カスタムパーツのインプレッション (全 160554 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

PWK28パイで使用しております。一個一個買うとものすごく高価
ですがセットになっていますので大変お得です買うと無限ともいえるセッティング地獄が待ってることでしょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

取り付けはショップにお願いしたので、工数などは不明。
見た目は非常に満足。
固定もしっかりしていて、隙間などもない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

いいっす。
純正の丸パイプよりもごつく見え、オフ車にはこっちのほうが似合うと個人的には思います。

塗装、溶接もしっかりしており、値段に見合った品質だと思います。
03以降のXRに取り付ける場合、付属のワッシャーを使うのですが、こいつがなかなかうまく位置あわせができない。。。
取り付けはやや面倒です。

GIVIのケースも問題なく装着できるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:35

役に立った

WR-250-RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

専用設計の為、純正のキャブが外せる方なら交換は簡単だと思います。
ただし、アクセルワイヤーの交換時に自分は戸惑ってしまいました。一度、アクセルホルダーから完全にノーマルワイヤーを外す必要があります。
セッティングですが、MJ/SJ共に、ノーマルチャンバーを想定して取り付けてあるため、チャンバー交換車はそのままではダメです。

説明書はいたって簡素に書かれているので、ご自分で調べた方がよろしいです。

使った感じは、やっぱりレスポンスが向上して若干全域トルクアップした感じでした。
燃費は乗り方にもよりますが、ほとんど変わりませんでしたよ!
おすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キララさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR400R )

5.0/5

★★★★★

XJR400R’02に’01までのナサートRのチタンカーボンをつけていました。走行距離が二万キロを越えたあたりから、爆音がするようになり、このままでは車検でとおらないと宣告されたので、どうしようかと思っていましたが、なんとBEETさんは、サイレンサーのリペアが利くとのコト!!そこで’02以降のモデルのブルーチタンを購入いたしました!!’01までのモデルなので、取り付けが心配でしたが無事に取り付けできました!!以前よりは音が静かになりましたが、ブルーチタンの焼き色が凄く美しく大変満足しております!!BEETさんのフルエキは大変高価なのでリペアシステムが凄く嬉しいです!!初期投資は高いですが、サイレンサーの取替えで済むので大変オススメです!! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

セロー225WEに装着しています。
セローのフロントブレーキはディスクが小さいこともあり、お世辞にも効きが良いとは言えません。

なので、素早くリニアにブレーキ操作をするために、ブレーキホースとブレーキパッドの交換をしました。
装着後の感想は、おー!!さすが、止まる止まる!!
さすがにオンロードのレプリカのようなガチッと止まるまでには行きませんが、ジャックナイフが楽に思い通りにコントロールできるようになりますよ。
ホースも細く、締りのあるブラックなので、足回りの見た目も引き締まります。
ブレーキパッドはデイトナの赤パッドを使用しています。

セローに乗っていて、ブレーキの効きの甘さに不満を持っている方は、ブレーキパッドと併せて是非入れてみてください。
お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:09

役に立った

中年暴走族 な~さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB1000R | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

排気系のチューニングに伴って吸気系のライトチューンに最適なフィルターです。デイトナ社設定車種が無くても、これを使えばどんな車種にもピッタリ。ノーマルと違い吸入音だけで効果の違いがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:09

役に立った

コメント(0)

中年暴走族 な~さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB1000R | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

中古チャンバーを購入し、サイレンサーのメンテをこれを使って実施しました。新品グラスウールに交換して音の静かさにびっくりです。また、セラミックコーティングされており、加工時もバラケずに助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:09

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

5.0/5

★★★★★

セパハンの次はこれでしょう!
姿勢が凄く楽になります!
タンデムもできるよ!
何より格好いい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

Buell XB9Rのキャリパー側のピッチがわからなかったが、NISSHINなので1.25にしたらぴったりでした。ホース、バンジョー、ともBlackで統一できたのでバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP