センタースプリングのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お?hirooさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: マジェスティ125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シグナス専用の様に、思うが、他車種でも汎用出来ます。
熱ダレの影響を受けるセンタースプリング、純正品は、全長、太さ、形状から過酷な状況ではヘタるのは感じていた。
あまりにも硬いスプリングもベルトの摩耗を早めるだけなので、ノーマルエンジン仕様 7%アップしか種類が無いし、12%アップのFCCのは、値段が高すぎるから、これを選んだ。
今回 社外品軽量クラッチと同時使用なので センタースプリング単品でのフィーリングには参考にならないかも。
出足は1200回転アップって こんな感じかとアクセルガバっと開けないと前へ進まないね。高速域までも良い感じに伸びます。高回転型になるのでウェイトローラーの調整も必要で
今のところ 純正と同じ重量のドクタープーリー11gに戻してベストな感じになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 18:03

役に立った

コメント(0)

U氏さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | GSX-R750 | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • センターナットが恐ろしい程のトルクで締まってます

    センターナットが恐ろしい程のトルクで締まってます

  • ここまでバラバラにするのに34?のセンターナットを外す工具が必要です

    ここまでバラバラにするのに34?のセンターナットを外す工具が必要です

  • 右が強化品。商品説明の画像では無かった爪がしっかりついていますw

    右が強化品。商品説明の画像では無かった爪がしっかりついていますw

  • 重ねて押して硬さを比べてみましたが、これだとそこまで差を感じません

    重ねて押して硬さを比べてみましたが、これだとそこまで差を感じません

【取り付け車種】
アドレスV125(K9)

【取り付け理由】
マフラー交換に伴うトルクダウンを補うため

【同時装着部品】
弾丸製作のマフラー
ウエイトローラー16g×6個
キタコの強化クラッチスプリング

【このスプリングを選んだ理由】
極端な強化品ではないものを探していた為
(このスプリングは3%強化品です)

【取り付けに関して】
クラッチを留めているボルトが強烈な鬼トルクで締め付けられていて外すのが大変です…w
自分はナットをライターであぶってインパクトで緩めました
安物のスパナとかだとナメてしまうかもしれないので、メガネかボックスレンチを使った方がいいと思います

【必要工具】
34?のセンターロックナットを外せる工具が必要です
大きいモンキーレンチか、専用工具が無いと分解不可能です

【走行性能】
タコメーターを付けていないのであくまで体感ですが…
ウエイトローラーを1g軽いものに交換したような乗り味です
「エンジンが唸るだけで進まなくなるのではないか」という不安もあったのですが、そういったこともなくキビキビ走っていい感じです

一番よかったところはキックダウンが各段によくなっている点です
マフラー交換だけでは再加速の際にかなりもっさりしますが、センタースプリングの交換でかなり改善されました

良くない点
…というか強化センタースプリングを組んだ宿命ですが、最高速は落ちます
5キロくらい落ちてますね
加速と最高速はトレードオフなので仕方ないです

【気を付けたほうがいいこと】
商品説明の画像ではスプリングに爪がない画像が使われていますが、実物にはしっかりと爪があります!
アドレスV125は変速にスプリングのよじれも使っているために爪があるのですが、そのよじれがよくないということで爪無しのスプリングを使ってみたいという部分が大きかったので、商品が届いたときはちょっとがっかりしました…w

【この商品をおススメできる人】
マフラー交換で再加速性能が悪くなったのが気になる人
極端な強化品はちょっと…という人

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 11:32

役に立った

コメント(0)

かとちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: STREET TRIPLE R | ZZ )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

滅多に急勾配を上る事はありませんが、トータルバランスを考えて3%から10%アップへ交換しました。結果として、平地の法定速度60キロ道路の流れも余裕が出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 14:48

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: アドレスV125S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通勤用のアドレスV125Sに使用。減速後の再加速時にほんのちょっとよくなったかな?という感じです。このほんのちょっとが通勤車にはいいんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 09:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

同僚のV125Gに取り付けました。
純正のくたびれたスプリングからの
交換で同僚いわく
なんかシャキっとした
と、言ってました。
これは変えて正解の一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

発進加速がおかしくなり、ベルトがロー側まで動いていないような症状だったため購入してみました。交換後は症状が改善され快適になりました。センタースプリングも古くなるとヘタるようなので、リフレッシュついでに交換するのにおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 18:19

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

 PE20キャブレターで使用。サーキットでキャブを分解したときに、間違ってスプリングを踏んづけてしまいました。
 スプリングなので柔らかく、踏みつければ潰れます。踏んづけたスプリングは歪み、再使用不可能に・・・。

 しかし、デイトナはスプリング1個からでも補修パーツがそろっているので、スプリングだけを注文し、無事復活しました。細かいパーツ1つからでも購入可能なデイトナの部品は本当に助かります。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 08:40

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

走行距離が伸び、少しへたりも出てきたころと思い、交換するため購入しました。抜けの良いマフラーを使用しているため、高回転型にしていることもあり軽度強化したスプリングを入れて正解でした。加速も高回転を維持したまま元気に発進していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 09:20

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

5.0/5

★★★★★

純正がヘタった際の交換にもこれは使えます。
加速する際の回転数がおよそ250rpmほどあがり加速が良くなります。
純正センスプのバネレートを若干上げた程度なので最高速の低下もなくとても良いスプリングなので125ccの駆動系には最適でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 04:00

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

71ccボアアップですが、社外トルクカム&WR軽めにセッティングしているので、10%UPではなく3%UPで丁度良いです。
STD(白)と3%(赤)では、そもそも硬さに大差は無いのは当たり前ですが、何故3%UPなのか?...この僅かな差が性能に大きく出てくるものなのですね。デイトナの3%UPセンタースプリングは、他社の3%UPスプリングに比べ、低価格で性能も良いところが人気なのでしょう。(他社のスプリングが高過ぎるのかもしれません...) この先、廃盤になる事なく販売していただきたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP