ヤマハ  セロー225WE

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
320 5 0 0 246
ヤマハ  セロー225WEの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:セロー225WE 
  • カテゴリ:ツーリング用品 

セロー225WE のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
中古で購入したセロー225WEのリアキャリアが鉄製でサビが出ていたためアルミ製のキャリアが欲しくなり本商品を見つけたために購入。
本当はセロー225純正のアルミキャリアが欲しかったのですが、かなり前に販売終了してしまい中古で探してもなかなか出てこないため諦めました・・
次の候補としてラフ&ロード製のリアキャリアかタカツ製の本商品が候補に挙がりましたが、実はタカツ製のリアキャリアも数年前に既に販売が終了しています、諦めてラフ&ロードを購入しようと思っていた時に本商品が手に入ったので時の巡りに感謝です。
【使ってみていかがでしたか?】
リアキャリアとしての機能は他社製の商品と同様に丈夫でしっかりと作られており何の問題もありません。
以前使用していたDR250R/ジェベル250XC用のリアキャリアと同じようにシートからリアキャリアまでが同じ高さで続くとてもキレイなデザインで個人的にはとても気に入っていますイメージ通りの商品でした。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも書いた通り私の個人的な感想としてはとてもスタイリッシュなデザインでありトップケース用のベース台座も本当は取り付けたくない程に気に入っています。
ラフ&ロードのキャリアはゴツめのデザインなので、本来であればオフロード系のバイクにはコチラのリアキャリアの方が車両のイメージにとても合いカッコ良く見えるかと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
車両購入時に取り付けてあった鉄製と違いアルミ製なので茶サビが出ない事(アルミも管理が悪ければサビます)、キャリアのデザインがとてもキレイでシュッとしている(あくまでも個人的主観です)
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
アルミ製であると言う事とタカツ製のリアキャリアであると言う事。
セローのシンボルでもあると私が勝手に思っているリアフェンダー付近にある「アシストグリップ」がキャリアと一体にデザインされている事。
【付属品の有無】
キャリア本体に取り付け用のボルト&カラー、図解入りの簡易的な取り付け説明書が同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
本商品のみで「リアキャリア」としての機能は果たしていますので、コレだけで良いという方はゴムキャリアバンド以外に特に購入するものはありません。
リアボックスを取り付けたいという方は、気に入ったメーカーのトップボックスを購入してください。
【メーカーへの意見・要望。】
個人的にとても気に入っているキャリアなのですが、現在は販売されていません。
設計図やデータが廃棄されていないのであれば受注生産方式でも良いので販売していただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

サイズ:L(58-59cm)
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと山遊び用にY’S GEAR の「YX-6 ゼニス・グラフィック白/黒/赤」を使用していましたが、現場での脱着や転倒の多さ、使用するたびに汗まみれになるため毎使用度の内装洗濯で内外装がかなりくたびれてきたためWebikeさんの「歳末感謝祭」に乗じて山遊び用オフメットをリニューアルしようとアレコレ検索。
ハイスピードで飛んだり跳ねたり競い合ったりと言った競技で使用するわけではないためシールド付きのアライのTOUR-CROSSシリーズやショウエイのHORNET-ADV系、OGK KABUTOから新発売されたGEOSYSやWINSのX-ROADIIIやLS2のEXPLORER、THH TX-28等を視野に入れつつさんざん悩んだ挙句、現在使用している商品と同じY’S GEARのYX-6(パールホワイト単色)に落ち着きました。
今まで使用していたヘルメットの色違いなので全く持ってイメージどおりの商品でした。
【フィット感はどうでしたか?】
普段使用しているヘルメットはメーカによりM~L。
YX-6グラフィックはLサイズでを使用していたため同じLサイズを購入。
私の場合、本商品をツーリング等が目的で購入するならばMサイズでOKだったのですが、主要目的が山遊びメインで「汗だく状態での頻繁な脱着」を考慮しLサイズを使用しています。
少し緩めですが、内装全体でフィットさせる仕様のため緩すぎる事も無く脱着も容易で狙い通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
オフロード界の最先端ってデザインでは無いですが、そつなく纏まっていて価格もリーズナブルで使いやすい。
アライやショウエイの高級ヘルメットだと山の中で地面に置くのに躊躇してしまうが、この価格帯だと気兼ねなく地面置き出来る(多少汚れや傷がついても気にならないという意味合いで)山遊びでクタクタになっている時に脱いだヘルメットを過度に気遣うのは地味にストレスなのです。
【機能面など商品の仕様を教えてください】
ディフューザーもしっかり機能するし、インカムのスピーカー用の窪みもあるし内装の脱着もできるしオプションですがフォグシールドも専用品が出ている、充分な機能です。
個人的な欲を言えばWINSのX-ROADIIのようなインナーバイザーが備わっていれば完璧でした。
【期待外れな点はありましたか?】
あえて言うならば「顎ベルトの保護カバーが外せないので洗いにくい」くらいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
アライやショウエイ製の高価なヘルメットと比較してはいけません(この商品が2つ以上買える価格ですから)。
WINSのX-ROADIIはインナーバイザーも付いていて価格帯も同じくらいなのですが、仲間内での所有率が高過ぎて・・捻くれ者の私は他社のヘルメットを選んでしまうのです(でもインナーバイザーは羨ましい)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
価格、交換部品(内装等)の手に入れ易さ。
【付属品の有無】
ヘルメット(シールドとバイザーが標準装備)。
ピンロックシールドは別売りとなります。
【注意点】
頭頂部と頬のパッドは脱着式ですが、顎のベルト保護カバーは取り外しができません。
完全内装脱着式のヘルメットをお求めの方は注意が必要です。
【メーカーへの意見・要望】
次のモデルチェンジがあれば価格は極力据え置きでインナーバイザー付きにしていただけるとありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 22:03

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
冬場の防寒対策に。
若い頃はやせ我慢で過ごせたはずなのに、年々寒さに弱くなってしまい何かしらの防寒対策が施されていないと冬場のバイクに乗れなくなってきた今日この頃、脱着の容易なハンドルウォーマーは大変ありがたい商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
若い頃は見た目がおっさんくさくて好きでは無かった(むしろ嫌いだった)はずなのに、今や冬場にハンドウォーマーが付いているバイクを見るとナゼだか安心感を覚えてしまう・・
完全に飼いならされた状態ですね。
最初に使用した時「走行中に手周辺に風が当たらないだけでこんなにも違いが出るものなのか」と驚愕した物です。
コミネの本商品は前後長の寸法も長めで、手首から先を完全に覆ってくれるので「電源を入れていないコタツ」状態になり春~秋用グローブでもある程度の気温低下に耐えてくれます。
寸法の長さを上手く利用した「コインポケット」もあるため、小銭や小型のカイロを入れて暖を取る等の小技も効かせられます。
汎用性も高く、大抵のハンドル形状に対応してくれているので複数台のバイクを所有している方でもこの商品1セットで大体対応出来ちゃいます(脱着の手間は多少ありますが)
耐久性も高く、冬場にしか使用していない事もありますが、私の使用状況では10年以上経過しても内外装の著しい劣化は見られません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
全てのハンドルウォーマー&カバーを使用して事があるわけではないのですが、両手を差し込んだ時の前後の寸法が長めな設計なので、ライディングウエアの袖の部分も余裕をもって覆えて「すきま風」からの体温低下にもばっちりです(当たり前ですが「絶対すきま風が入らない」訳ではありません)
【注意すべきポイントを教えてください】
あくまでも「汎用品」なのでハンドル形状によっては取り付けし難い場合もありますが、取り付け用のベルクロ(マジックテープ)等の取りまわしを工夫してすきま風の侵入を防いでください。
【付属品の有無】
左右のハンドルウォーマーが1セットのみの商品で、説明書の有無は記憶が曖昧です(10年以上前に購入した商品なので現在の販売状態が分かりません)
【一緒に購入するべきアイテム】
ネオプレーン製のグローブを併用すればかなりの寒さにも耐えられます。
更にグリップヒーターを取り付けてしまえば「手を入れて暖を取るハンドコタツ」が完成します、この快適さは「人をダメにする」には充分で、1度味わってしまうと冬場の必須アイテム状態になります。
防水スプレーを適時使用しておけば雨天時でも内装に染み込むのをある程度は防げるのでお勧めです。
【メーカーへの意見・要望。】
使いやすさ・耐久性・価格の安さ、正にコミネの真骨頂!これからも庶民の味方でよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 20:45

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
使用感 5
機能性 5
滑りにくさ 5

【使用状況を教えてください】
この商品の前身であるCOMP5を長年大事に使用していましたが、いつまでたっても運転が下手なままの持ち主の足元を様々な障害から守り続け&経年劣化による加水分解も相まって劣化が進み、使用後のメンテナンス時に誤魔化しが効かなくなってきている事を思い知る日々・・
そんな時にWebikeさんでCOMP Xが【アウトレットセール】されていたので思わず飛びついてしまいました、以前のCOMP5の時よりも安く買えたのでアウトレットセール様サマですね。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
今回購入したCOMP BOOTSシリーズが数年前にモデルチェンジした時に「随分と攻めたデザインに様変わりしちゃったな・・」と思っていましたが、今回手に入れてみて「カッコイイんじゃない?」と思っているので好き嫌いの感覚なんて適当なものだなと自分自身にあきれています、イメージ通りの商品でした。
【フィット感はどうでしたか?】
長年使用して履き馴染んだ旧型COMP5と遜色ない程にフィットしているので「オフロードブーツの進化って凄いな」と驚いています。
【使ってみていかがでしたか?】
「動いてほしい所は違和感なく動き、守ってほしい所はしっかりと守ってくれている」感が旧COMP5から数段進化しています。
このCOMP Xもしっかりとメンテナンスして永く使用できるようにしていきますので、数年後に更に進化したCOMPシリーズの【アウトレットセール】をよろしくお願いします。
【期待外れな点はありましたか?】
個人的にはありません。
上にも書いた通り旧COMP5で満足していた私は全ての部分で正常進化している本商品に不満なんてありません、唯一気になっていたソール部のパターンも実際に使用してみたところ旧COMP5と比較しても遜色なく歩くことが出来ているので問題無しです。
【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】
商品紹介欄の説明では
『コンプブーツにエンデューロソールを採用。
動きやすさを考慮した軽量設計でありながらオフロード走行に耐えうるプロテクション性能をしっかりと発揮する林道デビューに適した1足。
大きなブロックパターンを採用し高いグリップ力を生むエンデューロソールが同時に泥詰まりを防ぐ。
全体・脛、ふくらはぎ、つまさきのTPU製プロテクターがライダーをしっかりと保護。
インナーに装備したシューレースによって、足首のフィット感とホールド感を高める。
さらにレースロック(プラスチック製の紐止め)によって、スピーディーな締め付けを実現した「インターナルスピードレースシステム」を採用。
レースロック機能によって、レース中でもスピーディーな締め付けを実現。
丸みを帯びたかかとのデザインは、コーナリング時に足を出す際かかとのスムーズな接地を実現。
土踏まずにスチール製ガードを内蔵。
高耐久なラバーを使用したインナー/ヒートガードにより、バイクへのグリップ力を高める。
高密度のラバーアウトソールを採用し、優れたグリップ力を発揮。
インスティンクトからインスピレーションを受け開発された入門モデル。
インスティンクトXはトレイルコンディションでのグリップ力を向上するエンデューロソールを採用。』と記載されています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
今回、買換えとして比較していた商品は「gaerne ED-PRO」と「alpinestarsコロザル アドベンチャー ブーツ」でした。
通常7万円を超える価格が半額以下になっていたので「これに決定!」と思っていましたが、欲しいサイズが完売・・まぁ、ここまで安ければ売り切れますよね。
gaerne のED-PROは前回同様に候補に挙がりましたが、本商品の安さが余りにも魅力的過ぎて・・・いつかは所有してみたい商品です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
これはもう「Webikeさんのアウトレットセール」が全てです!
正直、旧COMP5を騙し騙し使い続けるつもりでいました。
今回のアウトレットセールに大感謝です。
【付属品の有無】
左右のブーツで1セット、付属品はありませんでした。
【注意点】
足の形は人それぞれ&お安い価格では無いので、可能であれば事前にしっかりと試着・試し履きをしてからの購入が後悔は無いと思います。
【メーカーへの意見・要望】
モデルチェンジのたびに性能が上がるのはありがたいのですが、価格も上がり、定価はED-PROとさほど変わらなくなってきました。
出来るだけリーズナブルな「庶民の味方」でいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 00:59

役に立った

コメント(0)

琥珀さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 3
容量 5

キャンプでテントを入れる為に購入。
作り込みの細かいところが気になるが…雨で濡れるのを
防ぐのが最優先だったので全体的には目的達成かな。
黒&灰以外にカーキやサンドのカラーなどがあれば良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 07:05

役に立った

コメント(0)

ぽっぽやさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NSR250R | KH400 | Z50R )

サイズ:L
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4
  • 中の人
171cm65Kg

    中の人 171cm65Kg

  • メーカー着画のモデルさんて
カッコイイんですね。

    メーカー着画のモデルさんて カッコイイんですね。

中の人は身長171cm体重65Kg体脂肪率13%前後で、いつもJASPO規格でMかL迷う体型である。
昨シーズンは作業用や山用アウターを着ていたが、生まれて初めてバイク用のウインタージャケットを購入してみた。

スペック的に
防水透湿仕様(コーティング?)
脱着可能な保温ライナー
フルプロテクター
と至れり尽くせりに感じる。

先日初着用して紅葉を見に山間部にショートツーリングに出かけた。
出発時は快晴で外気温18度であった。
レイヤードは機能性ロンT+中厚手ウインドストッパージャケット+当該ジャケット。
ちょうど着用画像がそのレイヤードで意外とパッツンパッツン、
事前情報よりきつい感じがしたのは想定外である。

さて出発、全く寒くなく、むしろ信号待ち等停車すると暑いと感じる。
山間部に入り気温は急降下するが気温12度程度では全く寒さを感じない。
気温10度程度までは同じレイヤードでいけそうである。
保険に使い捨てカイロがあれば安心であろう。
途中時雨たが、その程度の雨ではうたい文句どおりの防水性はあるようだ。

まとめるてみると…
フィット感は想像していたよりタイトな印象。
レイヤードとライナーの組み合わせで相当な気温の変化に対応できそうである。
さらに電熱インナーあるいは使い捨てカイロの併用で一桁台の気温まで対応できそう。
コストパフォーマンスは高いと感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 12:55

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: セロー225WE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

セローに付けていたワイズギア製のキャリアが、トレッキングの度重なる転倒で破損してしまったので購入。
こちらの商品はワイズギア製に比べると頑強な造りです。
しかも重量はそれほど変わらず。左右と後方にある荷掛けフックは取り外しも可能なので、山遊びでは取り外して引っかかりが無いようにしています。
ウィリーなどで捲れた時にもテールランプが破損しない絶妙な長さで、よく考えられていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/28 08:50

役に立った

コメント(0)

ぎつおさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

2254JG5に装着しました。非常に軽く、しかも強度もある。
トップケースを取付ける時にステーが取り外しできるのも有難い。
良く考えてある逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 14:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

友人に頼まれて、セロー225用に購入。小銭要れ、スクリーン部の開閉がファスナーではなくマジックテープなのでかんたんに開閉が出来、とても使いやすいとの事でした。セローのタンクにジャストフィットで上部がほぼ水平にセット出来る。Good!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 19:21

役に立った

他の車種で絞り込む

PAGE TOP