スズキ  バーグマン200

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1290 1 0 0 72
スズキ  バーグマン200の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:バーグマン200 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

バーグマン200 のインプレッション (全 42 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: バーグマン200

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

前回のパワーピュアより交換に苦労しましたが
無事に交換完了
タイヤは、パワーピュアよりもドライ性能は高いと感じます。
静寂性は若干向上、直進での高速安定性も若干の向上
まだ、ウェットでの走行はしていませんが
タイヤのトレッドパターンからも、良いのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 20:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーグマン200

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

数種、絞り込んで、先にプーチを使用してからの取り換え。
プーチより取り付けの安定やデザインのまとまりは少し良い。
強度は、材質の為かこちらが良いし、視界の歪もない。
プーチだと、胸を張らないと目線は完全に被るが、こちらは下になる。
被らすなら、やや前傾にしないといけないが、好みの問題。
効果としては、どちらも変わらない。

まあ、総合評価ならば、こちらの純正ロングをお勧めする。
プーチの方が、横がカバー大きいが、手をカバーする事までもない。

どちらも正しく取り付けすれば、ビビり等でないけど、
純正の方が、しっかりと、装着できるのは、流石である。

ノーマルよりかっこよく、更に性能がアップできるので、高いけどお勧め。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 14:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

burnさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 0

中古購入のバーグマン200に前後輪セットで取り付け。
元からのタイヤは純正で経年劣化のため少しヒビが入っていた。しかしまぁ普通にグリップはしてはいた。
でもこのシティグリップに替えて驚いたのはまずハンドリングの軽さ。ちょっと倒すだけで自然に曲がっていく。交差点の直角コーナーもそれまではよいしょっと大回りする感じだったが、クルンと小回りできるようになった。
そして高速安定性もよし。交換前は120Km/hも出すと何かと振動が多く車体を押さえ込むのに疲労したものだが、交換後は120Km/h巡航が余裕になった。ドーンと殿様乗りでいける。どうやらこれは新しいタイヤだから、というだけではなさそう。ミシュランが好きになった。
タイヤ一つでこれほど変わるのか、と改めてバイクにとってタイヤの走りにおける重要性を認識している。
別の方のインプレのマイナス評価で接地感がなくフワフワしているというのがあったが、それはこのタイヤの乗り味だと思う。その昔乗っていた2ストローク250ccは何かもっとフワフワしていた。それと比べればずっとマシだ。むしろ飛行しているような感覚が私は好みである。

このところ晴れ続きでウェットグリップはまだ未確認。
ライフはリアで評価しよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/03 23:21

役に立った

コメント(0)

ぱたぱたさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バーグマン200 | GSX-R1000 | Vストローム650XT )

利用車種: バーグマン200

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

リアボックスは必要無い。しかしタンデムは頻繁にするためバックレストが必要。なるべく小さいモノを探すとコレしかない。
各部品の質は良く、取付には穴あけ加工さえできればとても簡単  だが、、、価格が高い!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/28 21:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: バーグマン200

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
形状 3
整流効果 1

残念ながら小傷だらけでした。
取り付けはウェルナットの新品はぜひとも
用意した方が賢明だと思います。
見た目はカッコよく、ハンドリングも
かなり軽くなり、空気抵抗も少なくなり
燃費も向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/30 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーグマン200

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

取り付けは アンダーカバーがあるので片側外し、宙ぶらりんの状態で装着。エキパイがアンダーカバースレスレを通るので 熱で溶けだしている。音的には純正よりも多少大きいかな。しかし早朝近所迷惑にならないので、助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/20 10:43

役に立った

コメント(0)

きょうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

装着した感じ、少し大きめ。
ガッチリホールドしてくれそうです。
安心してタンデムシートに子供たちを座らせることができそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/08 13:07

役に立った

コメント(0)

きょうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

説明書を見ながら、向きなどを確認しながら、何とか取り付けることができました。
見た目的にも、重量感があって大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: バーグマン200

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

セルフ交換しましたが、
ビート出しもクロスバイク用の空気入れで
できました。
直後はビビリながらのコーナー入りでしたが
路面を捉えた感覚は
今まで経験したタイヤの中では一番でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 21:28

役に立った

コメント(0)

利用車種: バーグマン200

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

純正のマフラーの見た目が好みじゃないので交換
アイドリング時は純正にくらべ低音が強いかな?ぐらい
回すと純正とかわりなし
メーター読みで燃費は1割ぐらい減少

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP