6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ホンダ  NSF100

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1214 4 0 0 257
ホンダ  NSF100の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:NSF100 
  • ブランド:YOSHIMURA:ヨシムラ 

NSF100 のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヨシムラCDIとセットで使用するとオートシフターの機能が使えます。
アクセル全開+クラッチ操作なしでシフトアップができ、セミATのような感じでシフトアップができます。
ヨシムラCDIが無くてもキタコのユニバーサルシフター&リミッターで使用できるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 14:00

役に立った

コメント(0)

PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ヨシムラ125ccType-Rにあわせて購入しました。
14000rpmでリミッターが作動するので安心してエンジンを回すことができます。
エンジンの始動性も悪くありません。
NSRフレームのエイプエンジン車で使用しているので付属のワイヤーハーネスではあまり合わないので自作して使用しています。CDIの端子が特殊なのですがネットで探せば購入することができます。
別売りのオートシフタースイッチセットを使用するとオートシフターの機能が使えるようになるので、アクセル全開+クラッチ操作なしでシフトアップすることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 13:54

役に立った

コメント(0)

PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

4サイクルでレースすることになり壊れず速いエンジンと言うことでヨシムラTYPE-Rを選択しました。
タペットクリアランスをシムで調整するタイプなので少し面倒ですが、組み付け自体は他社のキットと変わらないと思います。
ヘッドが組み付け済みなのでそのまま組むだけで狙ったバルブタイミングが出ました。
走行した感じはパワーもしっかり出ていて乗ってて楽しいエンジンです。
さすがにNSR80改100ccには少し負けますがぶっちぎられるほどではないほどパワーが出てます。
ヨシムラCDIとの併用で14000rpmまで回しても大丈夫です。
赤いヘッドのサイドカバーはかっこいいですが、先日変形させてしまって補修部品を買おうとしたら流用防止のため交換前の部品をヨシムラに送らないと買えないのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 13:47

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

NSF100の純正マフラーでずっと練習や耐久をしてきましたがそろそろマフラーくらい交換してみようと思い、購入!
他メーカーも魅力的で迷いましたが、在庫もあったし、
人生で一度くらいヨシムラユーザーになりたかったので、思い切ってヨシムラ!

他のマフラーを試したことが無いので、
適切な情報かはわかりませんが、感覚でインプレをしていきます。

■取り付けについて
→カウルを一部削らなくてはなりませんが、
簡単です。説明書がとても親切です。
当然ですがキャブセッティングは書いてありません。
まだ試している途中ですが、純正PD22で、
MJ105 SJ4*(難儀してます)でとりあえずセット。

■性能について
→軽さが強いと思います。サイレンサー620gでエンジン下に収まります。(エキパイは図り損ねました)全体で純正の半分くらいの重量だと思います。
単純にパワーが上がって、低速、登り、回転等、力強くなったと思います。ストレートであっさり抜かれることが少なくなったのは、きっとマフラーのおかげです。きっと・・・
さらに、よくあるサイド出しのマフラーと違って、転倒時マフラーへのダメージがほぼないこともいいですね。

■音について
→うるさいです。ミニサーキットに行けばとても目立ちます。動画をつけましたので、音質についてはそちらをご覧ください。

■難点
→難点ってほどでもないですが、もちろんオイル抜くときは、板を敷かないとサイレンサーにモロ被りします。
あとカウルをつけるとヨシムラのロゴがあまり見えない。

■総括
→まだNSFではそこまでシェアが大きくない(?)と思われるヨシムラですが、このマフラーは総じていいと思えます。シート下が殺風景になってしまうので、そこは、、、リアフェンダーか何かつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんたろうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ハンドルグリップは純正でも握りやすく手にしっくりして使いやすかったですがヨシムラのグリップは握る部分が大きめのパターンでこれがまた指に引っ掛かりやすくアクセルが開けやすくなりました。グローブしてしまえばその感覚は薄くなりますが(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 23:46

役に立った

コメント(0)

にゃんたろうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

マフラーを取り付けの際、エキパイ周りに油分が残ったまま走ってしまい指紋の焼け跡が付きました…。うっかり。そこでステンマジックを使ってみたら綺麗に焼け跡がとれました。少しくすんだ感じになりますが僕は十分でした。まだ少ししか走ってなかったので薄黄色い焼け跡は簡単に取れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 16:02

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

TM-MJN(22)からの買い替えです。TMに不満かあった訳ではありませんが、ここ一発のパンチ力はCRの方が上と言う情報があり、サーキットでタイムを上げたかったので購入しました。チーム監督の話では、TMは扱い易くて初心者向き・・・だそうです。
まだ実走行していないので、そちらのインプレは出来ませんが、外見やパーツから感じる情報をお話します。重量は、TMより重めです。外観は武骨な感じで、プラスチックの使用が少なく、スロットルバルブも金属でした。メーカーによる違いもあるでしょうが、標準装備されているPJの番手も大きく違い、TMが30番に対し、CRは45番でした。
下が薄いセッティングなのかも知れません。MJに大きな違いはありませんでした。スロットルは若干重めだったので、タケカワのスプリングに交換しました。
スロットルバルブも、標準を含めて3段階(標準以外は別売)あり、チューニングの程度に合わせてセッティング出来るようになってます。この辺りの細かな調整は、TMにはない(あったらゴメンナサイ)かも知れません。
フロートチャンバーにアプローチする際に外すネジも、TMが4箇所に対してCRは2箇所、更にネジのストロークが少ないため着脱が早く行え、整備性も良いと思います。
CRキャブレターは、このminiしか使ったことがありませんが、整流効果を高めるよう改良がされたと、メーカーの取説に書いてありました。
取説も立派なもの(紙切れではなく冊子)が付属されていて、メーカーの意気込みを感じましたね!セッティングの出し方も載ってますし、とても親切だと思います。
総じて思う事は、ミニバイク用と謳ってはいても、奥の深い、まさにレーシングポテンシャルなんだなと言う事でした。
セッティングパーツも揃えたし、あとは実走行するだけです。実走行が楽しみです。
様々なキャブレターが売られていますが、品物そのもの、セッティングの幅広さ、取説・・・、全てにおいて納得のいく感じでしたp(^^)q

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 11:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ape100Dさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

交換後、オイル漏れ等はありませんでした。液体ガスケットなしでも、漏れることはほとんどありませんが、一般道での使用で心配な方は液体ガスケットの併用もおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 23:37

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

参加レースのレギュレーションに合わせ、口径22を探していました。CR-miniと悩みましたが、以前も口径サイズ違いのTMを使っていたので、ヨシムラに決めました。26と共通パーツも多く、装着や使い勝手、もちろん性能にも問題はありませんでした。ただ、汎用だったためか、メインジェットの番手が合わなかったみたいで、まともに走らせるのに時間がかかっちゃいました(*T^T) やっぱりレーサーって、スゴいんですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

特異的なデザインで、性能にも期待が高まりました。アクセルを開けると、キュボォーという、昔懐かしい(笑)吸気音が聞かれて感動! 走った感想は、下から上まで、加速がメッチャスムーズでした。逆に、スムーズ過ぎて、トルク感を感じ難かったくらいです。ただ、他のパーツなどの変更点も多く、セッティングが出でなかったので、参考程度に聞いておいて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP