×

ギャラリーを閉じる

ウェビック安心サービス 無料保証無料保証 対象商品
ウェビック安心サービス パーツ適合保証パーツ適合保証 対象商品

ハイパー Sステージ eco ボアアップキット(181cc)

ブランド:SP武川:SPタケガワ     
商品番号:01-05-0324    

掲載開始日:2014年03月28日

グロム ( 適合車種を見る )

販売を終了しました

販売を終了しました。

数量:
欲しいものリストに追加する
在庫・納期のお問い合わせ
パーツ・タイヤの取付依頼の流れ
レギュラー仕様

ボアアップキット装着時、FI CON2(05-04-0016)の同時装着が必要になります。
ボアアップキットを装着すると排気量が125cc以上になる為、原付二種登録では一般公道を走行することは出来ません。クローズドコース専用になります。
FI CON2はGROMでのみ動作確認を行っています。MSX125への対応は確認しておりません。
レブリミッターカットの機能はありません。レブリミット回転数はノーマルと同じです。
社外品のH.I.D.キットはデジタル回路に悪影響を与える高電圧ノイズが出る為、同時装着しないで下さい。故障や動作不良の原因になります。
社外品の点火装置は点火電圧アップに伴う、放射ノイズの増大により誤作動や製品故障の原因となりますので同時装着しないで下さい。
※画像はイメージです。
※ロットによっては、価格変更前の旧価格・旧JANコードでのラベルでお届けになる場合がございます。予めご了承ください。


説明書PDFはこちら(※メーカーPDFを開きます。)
出力特性グラフはこちら(※メーカーPDFを開きます。)
オイルクーラーはこちら
コーンオーバルマフラーはこちら
ヨシムラ製GROMキャブ化キット・FIコントローラーの購入はこちら


ハイパーSステージボアアップキットはeステージボアアップキット181cc(スポーツカムシャフト付き)にFI CON2(インジェクションコントローラー)、スパークプラグが付属したお買い得キットです。ボアアップキットの装着をお考えの方にお薦めです。

■ Sステージボアアップキット181cc

シリンダーとピストンの変更で、排気量をノーマル124ccから181ccに変更出来るボアアップキットです。FI CON2(インジェクションコントローラー)と同時装着することで、ノーマルとは異なるトルクフルな出力特性を実現します。シリンダーは耐久性、気密性、放熱性に優れたオールアルミ製セラミックメッキシリンダーを採用。シリンダー表面はノーマル同様のブラック塗装を施しています。シリンダー本体にオイルクーラーへのオイル取出し口を装備しております。別売SP武川社製オイルクーラーキットをお薦めします。

キット付属のピストンはレギュラーガソリン仕様の「eco」仕様になります。ecoは圧縮比を10.5:1に調整し、レギュラーガソリンの使用を可能としている為、燃料コストを減らすことが出来ます。

鋳造ピストン採用。圧縮比 eco 10.5:1 ボア径63mm ストローク57.9mm(ノーマル)

■ スポーツカムシャフト

ノーマルシリンダーヘッドの性能を最大限に引出す最適なプロファイルにより、出力性能が向上します。ノーマルカムシャフトからデコンプパーツを取外し、スポーツカムシャフトに組付けるとオートデコンプレッション機構になります。

■ FI CON2(インジェクションコントローラー)

パソコンなどによる面倒なデータ入力の必要が無く、本体のロータリースイッチの切替えにより、簡単に設定変更が出来る弊社独自開発のインジェクションコントローラーです。SP武川社製カスタムパーツに合わせてセッティングされた3次元補正マップを各種内蔵しており、車両の仕様に合わせて設定出来ます。又、内蔵の補正マップを全体的に濃い目・薄い目に本体のロータリースイッチで微調整出来る増減機能も備えています。FI CON2には専用ハーネスCOMP.が付属しており、最小限の配線加工で取付け可能です。

ユーザのインプレッションを見る

適合車種: グロム ( 適合車種を見る )


SP武川:SPタケガワ

SP武川:SPタケガワ

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

最近チェックした商品

ページ: 1 / 1

SP武川:SPタケガワ の関連記事 Webikeプラス