ハンドルのインプレッション (全 4570 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rのアップライトすぎるライディング姿勢が気に入らず、かつペンスケのライディングハンドルのかっこよさに惚れて購入。

付属のバーエンドは見た目かなり冴えないが、一度付けると外すのは大変。汎用のものを後付けで考えている方は付けない方がいいかもしれない。

これまで何度か転倒する機会があり、その都度ハンドルに直打的なダメージを与えているが、いまだに曲がったりしていない。

また、フォークトップが露出するので、今後イニシャルアジャスターを付けることも可能になる。(付けない場合も付属のキャップで保護できる。キャップはOパッキンがはめ込んであるので、そう簡単には取れないようになっている。また、キャップとフォークトップとの間に入り込んだ湿気を逃がす空気穴まで加工してある)

最低位置最絞りの状態で使用しているが、以前より前傾を作りやすくなるので、容易にスクリーンの防風域に身を沈めることができる。

また、バーエンドがkawasaki専用のものではなく、汎用タイプ(内径18mm)が使用できるため、選択の自由が増える。

アスファルトの影やショーウィンドウに移る自分の姿を写し見るのが楽しくなる(笑

取り付けに至っては、ハンドルに付いているものを全て入れ替えないといけないのでかなり面倒。スイッチボックスの位置を固定するダボが無いので、自分で決めないといけない。
最低位置最絞りの状態だと、フルステアでハンドルとカウルとの感覚がわずかしか残らないので指を挟まないように注意したい。

価格は少し高いが、それなりの恩恵はあったと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rに使用。
ペンスケハンドルに交換してから最初のハンドルバーエンド。

取り付けは簡単で、商品をバーの端から差し込んでエンド頭部のボルトを締めることで固定される。

非常に綺麗な仕上がりで、シンプルさの中に上品さをうかがわせる。選べるカラーバリエーションがうれしい。
バーエンドとして長い間私のバイクのハンドルの端っこの番人を司り、最期は身を呈してハンドルを守ってくれた。

写真は表面をアスファルトで削り取られてしまったバーエンド(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

KSR110の純正ハンドルはバーエンド側が溶接されていて
バーエンドを取り付けることができません。
そこでKSR乗りの方が結構取り付けてるということで
無難な選択ということでハーディーロードバーにしました。
サイズはMIDIUMです。
若干姿勢が低くなりますがあまり大差はないのですぐ慣れると思います。
バックミラーが少し見えやすくなった気がします。
私はデイトナのハイスロットルを取り付け、キルスイッチを外しており
キャブも社外キャブですのでケーブル類の取り回し、グリップの取り付けは楽でした。
1時間もあれば交換できると思います。
これでようやくバーエンドも取り付けが出来て
見た目的にも若干変わったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルグリップより性能面等での向上が見られます。
値段も一般的な価格なのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

デザインがカッコいいので購入しました。見た目もカッコよくそれでいてこの値段なので商品自体にはなにも不満はありません。
ただ出来たら商品説明に30mmのソケットが必要と記載しておいて頂けると助かります。
てっきり純正のステムと同じサイズだと思って購入したのですが、実際に必要なのは30mmのソケットでした。車等も持っている人なら30mmのソケットもあるのかもしれませんが、バイクであまり使わないサイズですし、僕は持っていなかったので後から購入しなければなりませんでした。また差込角が9.5のトルクレンチしかなかったので差込角が9.5の30mmソケットを探したのですが見つからず、差込角9.5角から12角にする為のアダプターも購入しなければなりませんでした。商品自体は安く感じましたがソケットとアダプターで余計に出費したので予想外でした。こちらも調べなかったのでいけないのですが、商品説明に記載された方が購入を考えている人も助かると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

バーハンにしたので購入しました。もともとついてるニッシンのブレーキが使えるのでコスパがいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

バーハンにしたのでついでに交換しようと思い購入しました。握った感じがノーマルよりもいいです。2つ買ったのでモンキーにもつけようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ハリケーンのジュラルミンセパハンのバーエンドに取り付けました。
バーエンド口径は15ミリ位です。
取り付けに至っては簡単でCRCなどの潤滑剤をウエイトの周辺に吹いてバーに組み込むだけです。この商品17ミリ用と2週類ありますのでバーエンド口径を間違えなければ取り付けは簡単です。
装着後のインプレとして、タンクとバーエンドの境界がギリの状態なので小さめのものであり、ウエイト付きで(ハリケーンのジュラルミンセパハン自体純正のものと比べ軽量のため)純正との違和感をなくすと考えると良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

70さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

思ってたよりも、安いのにしっかりしてました。思ってたよりも、重いです。思ってたより4インチはデカイです。思ってたより満足度はありました。期待してた以上のものはありますのでまた追加で購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

4.0/5

★★★★★

上の玉の部分が17mmなので14mmと二つの工具(計4本)が必要になります。
結局は玉の部分の大きさは従来品と変わらないのでそれほど小型化の恩恵はないかなと思いますが渋いメッキはなかなか格好良いです。
ミラーの品質も満足できますのでコストを考えると十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP