マフラーのインプレッション (全 1352 件中 1311 - 1320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TTTさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

ホーネット250に装着しています。計測したわけではありませんのでパワーに関してはわかりませんが、音、見た目については満足しています。(値段が少し高すぎる気がしますが)
取り付けにはステーを通すため、シートをはずし工具入れ?辺りに5cm×1cm位の長方形の穴あけ加工が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワムウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

VTR1000SPにアクラボの組み合わせ。
あまりの爆音ぶりに家でエンジンをかけるなと嫁から言われる始末・・・
この為このノジマ製バッフルを購入しました。
作りはまあ、可も無く不可も無く、です。
で、肝心の消音効果の方は・・・
インナーパイプの径が比較的太いので、ビッグツインの様な
排圧の高いバイクでは劇的な消音効果はありませんでした。
でも、アクラボの元の音量に比べると確実に小さくなってはいます。

自宅での暖気などを目的に購入しましたので、このままでは不十分の為自分でパイプ延長などの追加工をして
使用しています。

ビッグツインではこの様な状態ですが、マルチのエンジンなどでは
いい感じで消音してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

ゆすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

買った状態で、セッティング出ればそこそこ速いです。
スタイル、速さ、音の質を求める方は他へ・・・

フタをはずし、芯を抜くと爆音です。
メット内で反響し、具合が悪くなりました。。

サーキットオンリーなら使えるかもしれませんが、かなり抜けがいいのでセッティングが大変かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

見た目のスッキリでかっこ良くスパトラから交換したので、抜けが良くなった為パワーアップは体感できます。

ただし、他車種のインプレの内容で音量は結構あるように感じ取り付け後心配でしたが、非常に静かです。(こんなに静かにならなくても・・・なので評価:3)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

3.0/5

★★★★★

ホーネットのマフラーの中では値段が安かったの買いました、音はボーって感じですね、中回転ではなぜか音が消えます、吹けあがりは微妙に良くなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

バイク最高さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

こんにちは、ノーマルマフラーから交換しました。
音量の方は、そんなに大きくないです。
最初は、音イマイチと思ったのですが、今は満足しています。
値段もそんなに高くないし、取り付けも簡単なので、ノーマルマフラーからの交換には、良いと思います(爆音がいい人はダメかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29

役に立った

コメント(0)

40歳NSRやめられませんさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

NSR250(92SE)の社外チャンバーのメンテに使用しました。消音効果ですが、交換前と明らかな差は判りませんでした。しかし交換前のグラスウールはオイルなどが染み込み 交換により重量的には2/3程度に軽くなったのではないかと思います。グラスウールの量ですが、Lサイズ1枚でサイレンサー2本分で ちょうどの量でした、但し付属のワイヤーは1本分程度しか無く追加購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

ムラナカさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | SX125 )

3.0/5

★★★★★

品質はすごく良いですが、リヤサスのリザーブタンクや後用ステップの取り付け場所の邪魔になる可能性があります。その辺が注意が必要だと思います。ヨシムラマフラーにはバッチリ装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

3.0/5

★★★★★

以前はホワイトブロスを使用していたのですが、インナーバッフルを入れていても結構な音量だったのでラフロを購入。

使用感はカムとキャブを変えているため抜けが良くなかったので、インナーバッフルのストレート部分にパンチングされた板があるので6ミリ位の穴を3個開けて解消。
パワー・トルク・レスポンスのバランスが取れてグッド。
音量は大きくなってしまったがホワイトブロスよりは少しばかり静か、でも結構うるさい。

見た目の精度は思っていた以上に良かったですが、やはりマフラーがタイヤの方に入り込んでいて平ワッシャーが1枚付属していますがいまいちなのでアルミのカラーを別で使用。

取り付けは新品ガスケットと耐熱液体ガスケットはいりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BRONXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800 )

3.0/5

★★★★★

XR250モタードの社外品エキパイにノーマルヒートガードを取り付ける際に使用しました。汎用品として考えれば、基本的にどの車種でも使用出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP