カスタムパーツのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: CBR400RR

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
形状 5

SHOWAの旧ロゴステッカーです。斜体になった現行ロゴもカッコいいですが、旧車には当時っぽい雰囲気を演出するのも楽しみの1つではあります。その意味で個人的には満足しています。

ステッカーは手作りっぽい雰囲気のある台紙に固定されています。車体への貼り付けはステッカーの素材的に一発勝負的な面がありますので慎重に。一度場所を決めると剥がす時に破れやすいです。(やらかした)

現在半年ほど軒先き駐車の環境下ですが、今のところ退色や剥がれの傾向はないようで、耐候性はあるようで安心しています。雨の日も乗りますがある程度の防水性もありそうです。

難点は値段でしょうか。フロントフォークに2セット使用すると左右で3000円…。ステッカーにしちゃ贅沢なカスタムですね。

旧車や旧車の域に突入したレーサーレプリカにはベストマッチで、個人的には気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/17 16:45

役に立った

コメント(0)

がんもさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ダックス | ダックス125 | SV650 (1999) )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ボアアップに伴いオイルクーラーが必要かの判断材料のため取付
ポン付けできるので誰でも簡単に装着できる
外観を損なわないさり気ないオシャレな油温計

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 19:39

役に立った

コメント(0)

kkyodさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

フェンダーレス化してリアにBOXを乗せるにはこれしか見当たりませんでした。
2017からタンデムグリップの形状が変わったので左右1か所で計2か所穴隠しの必要がありますがBOXが無いと困るので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/17 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: VTR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 私もライジングから2に買い替えですが、伝えたい事が全てオトキチさんのインプレに書いてありました。オトキチさんの言う通りです。
 自分が念押しで特筆するところはグレア(拡散光)がきちんと抑制されている点ですね。もう同じ製品のモデルチェンジとはいい難い程に高性能になっています。前回は4500kを購入し今回は色気付いて6000kに手を出してみました。色温度を上げてしまったので視認性は多少下がる事を覚悟していたのですが前モデルよりも明らかに視認性が良くなっています。
 先日国道で純正LEDの国産軽と横並びになったので配光を比較してみたのですが、カットラインも綺麗で目立つグレアも無く、乗用車の純正と遜色無いのには驚きました。

高価ですがケチって叩き売りのライジングを買うより、数千円増しのライジング?を買った方が幸せになりますよ。(まさに自分がその一人)

※余談ですがフランジの固定が初代よりも固くロックされていますので脱着時に手間取るかもしれません。
 また当方ネイキッドなのでライトケース内に詰め込むのですが、三極のバルブコネクタと本製品コネクタとの接続部は防水性が皆無なのでガシガシ洗車する人や荒天でも走行する人は防水対策をした方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/15 00:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ドレスアップが主ですが、剛性アップも期待して購入しました。
結果としては剛性アップは体感できませんでしたが^^;
非常に造りがよくて見た目が引き締まります。
白アルマイトの掛かりも良く、2年くらいほぼ青空保管なのにほとんど
錆びていません。

若干高価なのと、これだけ交換するとそこだけ異様に格好良くなってしまい、
他との釣り合いが取れなくなってしまうのが難点かなと。
他にも手を入れたくなって良い意味で泥沼にはまります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 20:09

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

カブの純正グリップがすぐにカチカチになってカビもついてしまうので交換。
特殊な径なので選択肢は少ないのですが、その中でキジマ製の
これを選択しました。
理由は、キジマとプログリップのグリップ製品に信頼を置いているから。

結果としては満足です。装着も問題なく手触りもかなり良くなりました。
3年経った今でも柔軟性も保っていますし、カビも生えません。
そもそも純正グリップにカビが生えるってどういうこっちゃ(笑)

難をいえば高価なことと、デザインがやんちゃなこと。
カブなんだから、もう少し落ち着いたデザインのものも出してくださいよ
キジマさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 10:42

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

5.0/5

★★★★★

14Z1000ABS用スウェッジラインを装着しましたが、カニキャリに交換していた為、捻りが逆向きになってしまいました。
この部品に交換する事でカニキャリ対応になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 20:51

役に立った

コメント(0)

MOTOさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

むき出しのメーターハーネス・ケーブルを保護するカバーです。
MT-09をスクリーン未装着で運用していると、メーター下のケーブル類がホコリ等ですぐに汚れてしまい白っぽくなってしまいます。洗車するにしてもケーブル一本ずつ拭き上げるのは非常に面倒。
そこでこのカバーを装着しました。メーター裏のタッピングスクリューで共締めする仕組みで、メーターの形状に合わせデザインされています。質感はヘッドライトカバー等の黒樹脂と同じで、まるで純正品のようです。
難点は、ただの樹脂の成型品なのにちょっと高価かな?と言ったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

パンク時に100円ショップのパッチを使っていたんですが、大きめの穴になると
すぐ剥がれてしまうので、大抵最後にはチューブごと交換していました。
友人が「普通のパッチ使ってみろ」って言うので半信半疑で使ったら。

驚きました。全く違います。なんか怪しい広告みたいですが(笑)。
吸い付くようにくっついて同化してしまいます。
パッチ自体がしなやかなのでさほどデコボコすることもありません。
下地処理が雑でも綺麗にくっついてしまいます。
100均パッチでの苦労はなんだったんだ…

そういえば昔使ってた「普通のパッチ」ってこうだったと思い出しました。
100円ショップのパッチってもはや「パッチのカタチをした何か」ですわ。
※フレッシュなものを買ってきたり、日本製と書かれているものを買ったりしま
したが結果は全部同じ。100均ファンには悪いけどはっきり言わせてもらいます、
正直どの100均のパッチもゴミです。

ワンパッチがあれば、かなり長期的に使えるので無駄が無いです。
難を言えば少し高価なことくらい。
今はセット品ではなくバラで買っています。

そうそう、裏技として切れたリムバンドの補修にも使えます。ゴムなら(相性は
ありますが)何でもくっ付けられるので色々応用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 10:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カサノヴァさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FTR250 | PS250 )

5.0/5

★★★★★

可倒式レバーのスプリングが下側に大きく出っ張っていて、スロットルホルダーのケーブルに干渉してしまいました。スロットルホルダーを干渉しない角度にして取り付けています。
ニッシンRSマスターには取り付け出来るのですが、ニッシン横型RCタイプ(デイトナ)のマスターに取り付けられるか記載はありませんでした。
結果は問題ナシ!
ニッシンの横型マスターならどちらでも取り付け出来るようです。
無段階でレバーの開き具合を調整できるのは非常に便利です。
レバーやグリップは常に手が触れているところです。
この様な製品を装着すると高級感が増すとともに操作性も向上すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 06:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

PAGE TOP