フレームのインプレッション (全 340 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kutieさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ボルトオンの形状に制限されたので、該当製品に含まれているアクスルシャフトにしか装着出来ません、しかも純正品より重い&精度が低い。

返品が出来ない為、スライダーはバーエンドとして流用したが、
含まれているアクスルシャフトはやむを得ず捨てた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

穴の位置や厚みが合っていません。
とにかく調整が大変です。
付属のゴムワッシャーは意味がありません。

穴の調整が必要な場合がありますと説明書に書かれていますがそんなレベルじゃありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/09 13:48

役に立った

コメント(0)

メイさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ 250SL | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

新車購入のときに頂いたポイントで購入し、自力で取り付けました。
物自体の精度は海外製品のソレです。軽く傷があったりプラスチックにバリがあったりするのは仕様ですかね。

ベースの取り付けは簡単ですが、カウルの着脱性もあいまって結構難度が高いように思いました。私は元々のウィングを外すのに四苦八苦してカウルを傷物にしてしまいました。素人は大人しくお店に依頼した方がよいです。

一見カウルの上に付いているように見えますが、スライダー自体はカウル下のエンジンから生える形になるので、転倒時はカウルには負担がかからなくなります。ステップよりも張り出しているので、転けてもスライダー以外はハンドルのエンドとウィンカーが軽く接触するくらいじゃないのかな。角度にも寄りますが。

R25のスライダーは社外品は軒並みとんでもないお値段になってるので、半額以下で買えるこちらのコストパフォーマンスはよいです。
ただ本格的にガードしたいなら、社外のもっと取り付け位置の高いものを選ぶか、カウルに穴を開けて前モデルのものを選ぶか、かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 01:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

装着にあたりボルト穴に
若干のズレがあり加工が
必要でした。
スタンドストッパーのゴムが
厚い為メインスタンドが中途半端な
位置に来る為これも半分ほど削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 12:30

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
プロテクション 5

信頼あるメーカーZETA
しかしネジ穴がやたら垂直に掘れていなかったり…心配になります。
プレートの取り付けに難儀しすぎてホームセンターで長いネジを改めてかいました。
プレートをうまく変形させないとうまくつきません。ちょっと精度が悪すぎる印象。

プロテクションは全く心配ありません、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RVF400 | CBR1000RR | NSR80 )

利用車種: CBR1000RR

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

2005年式CBR1000RR SC57に取り付けようと思いましたが、
シャフトの長さが短く装着出来ませんでした。
シャフトのネジ山もタップ当てないとダメです。

デザインが気に入って購入したので長さの合うシャフトをホームセンターで見つけて取り付けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 22:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jigenさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 390 ADVENTURE )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 3
プロテクション 5

sp武川のスクランブルマフラーと同時装着可能でした。
おそらくアップマフラーなら社外品でも装着可能かと思われます。
アンダーガードとエンジンにかなり隙間ができてしまうので純正マフラーの方以外は少し気になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あくびさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

フットバーの部分が構造上、重量バランスが悪いのか、走行振動ですぐに緩み外れる。
2000km走行で3回緩み、一回は外れ後続車に注意を受けた。結局、ねじロックで増し締め注意をしたのにも関わらず、どこかで外れ行方不明!高速など走行中に外れたら、非常に危険である。メーカー回答が欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/21 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 3

先に結論
ある程度DIY出来る玄人以外手出し無用
そのまま取り付けてウェーイってコトを求めるのなら回れ右!

まず、コレ作った奴はCT125 ハンターカブを実際に使っていないとしか思えない
少しでも騎乗してみれば、サイドスタンド角度が寝すぎであるコトに気が付かないハズがない……………

致命的問題点であるウリのアジャスト機能だが、ステンレス全ネジを回してサイドスタンド長を調整中するのだが、最大長にしてもノーマルサイドスタンドと同じ長さしかない
寝過ぎのサイドスタンドを、更に寝かせる調整が可能とか、正気を疑うレベル
何のために調整可能にしたのか聞いてみたいものだ

更に、取り付けてみようとしたが車体側勘合部とのサイドスタンド側の上部凹部の開きが大きすぎて仮組したらガタガタ………………
時間が無い為作業中断

投げ捨てたくなるレベルかも知れないが、何とか使えるようにするのなら、ガタの隙間を埋めるワッシャーかスペーサーを調達するか、アルミ板でも切って穴あけて何とかは出来ると思う……………………

高さについては、一応スタンドの足は幅広で穴が4つ隅に空いている
稼ぎたい高さの硬質ゴム板でも調達してドリってボルト留めすれば何とかはなりそうなのだが……………………

久しぶりにとんでもないハズレ掴まされた気分だ
最低でも対策のワッシャー位は同梱しておくべきだと思うんだがω
少しでも知能があれば、今からでも全ネジ部をもう数センチ延長するべき

DIYしたらまた報告する

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/20 22:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

梅村 丹八さん 

自己レス ステンレス寸切りボルトと長ナットで繋いだ方が良さそう
折角の調整機能を生かす方が、な

8910さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: エイプ100 | GB350 )

利用車種: エイプ100

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

値段からすれば仕方ないのかもしれないけど、
ナットが錆びてる。塗装が剥げてる。
取り付けの際、塗装が必要。
昨日的には問題ないのかもしれないけど
品質管理?って感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/13 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP