GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのカスタムパーツのインプレッション (全 104 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のすさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR800F | バーグマン400 )

利用車種: VFR800F

5.0/5

★★★★★

長年 GIVIのボックスを使い続けています。

バイクの買い替え、そしてボックスも新調したので フルパニア時の使い勝手をよくするために本品の購入を決めました。

シリンダーと円筒形のガイドは装着角度が決まっているらしく、正しい向きでシリンダーを挿入しないと鍵を回すことができません。組み付けまで終わってからこれに気づき、やり直しました。

装着後は以前のシリンダーよりもしっかりした作りで好感が持てますね。長距離ツーリングでは 予備キーを持ち歩く癖をつけとかないと、開錠したり現地で鍵を作るのが難しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meredithさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

車載工具+α程度でほぼ作業完了。しかし、一番奥の小さいナット2個の取り付けに難儀した。テールランプと純正キャリアの隙間に、ナットを置いた指をそぉっと滑り込ませるが何度やり直したことか。このあたり、ちゃんとした工具があればサクッとできたのかもしれません。
取り付け精度ですが特に部品のずれなどもなくしっかりできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 21:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

13年式のPCXに使用しています。キタコやデイトナと悩みましたが、値段が一番安いのと、用途はトップケース取り付けオンリーなのでGIVIを選択しました。問題なくかっちり固定でき、各部の仕上げも満足です(取り付け後は見えませんけどw)リヤケース取り付けのみを考えてる方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 22:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナバナさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

以前乗っていたVFRにも取り付けていました。
専用品ですので問題なく車体に取り付け可能です。
相変わらずしっかりした造りなので、高速走行でも不安無く運転に集中できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 21:24

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

頂いたGIVIボックスのキーが一つだったので無くす前に交換しました。交換は簡単で、ロックユニットをプラスネジ2本で取り外し、スナップリングを外して交換できます。GIVIではキーの複製が出来ないとありますので、予備キーが無いときは早めに交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 22:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alphonseさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

2010年式NC42に取り付け
説明書もバイク用後付パーツとしては普通の内容。以前にマフラー等何か交換、取り付けしていれば難なく取付可能。

左右でオフセットしてあるのか左サイドカバーにキャリアエンドが干渉するため保護の必要あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB1300SB SEさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

KAPPAのトップケースを購入したのですが、慣れているせいかGIVIの鍵に執着してしまいました。KAPPAのトップケースは、取り付けベースもGIVIと共有できますがキーセットも同じで流用できます。所有しているサイドケースやトップケースを共通の鍵でとは思いましたが、変える鍵が1つならば1000円程度で済むという現実に負けてしまいました。
お金持ちになったら全てを共通の鍵にしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

papagonさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 | ADV150 )

5.0/5

★★★★★

さすが、純正部品。全く問題なく装着できました。
一本無くしたときは不安でしたが、この部分だけ部品供給してくれるGIVIさんはとても親切だと思います。
これでまた安心して使うことが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 13:13

役に立った

コメント(0)

eriyaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | GSR250 | マジェスティ125 )

5.0/5

★★★★★

2度目の交換です。 使っているとどうしても鍵の開閉が不可になることがあります。2度ともドリルでカギ本体をボックスの外から穴開けて壊してとりました。
 鍵が開いているときに壊れたならば、交換は容易ですが、ボックスが閉まった状態でカギで開かなくなったときはどうしてもドリルなどでカギ本体を壊す必要があるので、多少手間がかかります。
 本体取り付けは至極簡単。鍵のユニットをボックスに差し込んで、クリップで止めるだけです。
 私はなるべくカギ本体の破損を防ぐため、時々注油をして開閉をスムースにするように心がけています。

 皆さん、GIVIのボックスは高価ですからよくメンテしてあげてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 03:51

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

以前購入しようとしたら今は製造していないといわれ不信感を抱きましたが、久しぶりに確認してみるとウェビックに在庫があったので購入。
ロック機能はばっちり復活しました。
1つで2本入っていますので、必要数は1で大丈夫です。

GIVIはこういうリペアパーツがでているので助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GIVI:ジビの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP