ヤマハ  シグナスX SR

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1632 3 0 3 387
ヤマハ  シグナスX SRの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:シグナスX SR 
  • ブランド:DUNLOP:ダンロップ 

シグナスX SR のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
片道5キロほどの通勤に使用しているシグナスX5型のリアに使用しました。
そこそこストップ&ゴーが多いルートを通っています。

【使ってみていかがでしたか?】
以前乗っていたシグナスX3型にも使ったことあるので、リピートになります。
結構全開にするような走り方をするので、リアタイヤは結構減りがちなのですが、
前回使用した際は8000キロくらいは持ってくれました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正時に履いていたマキシスは3000キロしか持ちませんでした。
また雨降った時のグリップはかなり悪く、安心できないものでしたが、
D307はレインもドライも十分なグリップ力を発揮してくれます。

【注意すべきポイントを教えてください】
タイヤが固いので組むときに12インチだと、手組でそこそこ苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/21 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 3

まだ取り付けだばかりなので走行距離は300km位で慣らしが終わった位です。トレッドパターンは気持ち良いです、これか冬のツーリングで山とかの温度の下がった路面にどうなるか楽しみですが安全確保で走ります。
取り付け時は新しいのかビート落としはそれほど苦では有りませんでした。
あとウェビックさんは昨日注文して翌日入荷だったので車庫でタイヤ外して待ってたのでショップに行くよりも速かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 16:43

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 5
ウェット 3

前回の交換から約2000キロ。リアタイヤはスリップライン出てました。フロントはもう少し使えそうだけど、交換手間を考えて前後同時交換。

交換は毎回手組みです。12インチの70扁平はコツを掴まないとなかなか苦労します。

2000キロで交換なんて、まさに消しゴム。通勤で使うなら絶対選択しないタイヤです。

峠メインのツーリングで使っているのでその楽しさと引き換えにライフが短いのは目を瞑ろう。タイヤは積極的に荷重をかけて乗るとそれに応えてくれる感じ。だからフロントに荷重をかけやすい下りはかなり楽しいです。

かと言って、ダラダラ流しても直線安定性が弱いとかそんなこともなく、意外と懐は深いと思います。

ライフは全く期待できないので、通勤通学でこのタイヤはお勧め出来ません。原付二種で峠メインのツーリングされる方にはお勧めできます。ただトレッドパターンを見れば分かりますが、雨には弱そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 16:03

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 3

値段が上がるとアナウンスがあったので、駆け込み購入です。

グリップの高さ、ライフの短さは納得済みです。通勤などでつかうとすれば、このタイヤは選ばないでしょう。

よって、お薦め出来る方は、田舎の町中で下駄代わりに走り回る方やツーリングで峠をカッ飛んで行く方です。

グリップ力が高い代わりに消しゴム並みのライフの短さなので、それにお金払える方向けですね。

でも、ライフ重視のタイヤをヒビが入るまで大事に使うくらいなら、さっさとすり減ってヒビが入る前に交換しちゃう乗り方の方が個人的には合ってると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/25 18:39

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 0

タイヤはDUNLOP派。125のスクーターに履かせてます。タイヤはナマモノですから、下手にライフがあっても硬化やひび割れが出来ては意味がない。
 よって、ライフは二の次。グリップ重視で選んでいます。
 なお、趣味で乗ってますので基本的にウェット路面は走っていません。雨上がりのハーフウェットくらいでしょうか。そのシチュエーションでは滑る気は全くしませんでしたが、大雨や完全ウェットの路面で使用していませんので、評価は控えさせていただきます。
 ドライ路面においては、滑る感覚全くなし。グイグイ路面にタイヤを押し付けて曲がっていけます。恐らく私くらいの技量では、不安になることなくタイヤを信じてバンクさせていけます。タイヤはいいのですがスクーターのノーマルな足周りでは先にこっちが根を上げてしまいますので、少しオーバースペックな気がします。でも次もこのタイヤを選ぶつもりです。
 タイヤが小さいのでギャップに弱いです。でもこれはタイヤの問題ではないので、しっかり路面をみながらラインを選んで走りましょう。
 正直125のスクーターがここまで速いとは思っていなかったので楽しいの一言。峠はそこそこハイペースで走るので保険の意味も込めてハイグリップタイヤをお勧めします。
 タイヤ交換は自分で手組しましたが、硬くてなかなか苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/22 19:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP