カスタムパーツのインプレッション (全 707 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
#96VT250FGさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBX250RS | VT250スパーダ )

利用車種: VT250スパーダ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

純正のほうが高いんですよ。当たり前か。ジムカーナやりたいんですよね。であれば、転ぶ前提なわけで、毎回高いほうを買うより、同じくらいの品質で、寸法等も同じ、廉価版のほうが折れたり曲がったりしたら、すぐに交換できるわけです。K-PITなら、たいがいのバイク用品店にありますからね。ショップやネットで純正品買うより入手も早い。ということで、純正品ではなく、K-PITにしてみました。レバーは消耗品。消耗品は同じ品質くらいなら、安いものをドンドン交換。
実は、付けるバイクはVT250スパーダなんですが、ミラーホルダーの関係で、クラッチホルダーはFZ-1(ノンカウル)用を使用しました。ヤマハとホンダの違いがあるのに、CBR1000RRとかCBR600RRとかのクラッチホルダーとほぼ同形状なんですが、FZ-1(ノンカウル)用はミラーホルダーが備わっているんですよね。だから、VT250スパーダに使うけど、ヤマハ用、FZ-1(ノンカウル)用のレバーを選択しています。純正のパーツ流用も、Webのパーツリスト見ながら考えると楽しいですよ。予測が外れて、買ってもムダになるパーツもたまにありますけど(笑)
なお、このレバーの上位互換の一番上には、ブレンボのメカニカルクラッチレバーもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 18:21

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

新車を購入したら、必ず付けたいアイテムの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 17:44

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R1 | CBR650R | シグナス グリファス )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/41-45kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 5

リア!履き替えでロード6やエンジェルGTと比較し選択しました。非常に柔らかく熱の入りやすい乗りやすいタイヤです。装着時12月で小雨が降っていましたが、10分程度走っただけでタイヤ表面が暖かくなっていたのには驚きました。リアはセンターからグリップ感バツグンだし、あとはどれだけライフが保つか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryutacchanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: セロー 250 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • #10のフォークオイル

    #10のフォークオイル

  • ベアリングを装着

    ベアリングを装着

  • DRCのスプリング

    DRCのスプリング

純正のフォークスプリングはコシがなく、激しい道では頼りなかったのですが、このスプリングは適度に硬く、フォークオイルを#10にすることで最適なパフォーマンスを発揮します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/20 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うずらさん(インプレ投稿数: 2件 )

丁数:31丁
利用車種: エイプ100 タイプD
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

エイプ100TypeDのチェーン交換の際に同時交換しました。
純正スプロケットからの交換となります。
使用上何の問題もありません。ただ交換するだけでしたら取付作業も簡単です。
但しホイールへの取り付けの際により精度の高い作業をしたいのであれば少しの工夫とある程度の整備技術があった方がよいかもしれません。ホイールのスタッドボルト3本に、スプロケ側の3穴を合わせるのですが、穴の直径の遊びが多くとってある為スタッドボルトに対して約1mm弱程余裕があります。そのためホイールの中心とスプロケの中心を合わせてからナットを締め付けるようにしないとホイール回転時に円周方向にブレが発生することになります。
元々原付二種の設計で製造コストの関係もあると考えますが、穴の直径の公差精度を上げるとか、ナット接地面をテーパー状にして締め付ける事で円周方向の中心がでるようになるナットが用意されるとか、或いは簡単な専用のインストールツールがあると精度の高い取付ができると思います。
見た目について、材質はスチールですが表面に黒色系の着色塗装がされている為、純正然とした鉄シルバーのものからの雰囲気は変えられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 19:31

役に立った

コメント(0)

癒月さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX SR )

カラー:ブラック×ブルー
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • ちょっぴり長いですね

    ちょっぴり長いですね

  • だいたいコレぐらい

    だいたいコレぐらい

KOSOのメテオグリップが擦り切れてきたためハイスロ装着に併せてDOMINOへ交換。

レースタイプ(いわゆるTZグリップ)とA450と悩みに悩み倒した挙句、A450に決めたのですがコレが大正解^^

どちらかと言うとメテオグリップはTZグリップに近かったのでそれと比べると若干太めで握った感じも柔らかめです。
しかしながらメテオグリップに負けず劣らずのグリップ感で軽く握っただけでも手のひらに吸い付く感じで一切滑り無しです。

シグナスX 4型に取り付けましたが若干長いです。
リブをカットしても10mmちょい余る感じでした ^^;
ちなみにアクセル側(KOSOハイスロ)は5mmぐらい余るだけでしたね。
ま、そこはオープンエンドなのでグリップエンドを取り付けて解決!

それと特筆する点はワイヤリング用のスリットが設けられている点です。
グリップ自体程よい硬度があるのでボンド無しでもワイヤリングだけで問題なく固定できます。(競技使用の際はボンド止めしましょう)

兎にも角にも満足な逸品で間違いなくリピ確定デス´ω`*

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/17 21:31

役に立った

コメント(0)

リョウジさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • サイレンサーから取る時、入れる時、1番たいへんでした。

    サイレンサーから取る時、入れる時、1番たいへんでした。

  • ここはガスケットをとって、液体ガスケットを塗ったメタルガスケットをしっかりはめ込

    ここはガスケットをとって、液体ガスケットを塗ったメタルガスケットをしっかりはめ込

  • 付属の忠男シールを貼って出来上がり!

    付属の忠男シールを貼って出来上がり!

5速から6速は結構離れており、ガタつきがありましたが、このパワーボックスをつけたら、滑らかにシフトアップができるようになりました。
純正のエキパイは黒のマットなんですが、こちらはピカピカのステンレスで、光り輝いていて、とてもカッコいいと思います。
取り付け作業は2時間ほどかけて悩みながらやりました。
特にエンジンのエキパイ接合部が間がすいてしまい、ブラケットの根元まで入ると思っていたので差し込み足らないと考え込みましたが、別のsp忠男のサイトを見ると 8ミリぐらい間があいているので、メタルガスケットも中でつぶれて良い感じなんでしょう。
マフラーのサイレンサー部分が中々奥まで入らないので、液体ガスケットをしっかり塗って、少しずつ奥まで入れる事が大切だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 20:17

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

カラー:グリーン
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ワンポイントのグリーンがいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/15 16:59

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 3

一番安いですか、なかなか質感もいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/15 16:53

役に立った

コメント(0)

kichiさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

程よい前傾姿勢でポジションが楽になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 18:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP