

商品番号:20-16-306
GSX1300R 1999年式に取付

20年以上頑張ってきた純正ステダンが見た目にもオイル漏れ的にも限界が来ていたため、どうせならと社外品に交換。

今まではステアリングダンパーが純正装備されている車両を乗り継いできたので全くと言っていいほど知識がなく、NHKというメーカーは今回初めて知りました。

レビューを見る限り古き良きブランドで、昔からオーリンズには手が届かないライダーたちに愛されてきた品のようです。

オーリンズと比べてしまえば非常に安価ですが、決して質感が低いということはありません。
ただ特別質感が高いということもなく、値段なりだと思います。


取付に関しては、専用設計なのかストロークのマージンがほぼ0です。
ブラケットのクランプ位置をドンピシャに調整しないとハンドルがフルに切れなくなるため、
 クランプがフリーな状態で車体に仮組
 ↓
 ハンドルをフルに切る
 ↓
 ストロークの端が来るように外筒の位置を調整してクランプを締める
 ↓
 ハンドルを反対に切ってハンドルストッパーが当たるか確認、微調整する
の流れでの組付けがおすすめです。

またブラケットのクランプの指定トルクは3N・mです。
一般バイク整備では使わないレンジのトルクなので、不安な方は先立ってトルクレンチを用意しておいたほうがいいです。

いろいろ書きましたが、社外ステダンを試してみるにはよい選択肢だと思います。
調整機構もついているので、触ってみて遊ぶ楽しみもありそうです。
オーリンズのミーハー感もなく、渋い選択肢かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 09:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mineさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

CB400SB(2018)に取り付けました。
以前、レブル250に取り付けて随分乗りやすくなった為、この度お安くなっていたので、購入。
CB400SBは、とても乗りやすいのでそれ程効果も出ないかと思ったのですが、取り付け後に乗ってみた感じは、とても落ち着いた感じがしました。いつもにも増して、更に安心な車両になった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/11 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

フロントが、ブレるのでダンパーを導入
やっとヤエーができるw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/23 09:23

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ローダウン 車にオススメ!
段差、カーブでよく体感できます!
ツーリング行く方におすすめ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 16:35

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

写真付きの説明書付でトルク指定など細かに記載があり取り付けに不明点が無く
安心して取り付けできました。
一番の問題はカウル脱着になると思いますが、愛車はAテック・SPLフルカウル化しており
楽々脱着でした。
装着し試走するとハンドルの振動が非常にマイルドになりダンパーの効果を感じられ
走行時エンジン振動が抑えられ路面の状況が感じられている様に思えます。
DFR×RPM ステアリングダンパーを取り付けた時より効果が感じられ
非常に満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 21:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステアリングダンパーを車種から探す

PAGE TOP