ジョイントリンク・チェーンクリップのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スイングアームの塗装をしたかったため、チェーンを切る必要が生じ、こちらを購入しました。
実は今回は2個目で、1度目はカシメる際に工具のアダプターを取付るのを忘れてピンが反対側に飛び出してしまい、一旦取外す羽目に、反対側からピンを叩いて入れてやり直し、何とか取付けることができましたが、なんとなく不安だったので、やり直すことにしました。2度目は問題なく取付け完了、しました。取付けの際にはプレートがキズだらけにならないよう養生はしているのですが、結構な力が加わるのでどうしてもキズが入ってしまいます。上手な方はどうやっているのか教えて欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 08:29

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: DR250R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

レーサーで使用した後のチェーンを街乗りのモタードに使い回すのに使いました
軽圧入タイプなんですがいまいちどの程度圧入すればいいのか分かりづらいですね
とりあえずクリップはかけられたんで問題は無いです
付属の小さいパック入のチェーンオイルが毎回マヨネーズに見えてしょうがないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 17:08

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

初めてチェーンの交換をしました。一番難しいのは、ピンのカシメでした。工具を購入するには、何回も取り換え作業があるものでもないので、このジョイントを購入、不安でしたが慎重に作業をし無事カシメることができました。気になったのは、ピンのきれいに折れないところです。3000?走行し強度的には問題ないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 19:53

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NS250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】専用工具なしでチェーンの交換ができる。
【実際に使用してみてどうでしたか?】確かに、ごくありふれた工具(スパナ、プライヤー)でチェーンをジョイントできます。 説明書に沿って進めばなんの問題もなく固定できます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】上記のように固定できますが、最後のジョイントポールを折る作業はチョット怖い。結構力がいるのでスプロケットが歪むんじゃないかとちょっと心配した。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】上記のポールを折る作業はプライヤーでつかんでと説明書には書いてありますが、実際結構な力がいりますのでウォーターポンププライヤーくらいの物の方が良いと思います。私はそうしました。
【期待外れだった点はありますか?】ポールを折った後、思ったより残りが飛び出していて見栄えが悪い。(画像2)その上に回すとフロントスプロケットカバーに軽く干渉してます。サンダーで飛び出してる部分は削り取る予定。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】上記のポールの最後の処理。もう少しうまい方法はないものかと…。
【比較した商品はありますか?】なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

かし丸君と相性がよくきれいにカシメれる
砂で一気に傷んだ場合補修に使うときあります
でも 値段が600円では10個以上でチェーン買えるので、これはもう少しコストダウンしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 22:22

役に立った

コメント(0)

kaminari5566さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテのため、クリップ式で取り外しが可能になると思い購入しました。
簡易式の圧入ツールを使用しましたが取り付けはかなり大変でした。ちゃんとしたツールを使った方がいいと思います。
この部品単体で考えると高価だと思います。
取り外しが可能になると思いましたが、簡単に外す事は出来ませんでした。クリップ式ですが取り外しを考慮した製品では無いようです。一度外すと再利用していいかも分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 23:45

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★


チェーンがヒットするような場所の走行はしないので、このクラスなら交換が容易なクリップジョイントを購入。鉄色が無いのでシルバーかゴールドになってしまいますが問題なしです。過去にも外れた事もないですしミスなくセットできればOK。欲を言えば、クリップの予備が付いていればありがたいです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 00:03

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

カシメジョイントを使うのが初めてで失敗しないか心配だったので、もしもカシメを失敗したらクリップを使おうと思い保険のつもりで購入しました。
でも失敗しなかったので使わずに済みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

JCさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SM510R )

3.0/5

★★★★★

ノーマルのチェーンをカシメタイプから変更するべく購入しました。強度よりもギヤ比変更時や整備製を重視しての選択でした。購入して正解でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

玉壱さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NZ250 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: NZ250

3.0/5

★★★★★

チェーン交換で同時購入。
チェーン自体にはカシメタイプのジョイントが付属してますが、工具が
無いのと、そんなにパワーのある車じゃないので、作業性重視でクリップ
タイプ愛用です。
チェーンを外して洗える、というメリットもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP