スリップオンマフラーのインプレッション (全 1365 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パフェさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

音がいいです。特に3000回転ぐらいのダッダッダっという音は乗ってて気持ちいいです。
また値段も安く気軽に買うことができるのでとてもおすすめです。
他にトライアンフタイプなどもありますので、それも試してみたいと思っています。

取り付けは説明書通りにやれば問題ないです。アフターファイアは確かにでますが、私は、気にならない程度だと思います。

総合的にコストパフォーマンス最高です。
値段も安いので気になるのなら変えて見るのも楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こるたんさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

スズキ イナズマ400に装着した動画を撮影したので、再投稿です。

スリップオンなので装着は簡単で、特殊工具も必要ありません。
念の為、カー用品店で液体ガスケットを購入し使用しましたが、4年間排気漏れ等のトラブルはありません。
タンデムステップも問題無く使用出来、オイル交換時も邪魔にはなりません。

ネットでの評価、動画の音、価格の安さで決めましたが、非常に満足しています。
低速トルクが落ちることも無く、予想通りの音質でした。
アイドリング時はノーマルよりも少し音が大きい程度ですが、高回転まで回した時にはかなり良いサウンドを響かせてくれます。
4年間使用して、装着当初よりも音が大きくなってきたように思いますが、そのままで車検は通して貰っているようです(バイク屋任せの為)

動画はバッフル装着時のものになります。
購入時点でバッフルは装着されていました。
バッフル固定には特殊ねじを使っているので、外したことはありません。
バッフル付きならば音量も程々に静かですが、チョークを引いて3000回転でのアイドリングは近所迷惑レベルです。

アルミ製は軽くて良いのですが、腐食が結構進んでいます。
外観を重視する方は、ステンレスの方が良いかもしれません。

この商品に関して、総合的には非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

篠ドルさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正の音に満足できなくて交換しました。
チタン、カーボンよりアルミが安かったのでアルミにしました。

初めてのマフラー交換でしたが、交換作業はさほど難しくなく交換できました。
(マニュアルが英語なので写真の雰囲気で)

音の方は・・・好みの低音で非常にイイ!
試しにバッフルを外してみたらかなりの爆音(インカムの音が聞こえづらくなるくらい)
でも音的には外した方が好みかな♪

マフラー交換時に外した部品は、遮熱板も含め純正マフラー以外全部元通りに取付できたので評価◎(中には外すしかないようなものもあるかと思ってたので)

ひとつ、液体ガスケットなので、車検時に純正に戻すのが面倒そうかなという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/31 19:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

スリップオン購入。取り付け車種はCB400SF H-VTECIII 04年
当方バイクをまともに弄った事は無く、オイル交換も今回一緒に初めて自分でやった程の初心者ですが、30分とかからずに無事純正から交換できました。

取付けの説明が図と共に書いてある紙が一緒に入ってたので、思ったより簡単で拍子抜けする位でした。
私と同じく初心者の方の為に詳しく車種を書きましたが、純正エキパイに問題なく取付けでき、排気漏れも今の所無いです。

音は、純正と比べると低く太い音で結構音量も大きくなります。
純正だと、エンジン音の方が大きい位静かですが、エンジンかけただけで
初心者でもはっきり分かる程の違いがあります。
VTEC入った時の音も結構変わります。

見た目も大分変わるし、取付けも簡単で、しかも価格もお手頃!
大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

チタンのグラデーションがかっこよくて衝動買いしました。

音は爆音ではなく澄んだいい音がします。
ただそこまで音量が純正から変わるわけじゃないので爆音好きにはちょっと物足りないかな?
ただトルクが抜けるという感じもせずレスポンスが若干向上したので満足です。

一つだけ残念な点としてはグラデーションがちょっとやすっぽちいかな?と思いました。

マフラー変えたいけど爆音はちょっと・・・・って人はかなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

めんまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: S1000RR )

5.0/5

★★★★★

Ninja250rの2012年式にも問題なく取り付けられました。
液体ガスケットが別途必要になります。

まず音は個人差があると思いますが、私は大きいと思います。
バッフルの取り外しが出来るのでするつもりでしたが、バッフルを付けていても十分低く迫力のある音を奏でてくれるので外すことはないと思います(笑)
純正に比べて音が変わったのでマフラーを変えた感があって非常に満足です。

性能についてですが、スリップオンなので大きく変わったのは音だけですが、強かったエンブレが良い意味で弱くなったので非常に乗りやすくなりました。
発進もスムーズに加速しますし、力強くなったと思います。

サイレンサー部分はチタンとカーボンが選べて値段も変わらないのでお得感があります。見た目もカッコ良く高性能でさすがです。大変満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


購入から1年たったので、おもいきってマフラーを変えてみようと思い、購入しました。

値段がそれなりに安くかっこよかったのでビームスさんのマフラーに・・・。

いざ取り付けということで、
まず、説明書が丁寧に書かれているので初めての作業にもかかわらずそんなに時間がかからなかったです。

音量はノーマルより少し音量があがったくらいで、住宅地に住んでいる自分にとってはとてもありがたいです。

重量はノーマルが重過ぎるんでしょうかね?とても軽かったです。

全体評価として、とてもいい買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

イチローさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

GIVIのパニア用のフレームを付けているので、角度からツーブラザーズを選びました。パニアを付けてもバッチリの角度と音質です。

昔、SAで良い音を響かせながら走り去っていったSUZUKIのイメージがあり、自分も大きなバイクを買ったらと、ずっと思っていました。
財布との関係からこのスリップオンを選びましたが、結果的には満足しています。

良いところ
●取り付け作業が簡単 → 車検の時には重要な項目
●重量が大幅に減 → ノーマルマフラーを持ってみれば違いに唖然
●音が良い(少し破裂系の音だと思うんだけど…) → 車検ギリギリだそうです。
●高速時のレスポンスが良くなる → 低速時もともと大トルク車なので問題なし

今、地方に異動して休みの度に300km位の日帰りツーリングを楽しんでいますが、
日本でCBの次に扱いやすいバイクだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

低回転の犠牲も無く、音量もほどほどでとても良いと思います。アイドリングの音量実測で82dbほどでした。取り付けは簡単ですが、若干マフラーとサスのクリアランスが狭めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トテチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

社外品マフラーを購入したのは何度かありましたが、
自分自身で装着するのは初めてです。
初心者の視点でのインプレになりますので、それを踏まえて
参考にして頂ければと思います。

まずはダンボールからw
ヨシムラのロゴが刻まれたダンボール。丁寧な梱包。
これだけでももう個人的には安心できました。
装着作業は至って簡単。初心者の私でもものの30分ほどで完了。
余りのあっけなさに驚きましたが・・・いざエンジンをかけると排気漏れがw
ヨシムラの取り扱い説明書ではSTDマフラーのエキゾーストジョイントガスケットを再利用となっているのですが、これが癖者でした。
私は少々手を入れて(取り付けを丁寧にしただけですがw)装着しておりますが
念の為新品のガスケットを購入しましたので、届き次第装着予定です。
ですので、このマフラーを購入と同時に新品のガスケットも購入しておく事をお勧めします。(結局排気漏れはしていませんが、念の為)

気になる音質ですが、爆音でもなくノーマルのように静かすぎるでもないジェントルな音。これなら住宅街でも暖気可能です。
性能に関してはノーマルとほとんど変わりないかと思います。
まぁ高速域ではノーマルより上との事ですが・・・
作りこみに関してはさすがヨシムラというべきものでした。取り付けバンドに刻まれたロゴ。あまり目立たないですがバッフル?にもヨシムラのロゴがあり、所有欲はかなり満足です。

総評ですが、グラディウスは元々アフターマフラーが少なくて選択肢が少ないのですが、このマフラーを選んで後悔はないかと思います。・・・グラ乗りの方で速さと爆音を求める方はいないと思うので、細部の作り込みやジェントルな音で十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP