マフラーのインプレッション (全 1352 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たっかんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S750 | FLHX Touring STREETGLIDE )

利用車種: ドラッグスター1100クラシック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

チョロスタイル好きには、デザイン最高です。サイレンサーがないので、直管爆音ですので、普通の生活の方は、別途インナーサイレンサーの購入取り付けが必要かと思います。45φ用のサイレンサーが、サイレンサー(END側)のパイプにぴったりなので、固定用の穴開け1か所で取り付け可です。
あとヒートカバーも別途必要ですかね。
エキパイ部分(ステンレス部分)が、数時間で焼けて、サイレンサー部分(スチールメッキ)との色味の差がでるのが、少し残念な感じでした。2イン1ですが、後ろバンクからのエキパイの集合部は、パイプバンドなく差し込むだけなので、念のため液状ガスケット塗って接続しました。
取り付けは問題なく短時間で可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 18:04

役に立った

コメント(0)

TPさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250SE | YZF-R1 | KDX125/SR )

利用車種: NSR250R SE

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 1
サウンド・音質 3

チタン製を買いましたが、写真とサイレンサーの角度が違います。
リアタイヤの上端で上段サイレンサーが地面とほぼ水平となる感じ、なのでサイレンサーの出口も下向きとなります。すげーダサい。
高い金出してるのに買わなきゃ良かったレベル。
追記、
角度問い合せしましたが、製品的な製造不良や誤差では無いそうです。
掲載写真の車両がリアスタンドを使用しているので、サイレンサーが上がって見えるとの事。あ?なる?。。。まー一応納得。。。
納得はしたけど実際ダサいので凹んでます。
(なら掲載写真、変えたほうが良くない?と思う)
一応商品を買った側の責任もあるので、製品的な問題では無いとの事なので評価を修正致します。
皆さん、掲載写真は細部まで隈なく見ましょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/09 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウィルズウィンのマフラー購入時に購入
録る着けのバイク屋さんに渡して使ってもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/24 17:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

写真ではアルミと銅のセットみたいですが アルミのみの二枚組です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/24 12:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 39件 )

カラー:シルバーφ90用/サイズ=A:φ88×B:25mm×C:φ10
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
取り付けやすさ 3

サイズを念入りに調べて購入したが、やや大きかったので耐熱ゴムを二重にしました。デザインが宜しいかと。写真は、マフラースライダーが主役になってしまいました。すみません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 16:51

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

【使用状況を教えてください】
XJR1300CにノジマのFASARM PRO TITAN V/CAT TYPE-SCを使用していて、
サイレンサーだけ社外のメガホンに。そのサイレンサーとエキパイジョイント部分の
スプリングが気が付いたらおなくなりに。。


【使ってみていかがでしたか?】
ノジマリペアなので長さや太さは全く同じもので問題ありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他社でもいいと思いますが、メーカー揃えたかったのでリペア新品で購入です。
ただのスプリングのくせに高すぎると思いますけどね。


【注意すべきポイントを教えてください】
引きすぎると、走行中にバイーンといなくなってしまうので、長さが足りない場合は社外品を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 20:12

役に立った

コメント(0)

ひげ山さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: W650 | スーパーカブ50カスタム )

利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

CRM250ARのサイレンサーガスケットとして使用しました。適合表にはありませんが、長さとサイレンサー側とチャンバー側の径はピッタリなので問題無いかと。一応液体ガスケットも使用しました。今の所排気漏れも無い様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 20:45

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ニンジャ H2 CARBON

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

想像以上に爆音。バッフル装着しないと流石に使えない。
汎用バッフルの装着を検討中。メーカーオプションでのバッフル設定が有ればベストだったが、φ70タイプの汎用バッフルだとトリックスター辺りが候補になりそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/13 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

素材:綾織ドライカーボン(DC)
利用車種: ニンジャ H2 CARBON

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

scプロジェクトのスリップオンとの組合せの場合、ステーを自作しないと固定出来ませんでした。汎用性を持たせるならステーの事まで考えて設計して欲しいところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/13 19:49

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: TIGER800 )

利用車種: XLディグリー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

質感も良くエンデュリスタンのロゴが印字されているのでカッコいいです。
取り付けについてはホースバンドで締め付けるだけなのでスキルも不要です。
ホースバンドが長いので50mm程度の余りを残してカットしました。

失敗というわけではありませんが、私のバイクには少し大きかったようです
商品画像だけ見て購入してしまったのでサイズまでは考えていませんでした。
丁度いい位置に取り付けようと思うとサイドカバー下に入りサイドカバーに無理がかかる
それを避けると若干排気口側にはみ出る・・・
サイドカバーに無理をかけたく無かったのではみ出して使っています。

せめて2サイズくらい選べたら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP