マフラーのインプレッション (全 337 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

kファクトリー
質感が悪すぎですよ!
写真でわかるように下半分がサメ肌
袋を開けた瞬間なんじゃこりゃ?と心底思いました
形や見た目が良いと思い購入しましたがこれは酷い
取り付ける前に新品のサイレンサーペーパー掛けします

良い点探してますが今の所見つかりません!
5メートル離れた所から見たらカッコいいかもしれません!
厳しい評価ですが
私はもうkファクトリー さんの商品は買わないと思いますが判断はkファクトリー さんの商品選ぶ方自身でお願いします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/04 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: GS1000E/S

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 2

gs1000のマフラー売られてるのが少ないのでモナカ注文しましたが
中間パイプまさかの溶接繋ぎ 丸見えで汚い(涙)
ステーも溶接部分が汚い
前回買ったショート官もフレームに当たって切り離し再加工しましたが
鉄のマフラーが別で探せるなら二度とゼスさんのは買いません
値段が安いにしても粗悪品ですねぇ
チタンモナカ購入して黒のセラコート出せば良かったといまさらなが考えてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/28 13:36

役に立った

コメント(0)

ドラドラさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | ウルフ125 | ZX-10R )

利用車種: ドラッグスター 250

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
音質 3
コストパフォーマンス 1

家に届いてマフラーの中身を除いてビックリ
消音構造は一切なくマフラーの側だけがあるような感じ。いわゆる直管?

外観は普通に眺めている分には綺麗だと思う
マフラーのエンド部分を手で触ると若干バリがあったり、マフラーの中をライトで照らすと接合部あたりに切り粉が錆びた様な跡があったのが少し残念

取り付けは説明書通りで簡単に取り付けられる 車載工具+ボックスレンチ程度

他のレビューでもあったけど、前方のマフラー付け根から排気漏れあり
液体ガスケット等で対策できるかと

音に関してアイドリングでは250とは思えないほどの音量と低音が出る

ただ走り出すと普通にうるさいw
アクセルオフでエンブレがかかるとアフターファイアがおこる
そしてやはり抜けが良い分中間の回転域でもたつく
付属のバッフルがあるけどグラスウールのないタイプで消音機能は期待できない

デイトナで売られているインナーサイレンサーがそのまま使えるので自分で音量調整できるマフラーだと思えばいいのかもしれない

爆音で質の荒いマフラーもありだと思うけど、それでこの価格は高いと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
音質 2
コストパフォーマンス 2

1 色はブラックを購入したが、取付の際、フランジがはずれまくりなので、傷がつきやすい。(養生しな かったことを後悔)。
2 整備性を考えてこの商品を選んだが、エキパイ部分も分割するので何度組みなおしても排気漏れ。(取 説には合わせマークがあると書いていたが、見当たらず。液体ガスケット使用中だ。)
3 音質は、サイレントのバッフルを選んだが、お下劣な音だった。(動画で見た音とは程遠い。動画の  バッフルはミディアムかも。)
4 とはいえ、見た目はかなり好き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/15 20:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R1000R

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 1

通常ラジェーターを浮かすだけで取り付けできるのだが
ラジェーターを外さないと取り付けできなかった。
エキゾーストが下に来すぎているため
アンダーカウル左下を切断しないとエキゾーストがあたる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/09 08:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 1

車検対応品なので音質、音量ともにノーマルサイレンサー並みです。(もしかしたらノーマルより静かかも?)Z900RSはノーマルマフラーの音質が実に良いのでスリップオン交換は必須ではないと思われますが、カスタム感を出したいが為に交換しました。
前述どおりサウンド面にパンチ力は無く、音質もエンドキャップが装着されてるとプリプリとオナラ(失礼)みたいな音になるので取り外した状態で組みました。
K-FACの車検対応品を購入されるのでしたら、好みの形状を選ぶとだけ云う感じでしょうか・・・。その他性能面、音量音質アップは望めませんので、カッコよくする!って感じで購入するのが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/17 11:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tシャツさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R125 | ZX-10R | ZX-6R )

利用車種: ZX-10R

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 4
音質 2
コストパフォーマンス 1

付けたが・・・軽くなるだけ
触ると、厚紙か・・・疑う
簡単にキズ付き 補修方法が無い・・
見た目と軽さだけかな・・・疑う
音もうるさく 別な音
既存が嫌なら 付けてみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/30 17:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Dトラッカー125

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

ステンレスということで購入しましたが、曲線部に磁石が付く所があります。腐食が心配ですね。暫く使用してからまた投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 23:36

役に立った

コメント(0)

datenthatsさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 2

トレーサーGIVIフルパニアには取り付け不可です。
GIVI PLR2139を取り付けていますが、このマフラーサイレンサーがパニアステー(タンデムステップに取り付け)に干渉して取り付け出来ません。ステーをかなり削り取り付けましたが、未だステーと当たっています。これ以上は削れないので諦めて取り付けました。
又、タンデムステップに足を普通に乗せるとサイレンサーに当たり靴が溶けます。
上記2項目についてはメーカーに事前に確認したにも関わらずです。
サイレンサーに接着剤のはみ出しもあります。
加工しないと付かないなら他のマフラーにしていました。
発進時の低速トルクも低下を感じることなく走りと音は気に入っています。
正直、好きなメーカーだったのでかなり残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/02 10:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 2

Motor Rockのメガホンマフラーを使っていましたが音量がデカいので値段と車検対応という事でデイトナメガホンに変えました。

取り付け自体は1度マフラーを変えた身なので15分程度で完了しました。さほど難しいことは無かったです。

いざエンジンを掛けてみると、車検対応なので音は純正より少し大きいかな?くらい。
煽ってもうるさいとは思わないレベル。
排圧は純正よりもあります。

試走で走ってみると自分には全く合わないと感じさせられました。回しても回しても以前のようにパワフルには走ってくれず、1度ガバッと開けて一気に戻すとアフターバーンが酷い(アクセルを開いていない時のパンパン音)
ゆったり、曰く"SRらしく"走る人なら良いでしょうけども、そこそことばす人には向かないです。
車検用に持ってるのはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/09 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP