マフラーのインプレッション (全 1667 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
包保さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ゼファー750 | KSR110 | エストレヤRS )

利用車種: ゼファー750

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

触媒入りなので、昔の集合管しか知らない当方は、びっくり。昔のモナカ管から交換したから、セッティングに苦労した。純正から変える人は苦労しないと思う。デザインは最高。このデザインが欲しくて買いました。ただ音は昔の方がよかったかな。でも、この姿、最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 10:56

役に立った

コメント(0)

タルトさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

見た目も排気音も満足です。
抜けがいいので、低速トルクは少し落ちた気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 22:42

役に立った

コメント(0)

かねちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | ST250 Eタイプ | ダックス125 )

タイプ:SS (ステンレスカバー)重量3.5kg
利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

入荷が遅く他のものに迷ったが、予定より少し早く待ったかいがありました。過去JA48、JA60、JA59にヨシムラとモリワキ装着、今回JA61にと高価ですが選んで間違いない。ただ、大きい音量が苦手な方にはむかないと思う。個人的にはマフラー変えることが一番のカスタム感や存在感だと思います。
新しい車両の純正は抜けも悪いので、実際に走行してパワーアップも体感出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 19:28

役に立った

コメント(0)

nonki屋さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

スペンサータイプを購入しましたが「さすが直管」って感じの音だったのでバッフルを購入。
ノーマルマフラーから交換したのであれば、バッフルをつけても「まだ少し大きいかな」って思うかも。
でも、せっかくマフラー交換したのならこの位がちょうどイイ気がします。
音質も重低音だし雰囲気いいです。 取付てよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 17:18

役に立った

コメント(0)

D-sakuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1100 EX )

サイレンサータイプ:カーボン
利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

値段は高いですが、効果あり!デザインも気に入ってます。
サウンドは、YouTubeで聞くより大きめで高いギアで負荷が掛かったときの排気音は最高に好きです。
中速??アクセル半開ぐらいで、トルクの薄さを少し感じますが回転数が上がるとパワー&トルクが出てきてさほど気にならないです。 武川ハイカムを入れてますがFIコンは、取り付けていません。メーカーは推薦していますが問題なさそうです。
もしかしたら、中速の薄さの原因かも知れません。
エンジンも回るようになり、ギア比を高速に変更したぐらいの振動低減、速度変化を感じました。
マフラー交換前と交換後を動画で比較したところ
走り慣れた峠(上り)で同じ感覚で走るとコーナー3つ以上離れます。明らかに性能アップしています。乗ってる感じるより速くなってます。
極低速の、トルクアップはさほど感じなかったです。

投稿日付: 2023/09/24 01:02

役に立った

コメント(0)

タッチさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 EX | CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

取り付けは順調です 今回はエキパイも思い切って交換しました 取り付けには一切問題なし!
さすがモリワキさんのマフラ?。吊り付け後エンジン始動・・・思ったより音大きめ・・・ネットでは合法構造だから音はノーマルと変わらずって載っていたので迷わず購入したが・・・ま-音の歯切れがよくなった分大きく聞こえるのかもしれませんね 加速時のトルクが太くなったのを実感!。結構目立ちますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/19 14:33

役に立った

コメント(0)

ラムちーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ダックス125 | Z900RS | ニンジャ H2 SX SE )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ヨシムラロゴアルミステッカーが主張します!

    ヨシムラロゴアルミステッカーが主張します!

  • ショートサイレンサーなのでサスリバウンド調整ダイヤルも回しやすくなりました。

    ショートサイレンサーなのでサスリバウンド調整ダイヤルも回しやすくなりました。

  • DAX125にも鉄管type 中々良いですね

    DAX125にも鉄管type 中々良いですね

【使用状況を教えてください】
街乗り・ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
最低限工具があれば特に問題はないが…車体とサイレンサー・サイレンサーステー固定の際に工具を使用するスペースが狭いのでラチェット・ソケット工具ではなくスパナの13mmと12mmは必須?
【使ってみていかがでしたか?】
低速トルクが低下するかと思ったら加速型の特性でした!
【付属品はついていましたか?】
問題なく
【期待外れな点はありましたか?】
ヒートガードのバンドは位置調整の為か幅が細いが…もうちょい幅があっても良いかな? ちょっと頼りない…。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 17:05

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | GSR750 | Vストローム800 )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 1

私のGSR750は抜けが良さそうでちょっとうるさいスリップオンマフラーを取り付けています。
排気デバイスは低回転トルクを稼ぐために取り付けられてるとも言われてます、騒音規制をクリアするためだけの補器としてついているという噂もあり、とりあえず試してみたくなったので、キャンセラーでキャンセルしてみました。

当初の妄想ではふけあがりがスムーズになり、低回転トルクも低下せず、中回転以上はパワフルになると想像していましたが、結果、低回転の空ぶかしのふけあがりはスムーズになりましたが、低回転?中回転トルクが薄くなりました。
どんつきは減ったので、人によっては「乗りやすい」と感じる人も居るかと思いますが、私には合わず、結果戻しました。。。

フルエキを取り付けて、ECUチューンで燃調を調整したりすれば印象は変わるのでしょうが。。。

GSR750の排気デバイスはちゃんと低回転トルク稼ぐために取り付けられている補器だったようです。

※余談ですが、排気デバイスのワイヤーを元に戻して、正しく排気デバイスが認識される(FIエラーが出ない)ようにされるまでとても苦労しました。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 18:57

役に立った

コメント(0)

TAKU☆さん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:チタンエキパイ、チタングラデーションサイレンサー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 斜め後ろ

    斜め後ろ

  • 真横

    真横

  • 斜め前

    斜め前

ハンターカブ(JA65)用に購入し、取り付けしました。
ガスケットを別で用意しなければいけないのは他のマフラー同様です。
取付難易度はそこまで高くありません。
人気車種なのでたくさん動画投稿されてますのではじめての方でもそこまでむずかしくないと思います。
製品精度もいいです。


ストレート構造ということでとてもヌケのいい音でありつつ、
想像より音量も大きくなく、音質はチタンらしい軽やかな感じでこもりや割れもなくとても満足しています。


走った感じですが、ボアアップ対応ということもあり125のノーマルでは少し抜け過ぎている感じは否めません。
今現状マフラーのみの交換なのでトルクダウンした感じはかなりあります。吸気側をアップグレードした後燃料補正はしたほうがよい気がします。欲を言えばボアアップまで...

音質に関してですが鼓動感は弱くなります。
トコトコ感を強調したいのならばツインテールのものやヨシムラ製を選ばれたほうがいいと思います。

他の人と被りたくない、クラシカルな雰囲気にしたいと思われている人にはピッタリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/12 17:31

役に立った

コメント(0)

qmotardさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

サイレンサーがけっこう小さいので心配しましたが、うるさすぎず丁度良いくらいの音量です。
スリップオンなので取り付けは非常に簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/04 05:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP