エキゾーストパイプのインプレッション (全 534 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チャムさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

錆びたノーマルを変えたいと思っていたところ、サブチャンバー付のスタイルが気に入って購入。
前に変えていたデルタ・バレル4との組み合わせで、出だしのトルクと高回転でのパワーの両方を感じる。
性能・コストパフォーマンスともに非常に満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

セロー250の純正エキパイは鉄製で、すぐに錆びてしまうので、このエキパイに交換しました。

精度良く作られていて交換は簡単でした。
(ガスケット2か所は別途純正部品を購入して交換する必要があります。)

交換後、乗り味や排気音は純正と全く変化なし。
見た目も言われなければ純正かと思うくらい自然な感じです。

数日走ると、チタンに薄紫の焼け色がついて良い感じの色になりました。

個人的には大満足の一品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250X用です。
流行はサブタンク付のようですが、見た目の良さはコレだと思います。
性能上がる不思議なパイプです。
重量は大きく変わらず。
音の変化も味わえる商品ですね。

個人的にはヒートガード類は付けない方が、この商品の美しさを感じられると思います。
熱さは感じますが。問題ないレベルに感じます。
ハープパンツなどで乗る方は熱いと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 21:07
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

JINさん 

見た感じは短くなってるので、高回転側に振れるんですかね?また今度詳しく聞かせてください!

Yoidoreさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラーを交換しようか悩んでる所に朗報が。エキパイの交換で効果十分と言われるパワーボックスが発売されました。なかなか車検対応のマフラーが無いSRですが、これならフルエキにしなくとも性能アップが期待出来そうと思い切って購入しました。実物はノーマルと比べて太いです。知っている人でないと変化が分からないかも、でもエンジンをかければ違いがすぐ解ります。アイドリングから違い、1発1発の爆発がはっきり感じます。低回転からのトルクアップが感じられて凄く気持ちいいです。買って良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/29 18:49
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポンチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

対象モデルじゃない2015年式に自己責任で購入・装着しましたが、結果大満足です。
低中速域でのツキが良く、過剰なエンブレも穏和され、高ギアでのクルージングが楽になりました。
現行モデルで開発された商品ですが、2型に付けても問題無しだと思いますv.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 20:34
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

こやひろさん 

インプレを興味深く拝見しました。サイレンサーの取り回しなど無理はなかったでしょうか?

ポンチさん 

サイレンサーに負荷など掛からず、走行三千kで今のところ問題なしです。

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

2.0/5

★★★★★

3回目のマフラー交換です。ノジマ管(チタン)→ツキギ管(ステン)→今回。
まずは持った感じがすごく軽いです。前回がステンレス管だったのでなおさら。
さっそく気温2度の寒い中、ワクワクしながら取り付けです。
アレ???エキパイのとり回しが。。。そうですWebikeさんの商品画像2枚目とはかなり形状が違います。
おそらく画像は他車のものなのでしょう。
実際は全体的に1番シリンダ寄りに集合していくタイプのもの。4番シリンダがガラ見えとなります。
これは以前使用していたツキギTRとほぼ同じ。とても残念で期待はずれです。
買っちまったものは仕方なし、不良品でもないので返品できませんし、めんどくさい。
なので以下、良いところを書きます。
エキパイが太いので迫力ありますし手曲げに負けない美しさがあります。
アルミ製のフランジも付属してます。
派手な焼き色がついてないのも自分好みです。
あとは商品説明のとおりです。
走行インプレですが雪ありますし、これからサイレンサーを購入するのでまだ走れません。
たぶん自分には違いがわからないと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/12 19:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

250Lをモタードにカスタムしています。タイヤをF:110・R:140にしたせいか、若干パワー不足を感じていました。この製品を発見して直に食いつき購入、セッティング後のテスト走行では、低速~100km/h前後では期待以上の吹き上がり、シフトアップ、シフトダウンも非常にスムーズで気持ち良く、高速走行では最高速はそれほど変わりはありませんが、普段乗りでは非常に満足です。
先日リッターバイクとツーリングに出かけましたが、十分について行けるほど、エンジンの吹き上がりが良かったです。
この値段でこの性能はお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rに乗っています。
今まで吸排気系はずっとノーマルで乗ってきましたが、去年からエンデューロ競技に参加していて「車体が止まるか止まらないかギリギリでバランスをとって難所を越えたい時のエンスト」や、「セカンドで急坂を登っている時の中盤から後半にかけてトルクが細くなる」という2つが気になっていました。

トルクが太くなると言われているエキパイの中では安価でしたし、大勢が使っているのには理由があるんだろうなと思って購入しました。

購入してから数ヶ月は、ノーマルサイレンサーと組み合わせて使っていました。最近は、友人から借りたデルタのサイレンサーと組み合わせています。どちらとも問題なく組み合わせられます。

■装着した感想
ずっとフルノーマルでしたので、単純にエキパイを変更しただけの変化がすぐにわかりました。
上にあげた2つの場面、どちらでも良くなりましたよ!ビックリ!
WRは高回転でパワーが出て気持ちよく吹けるバイクですが、そこはきちんと保たれていましたので安心しました。

ただ、WR250Rを買って比較的すぐにパワーBOXに交換した友人は「変化がわからなかった」と言ってました。
ノーマルの性能が身体に染み込む前に変えてしまったり、いつもと違うコースをあちこち走ったりしてしまうと気付き難いのかもしれませんね(。・ ω<)ゞ

同じ環境で同じように走って、エキパイだけを交換してみたら絶対に良くなっていることが体感できます。
低速トルクアップして高回転も邪魔しない。これ間違いなしですよ~

※エキゾーストガスケットは付属していませんので、装着する時には1つ用意しておくと良いです。
※はじめは綺麗なメッキ色ですが、走行すると写真(右)のように焼けた色になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 19:42
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

私のCRFLも、FMFからパワーボックスに変えようかなー

satoさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR500

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

○ 取り付け
 かなりタイトな組み付けになります。エキパイが極太なので純正ナットでないと、ナットがエキパイと接触します。また下部で純正と同じ固定カラーを使用します。
 サイレンサーとの接触部が少し長めなので、取り付けできないサイレンサーもあると思います。ペイトンプレイスのメガホンマフラーは加工しないと取り付け無理でした。純正サイレンサーでさえぴったりギリギリ組み付けなのでゆとりが欲しいと感じます。シムズクラフトのメガホンは固定用ステーの位置が調整可能でしたのでそのまま取り付けできました。
○ 質感
 極太で存在感があります。曲げや仕上げがとても綺麗です。300km走行でステンレス特有の焼け色がまんべんなくつきました。
○ 性能(ペイトンプレイスのエキパイとの比較)
 軽くはないので軽量化にはなりません。
 音質・音量が変わりました。排圧が上がったのか、特殊構造のためかわかりませんが、歯切れがよくなり、パルス音が強調され、音量は上がります。
 ウィリーなんて頑張らないと無理ですが、ローギア高回転?ハイギア低回転まで力強くなりました。特に高回転の強さが顕著に感じます。
 
 旧単気筒が現代風単気筒にアップロードされたような印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 14:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • スッキリした形状。

    スッキリした形状。

  • アイドリング状態で見る見るうちに焼けて来ます。

    アイドリング状態で見る見るうちに焼けて来ます。

セロー250ファイナルエディションに取り付けました。

セローのエキパイと言えば先代のコブみたいなものが付いてるのが
定番でしたが2018年以降の排ガスセンサー付きのセローには
それがなくなり見た目もスッキリしました。

SP忠男のHPを見ても開発はやはり大変だったそうですが
その分、文句のつけようがない逸品に仕上がってます。

低速域から高速までトルクが増してスムースになりました。

例えば低速域で従来なら1速落としてからでないと車体が
ガクガクする様な所でもアクセルONで一発で走れます。

加速は良くなり5速ホールドで高回転域もトルクがあり
正しく気持ちイー!状態で走れます。

取り付けは初心者には面倒ですがSP忠男社のユーチューブ動画に
取り付け方がUPされているので親切な対応だと思います。

後、センサーは全ての工程が終わるまでキーは絶対に触らない様にしましょう。

万一、触ってしまうとセンサーが異常を感じ警告灯が付きっぱなしになり
設備のあるヤマハショップでないと直せないそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 10:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エキゾーストパイプを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP