6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 5562 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めたりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | YZF-R6 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

[webike モニター]

フルードが劣化し、ブレーキレバーの挙動がおかしかったため購入し、交換。
スズキのフルードだからってホンダに合わないといったことは全くないです。
おかげでスムーズなブレーキングが可能になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17

役に立った

コメント(0)

コーナーリングマジシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

汎用品を使っていましたが、ブレーキフルードで被覆が剥がれたり(リア)
フロントのマスター側、バンジョウ曲げ角度が合っていない事もあり、
今回APレーシング(以下APR)のメッシュブレーキホースGSX-R750専用品を購入し使用してみた。
APRを採用したのはメーカー品であること、価格の安さです。
実際製品を見るとブラック&ゴールドを選択しましたが、ゴールドがとても美しいです。仕上がりは文句なし。

また、リアセッティングの際フルードをどうしても付着させてしまうのですが、
汎用品のように、被覆がペリペリになりません。これはありがたい。

フロントは元から二本出しなので、純正のように納まりは良くありません。
これは他も同じかな。
失敗したのは、付属のアルミワッシャーを銅製と同じように締めすぎダメにしてしまいました。みなさん気をつけましょう。アルミは、軽く締めるだけで漏れません。様子を見ながら増し締めが良いです。

使用上、今年春から使っていますが、ブレーキのパット離れが良く引きずりを感じられなくてとても良いです。同じメッシュでも汎用品とはちょっと違うなって感じです。
今回ブレーキも、ブレンボのマスターに替え、リアはGSX-R1000のマスター流用あしました。

購入時のライバルは。ディトナ(ニチリン製)のホースこちらも完全カシメで品質高そうです。
APRは、価格も安くて仕上がりもGOOD!お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

車両を中古購入したため取り付いていた純正ブレーキホースの使用年数に不安があったのとタッチ向上のためステンレスメッシュタイプに交換しました。
純正と同様のルーティングのため、ホース交換とエア抜きで30分程度でした。
交換後のタッチは確実に向上します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

インパルス400のフロントに使用しています。
メッキの質感が良く、満足しています。
取り付けに必要な部品がすべてセットになっているので、初めてブレーキホースを替えるような初心者の方にもオススメできます。
当然ながら、ブレーキとしての性能も十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51

役に立った

マーシーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

見た目、性能すべてにおいて最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

やっとモンキーのディスク化が完了

モンキーはもともとドラムなのでタッチとかはわからないし参考になりませんけど

取り付けも簡単でエアー抜きもそこまで難しくなかったです。(時間はかかった)

でもその分の価値はあったと思います。

取り付け情報

ディスクキット シフトアップ

ホース スウェッジライン

キャリパー ブレンボ 新型カニキャリパー

モンキーの場合配線加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:07

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

リアブレーキが減りが早いのか効きが悪く毎回調整しなきゃ安心できませんでした。

でも純正のナットは硬いし工具は持って歩かないしと思っていたときにこの商品を見っけました。

これなら信号待ちでも工具要らずで調整できてすばらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークに合わせてシフトアップを選択

ハブ
とても軽い、すごく綺麗
ディスク
価格が安い、交換部品としていい
サポート
造りがしっかりしている

全体としてとても良いものです。

ディスクは同社のフローティングディスクにしたいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

モンキー純正シューが限界だったので交換しました。

ほかの方の評価通りの性能でした。

値段もとても安いのでかなりいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

大きさなどモンキーにちょうどいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP