6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 25801 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

YAHAMA の Zeal 250 と KAWASAKI の KSR110 に付けています。見栄えだけで購入したのですが、実際に装着してみると、適度な柔らかさがあって、長距離ツーリング時の手の披露具合が全然違う(かなり軽減される)ことがわかりました。お勧めの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

スクーター用のプログリップにしました
純正だとイマイチ
その後、太いグリップにしたら使い辛い
結局プログリップに舞い戻ってきました
やっぱり最高です!
使いやすい!
握りやすい!
太さもちょうど良い!
滑らない!

デザインも最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

純正マスター→別体マスター→ラジアルポンプとマスターシリンダーを変更し、その度にアントライオンレバーを装着してきました。

もう、もはや何も言うまい。
質感・感触・耐久性と言う事はありません。
レバーなんぞ付いてればイイ!と言い切る方にはお勧めできません。
少しでも興味がわいた方・気になる方は買っておいて損は無いと思いますよ。
自称antlion中毒患者の言う事ですので、かなり偏ってるカモ?(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

昔からこのレバーのタッチに惚れてしまい、バイクを乗り換えるたびに交換しています。

 まず、「握りやすい」が一番です。ノーマルより長さが短いですが、全然問題なく、逆にスタイル的にはこちらの方が好きです!
また、転倒時にレバーが折れることなく、粘度をもち曲がってくれる仕組みになっています。

 アルミ削りだしで輝きが増し、微妙なレバー操作もできました。ちょっぴり高価ですが、このレバーのタッチに慣れてしまうと、ノーマルレバーはもう握れないかもです。
 専用のアジャスターと一緒に取り付けしないとダメですので、ご購入の際はお間違いのないように!

 高級感&レバータッチは最高です!

詳しくは私のHPで紹介していますのでご覧ください。
「wind of shirobusa」
http://www.k4.dion.ne.jp/~nori-99/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっしーさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | Z1000 )

5.0/5

★★★★★

07年式のホーネットに取り付けました。作業自体は10分くらいで終わりますが調整に多少時間がかかります。
効果は抜群で、こんなに体感できるパーツははじめてです。
ホーネット独特のフロント16インチからくる勝手な切れ込みはだいぶ抑えられるようになりました。
とてもお勧めできるカスタムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

taku46さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

WR250XにUFOのオクラホマブッシュガードを取り付けるために購入。

UFOのガードは、付属のパーツを使うとガード自体とFRマスターシリンダーが干渉して取り付かないため、この商品を購入。

結果、計ったように綺麗に取り付けられた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングに行ったりするので夜間走行や雨天走行も考慮にいれゴールドミラーを選択しました。型取り精度や鏡面のゆがみも無く問題なくきれいに装着できました。目にはブルーミラーのほうがやさしく感じますけど個性を出したい方にはいいかもしれません。もちろんゴールドミラーでも純正ミラーより間違いなくすっきり見れると感じます。我が家の赤毛の犬だと画像のように写ります。商品に吸盤も付属しているので装着時に便利で好印象の商品だったので★5個にしました。ちなみにミラー本体hがZ1000です。ピンクパープルのミラーにも興味があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

もはや何も言うまい。「良い物は良い」この一言です。

質感最高、ノーマルより微妙に細めのレバーなので指をかけ易く扱い易い。
レバーの遠近調整もノーマルより細かく調整できる。
アルマイトの発色も良い感じ。
今迄何回と無く言ってきましたがあえてもう1回。

見過ごされる事の多いパーツですが人がバイクに直接触れる「接点」なので、こう言ったパーツこそ拘りのある物を選びたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

HALU#27さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

オフロードといえばハンドガード!ということで装着しました。
取り付け位置に悩みましたが左右ともスイッチボックスとレバーのクランプの間に取り付けました。
この位置に取り付けるとレバーがハンドガードのステー分内側に寄りますが、もともとレバーの操作は指2本でしていたのでショートレバー化した感じで、かえって操作しやすくなり一石二鳥です!
オフロードでの跳ね石の防止、オンロードでの防風に期待してましたが、防風の効果はイマイチないようです。
ZETAのアーマーハンドガードとどちらにするか迷ったのですが、アーマーハンドガードは重量があり、ハンドル周りを重くしたくなかったのではるかに軽量なこちらの方にしました。
見た目も良くかなり気に入ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

集合スイッチをプッシュキャンセラー付のものに変更したため、別途クラッチレバーが必要になり購入しました。形がノーマルとり格好よく握りやすいです。これなら強化クラッチ装着でクラッチが重くなっても安心です。装着したときは動きが悪かったですが、556を吹けば、とてもいい動きになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP