カスタムパーツのインプレッション (全 52385 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5

クリアテールレンズなので視認性・安全確保のため取付けました。
とってつけた感はありますが、リフレクターは必要なので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 07:47

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

ホンダApe100に取り付けました。
純正ミラーが廃盤でしたので、純正に近い感じの華美でないないものの中から、バイクパーツセンターの12号ミラーを選択しました。
結果は車体全体の雰囲気にマッチして良かったと思います。
ミラーの写りも十分で満足しています。
作りは値段相応なので、このミラーを選ばれる際は、語弊を遅れずに言うとチープさを求められる方におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 07:38

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

サイズ:2.75J(ホイール総幅:約85mm)
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 0

モンキーを8インチのままチューブレスホイール化したいと思いホイールを探したところ、本製品を見つけました。
3本スポークの懐かしさも感じるスタイルと、何より安さにつられて(笑)購入を決めました。

同デザインのホイールで幅は2.50J、2.75J、3.00Jと3種類あるようですが、今回はノーマルよりチョイ太仕様にしたかったので前後とも2.75Jを選択。
これが結果的に狙い通りでした。

タイヤはモンキー定番TT100のチューブレスタイヤを選択。
チューブがないので気兼ねなくタイヤレバーを使って組み込み作業ができたので、やはりこのサイズのチューブレスは楽チンですね。
ただしホイールの材質なのか製造方法なのか、リム縁がそれほど強靭な作りではないので、凹ませない様に気をつけてレバーを差し込むようにしたいものです。

ホイール単体ではノーマルの合わせよりも軽く感じました。
チューブが無くなったことも合わせてバネ下重量の軽量化になっているのではないでしょうか。

本来のサイズよりも太いホイールに引っ張り気味で履かせたTT100は画像の通り。ムッチリとしてノーマルよりもチョイ太な見た目がとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 23:09

役に立った

コメント(0)

wwさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 早くブレンボキャリパーに交換しないと

    早くブレンボキャリパーに交換しないと

6割くらいは見た目重視で選びましたが、ポテンシャルの高さにビックリしました。まずハンドリングが非常に軽快になりました。サスの動きが路面状況によく追従し動きが良いです。かと言ってフニャフニャ感は無く、しっかり踏ん張っています。リアのオーリンズツインサスは2年前くらいに装着していましたが、今回のフロントフォークの変更で更に良くなりました。高額なオーリンズフロントフォークではありますが、非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kinさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: HIMALAYAN )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

ヨシムラの半額で買えます
音質は低音で少し大きいです。
減速時にバックファイヤーを起こしていたので市販の35φの
バッフル板を入れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 20:58

役に立った

コメント(0)

たつおさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-25 )

カラー:シルバー
利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5

取り付け自体は非常に簡単でしたが、バッフル固定用のボルト穴にレンチを入れたら、まさに東南アジア品質!
穴位置が悪くレンチがボルト

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 19:53

役に立った

コメント(0)

角目さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GB400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品が廃盤なので、予備含めて3つほど購入しました。
純正同等の品質と思われます。
ややマイナーな古い車種ではありますが、車種専用の部品を作って頂けるのは非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 19:38

役に立った

コメント(0)

タイプ:6V車用
利用車種: バンバン75
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ピカピカでいい感じです。

    ピカピカでいい感じです。

趣味で50年近く前のバンバン75をここ一ヶ月程磨いたり塗装したりしてきました。
いよいよ完成間近というところでホーンが鳴らないことに気づき。いくつか選択肢がある中でこの丸い穴がいい感じのホーンに決めました。
極性はどちらでもいいんですね。音はかなり高音ながら結構大きな音でした。ピカピカのメッキも気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 19:23

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • 古い缶の時の写真

    古い缶の時の写真

  • 伸びきったダイヤフラムの蛇腹

    伸びきったダイヤフラムの蛇腹

写真を撮ったのですが、肝心な写真を誤って削除したためありません m--m

@リアブレーキフルードのリザーブタンクのネジを外すのですが、ジクサー150はどうもタンクを傾けないとプラスドライバーが入りにくいので、10mmのボルトを緩めて、タンクを少し斜めにしてドライバーを挿しこみます


?写真が無いのですが、赤丸のドレンボルトにチューブを付けて、フットブレーキペダルをポンピングするとブレーキフルードが出てきますので、ビンでも良いので溜めます


?画像の白い機器はキャンプのマットを膨らませたり、空気を抜き取ったりするエアーツールで、ブレーキフルードの吸い出し、エア抜きにも使えます。これが無くてもポンピングでだいたいは出切るので大丈夫だと思いますが

C抜き取れたらフルードを足すのですが、MAXの線まで入れますが、多くね? と思いつつ知らないでそのままフタを閉めると、当然あふれ出しました


ジクサーはブレーキフルードが足りなくなるとフタのダイヤフラムのジャバラが伸びる仕組みみたいですね。取り付け前に畳んであげます

そして、また上述のチューブとエア抜きツールとフットペダルを踏んであげてエア抜きします

いずれにしても、このメンテナンスは、ある程度慣れた人でないと難しいかもですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 18:19

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX | Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • パッケージ

    パッケージ

Vストローム250SXの走行距離1,000kmを超えたので試しに交換

寿命が一般プラグ、イリジウムプラグが3,000km?5,000kmのところ8,000km?10,000kmと長いので購入
締め付けトルクは10?12N・m(1.0?1.2kgf・m)となっています

エンジンが掛かるか確認し数十メートル走行の為、特に変わったところは感じられませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 16:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP