その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 55 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さかなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: エイプ100

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リザーバータンクが古く見た目が嫌だったので購入しました。

自分のバイクには、少し大きいですが大満足です。
ニッシンのブレーキに取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 20:01

役に立った

コメント(0)

赤忍1000さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1100 | Ninja 1000SX )

利用車種: CB1100

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

CB1100 SC65 タイプ2に取り付けました。
ハンドルを変えてゴールドにしているので更に目立ちます。
取り付けは簡単で六角レンチがあれば直ぐに出来ます。
ハンドル周りのちょっとしたイメージアップに効果バツグンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/25 15:30

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: モンキー

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カッコいい以外とくにありません。
中身が確認出来ないので汚れや量がわからない。
実用性よりカッコいいから大満足です。
造りも美しいです。
そして少し高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

ゴム製品ですので必ず劣化が来て交換の時期が着ます。
フルード用のホースですので色々と考えられて作られているのでしょうが、高いですね。
もっと安くしてもいいんじゃないかなと思ってしまいます。
残っても次に使うころには劣化しているでしょうし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 00:17

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★

ニッシンラジアルマスターのカップが経年劣化で取付部の樹脂がひび割れたので交換しました。フルードのエア抜きが面倒ですが補修できて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: V11 NERO CORSA

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

フランドー7NBラジアルマスターシリンダー左側(クラッチ用)に、コーケンのブレンボラジアルマスターシリンダー用機械式スイッチキット(クラッチ用)を取り付ける為に購入した。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

特に何も変わらない。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

フランドーのクラッチレバーに付いているプッシュロッドピボットと付け替えるだけ。

【期待外れだった点はありますか?】

ステンレス製の小さな部品にしては値段が高すぎる。半額の1000円で十分。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

半額にしてください。

【比較した商品はありますか?】

フランドーのラジポンクラッチに機械式スイッチを付けるには、このピボットを使うしかないから選びようがない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/17 06:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

H2のラジアルマスターがブレンボだと情報を仕入れたので私の愛車もブレンボラジアルマスターを付けているので試しに購入してみました。
タンクの大きさは変わらないですが、ホースの取り回しが変わるので、ホースの交換必須です。
取り付け後は特に不具合はありません。運転席から若干、タコメーターと視界が被りますが、私は気にならないです。
フルード液が透き通って満足です。巷で流行りそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 15:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

imatchさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

長らくNSR50の リアマスターレス化したく 今回購入しました。

セット内容、取り付けも、価額もリーズナブルで良いものでしたが...

ホースの両端のカットが 少し斜めなのと

セットに入ってるクリップが マスター側は問題無く使えるのですが

同じくセットに入ってるエンドキャップをホースに差し込んでクリップを付けても 緩くて 軽く抜けてしまい

心配なので セットのクリップを使用せずに タイラップで締め込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

3.0/5

★★★★★

純正のニッシンラジアルポンプマスターシリンダーから19RCSブレーキマスターに交換に伴って購入。

純正ホースは8mm、ブレンボは6mmになるためフルードタンクもブレンボ用を用意。
もちろんホースも6mmメッシュタイプを購入しました。
取り付けも順調にあっさりと終了、特に問題もなし。

しかし・・・このデザイン何とかならんのかい!
正直タンクキャップぐらいしか違いがないんとちゃいますかね!?
ホース径が合わないため買い直しになったのがアホらしい・・・

結局どうしてもニッシンタンクと大した変わり映えがないので、Kawasaki H2のブレーキフルードタンクを取り寄せてそっちに交換しちゃいました。

この方がカスタム感がでるというwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/06 01:05

役に立った

コメント(1)

Dスケさん 

ちなみにH2タンクにもブレンボロゴはいってます。

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

Nissinラジアルポンプ用タンクセットを、POSHのタンクsテーを介してゲイルスピードのマスターシリンダーに取り付けしたのだが、
残念ながら付属のホースでは短すぎたため、新たに買い足した。

フィッティングを確認しながらカットして使用。
ホースクランプ(当ホースには付属せず)はタンクセットに付属していたものを使用した。

Kawasaki純正フルードを使用したが、染み出ることも無く、しっかりとマスターにフルードを届けている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP