NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1570件 (詳細インプレ数:1500件)
買ってよかった/最高:
767
おおむね期待通り:
435
普通/可もなく不可もない:
184
もう少し/残念:
40
お話にならない:
42

NTB:エヌティービーのブレーキパッドのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ZZ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

【使用状況を教えてください】
街乗り
【使ってみていかがでしたか?】
安い
【他商品と比較してどうでしたか?】
安い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 22:35

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 0
コントロール性 4

SV650のリアパッドの摩材が完全にすり減り、バックプレートにまで少し傷が入っていた。交換は簡単だけど、キャリパーピストンを押し戻すのにマフラーサイレンサーが邪魔で外す。海外激安パッドだが評価の良かったNTB のオーガニックパッドを購入。純正より効かないが、ツッツーとは効く。リアなんでこの程度でもいい。制動力はオーガニック(レジン)<セミメタル<シンタードの順。鳴きはない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 11:53

役に立った

コメント(0)

DONさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: スーパーカブC125 | スーパーカブC125 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 5
コントロール性 5

雨の日はブレーキ鳴きがすごい
効き、耐久性は純正並みなのにこの値段
ドライでの使用はパーフェクト
しかしウエットでは鳴きがひどい
面取りしても、鳴き止めグリスを塗布してもダメでした。残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/01 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

純正のパッドが無くなったので、お値段の安かったこちらの商品に交換致しました。
使用感は純正とほぼ同じ印象になります。
ブレーキタッチも握れば握った分だけ止まるイメージです。
パッド交換後、4000km程度走りましたがあまり減っていない印象です。メーカーに拘りなく、純正同等品を探している方はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 00:35

役に立った

コメント(0)

かっかさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

KSR2にKX85のキャリパーで使用しています。
価格は安いですが、そこそこのペースっていても性能的に何ら不満はなく良い商品だと思います。
耐久性は今のところ何とも言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/11 01:09

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: XL250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

ホンダ XL250S(フロント一式はXLR250に換装)に使用。
値段で購入しましたが、効きが少し弱く感じます。
効きすぎが苦手な人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 17:30

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 3

エキサイター150(ジュピター、スナイパー、Y15ZRなどの車名でも)のリアブレーキに装着しました。
国内販売していないモデルのため適合情報が無く、グロムのキャリパーと似ていたためグロム用を買ってみたものの形状違いという失敗がありました。

そのため事前に一旦パッドを外して写真を撮り、バックプレートの形状や摩耗材の形が同じものを探したところ
どうやら『トリシティのリア用と同じだろう』という結論に。届くまで心配しましたが結果的にエキサイターに付きました。

さてNTB。以前このNTB製パッドをフロントに付けた際に1か月で別ブランドに交換しました。どうにも効きが甘めに感じたのです。リアは制動力よりも、程よいコントロール性であれば良いでしょう。なので安くて耐久性の高いNTBでOKとしました。

なお純正パッドは3万キロほど頑張ってくれました。(フロントは1.5万キロぐらいで寿命)
パッド交換のついでにスライドピン、ブーツ清掃グリスアップ、ピストンの揉み出し、フルード交換もやってタッチも向上、引きずりも無く気持ち良いブレーキにリフレッシュしました。

キャリパーはRCB製に変えてありますが、NISSINのノーマルキャリパーと完全互換設計のためパッドも新車から使い続けてきたものです。
さて使用感ですが、想像通りマイルドです。よく言えば優しくて耐久性が高そう、悪く言えば効きが甘めです。
ローターとの馴染みが出ても純正より少し効かない、といった印象です。リピートするか?と問われれば、します(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 21:57

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: ニンジャ 250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

純正と同等の性能のNTBとのことで購入しました。ninja250のリアで使用しています。ブレーキの効きは普通だと思います。問題ない効きなので性能面は合格です。価格も安く満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:47

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 2
フィーリング 2

NMAX適合のパッドですが、同じキャリパーが付いている輸入車(YAMAHA エキサイター150)に装着しました。この価格帯で買えるパッドはNTBしかなかったので、選択の余地なくコレを付けました。

結果、残念ながら2か月で別ブランド(RCB 個人輸入)に変更しました。

ドライでの効きはノーマルと同じような感じでしたが、雨天使用時の効きの弱さが気になってしまいました。純正よりも少し甘い気がします。

半面、ライフには期待できそうですので、距離を多く走る人や、通勤などコスト優先の方にはNTBでも良いのかもしれません。自分の使い方に合わなかっただけです。

写真の赤いパッドは、早々に切り替えたRCB、右側が引退したNTB(茶色いベース)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

リアブレーキの効きすぎを避けるために高性能なパッドではなく安価でそこそこ信用出来る物が良いと思っているので、こおパッドはベストな選択だったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 15:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NTB:エヌティービーの ブレーキパッドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP