インプレッション (全 1629 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bb1さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SPEED TRIPLE | SPEED TRIPLE (97-04) | BB1 SUPERMONO )

利用車種: SPEED TRIPLE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 今回バルブクリアランス調整後8000km走行後のプラグ電極状態

    今回バルブクリアランス調整後8000km走行後のプラグ電極状態

  • 前回バルブクリアランス調整前17,000km走行後のプラグ電極状態

    前回バルブクリアランス調整前17,000km走行後のプラグ電極状態

  • 新品プラグの電極状態

    新品プラグの電極状態

番号は乗車状態での車体左側から1番→3番とします。
前回17,000km走行しバルブクリアランス調整直前に交換。
今回は別の原因によるトラブル切り分けのため8,000kmで交換。
3番側に煤が多いのはエアボックスへのクランクブローバイの戻りが3番側のインテークの傍にあるせいか?
煤は付きますが電極形状の減りは少なく始動性に問題は見られません。
冬場955iのエンジン始動性は悪くなりますがイリジウムプラグ本体の始動性・耐久性は標準プラグと比べても良い様に思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 19:50

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

既に4年程使用しています。余りバイクは動かして居ませんが、定期的な充電で持っています。たまに行くツーリングでも始動出来なくなったことは有りません。そろそろ交換時期だと思います。次回も購入したいと思います。他のバッテリーと比較して高い部類になると思います。長寿命は魅力的でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/01 22:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: NSR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

NSR250用のプラグのカブリ対策で購入しました。純正部品の出ないニードルが摩耗で痩せてしまっているせいか、始動時に多少カブリ安く購入しました。暫く使用していますが始動性も良く使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/01 22:30

役に立った

コメント(0)

ベルさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★

グラストラッカー、ビッグボーイで使用中です。この冬バッテリーが弱りキックスタートしていましたがセルも使えた方が便利なので色々調べてこの商品にしました。今のところ問題なく使用しています。他のバイクでも使用しています。今後もこちらの商品を使用する予定です。耐久性はもう暫く様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/02 17:29

役に立った

コメント(0)

ykさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ50 )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★

取り付け時、ハンドル周りの隙間にケーブルのみを通すのではなくスレーブごと上から通さなければならないので、フロントフェンダーやフロントマスク外して、メーター周りのボルトを外したりしてスペースを開けてあげないと通りません。

でも一旦つけてしまえば快適です。フロントアップや難所突破時などはクラッチに指1本しかかけないので、こんなに違うかと思うほどクラッチが軽くなり操作しやすくなります。
実際、KLX250のクラッチがハスクバーナのエンデューロレーサーより軽くなってしまいました。同じマグラなのに。
指二本以上かけて普通に走る分にはたぶん必要ないです。
値段は高いですがマフラー交換などより実用的で費用対効果が高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/05 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ボアアップしたエイプに使用しました。初期設定はCR8でしたが、エアクリーナーの関係で電極が燻り気味でしたが、このプラグに交換後焼け色も良くなりました。標準品ですので取付も問題無く、次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 09:50

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

カワサキ EX-4 95年式に使用。
400cc直2エンジンには2.2Lで、足りるか不安でしたが、約200cc余りました。
物を入れて、エア抜きを行い、試走すると…
・コールドスタート時は、水温がすぐに上がる。アイドリングが落ち着く。(キャブ車なので)
・アクセルレスポンスが良くなった(ウォーターポンプへの負荷が減った)
・信号待ちでは、水温計が半分まで上がるが走るとすぐに下がる。
・渋滞では、ファンが回り出すが、エンジンが熱ダレする様子では無かった(5月時点で)
と言った感じです。
このグレードはリッターSSなど、夏場にファンが回りっぱなしのバイク向けなので、400ccかつ2気筒で50馬力程度しか出ないバイクにはオーバースペックかもしれません。2年ごとに交換推奨なので、様子見します。
もう一つ下のグレードであれば、長持ち(5年/5万km)し、値段も安く、コスパが高いと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 22:09

役に立った

コメント(0)

こももさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

液別梱包品のバッテリーです。私自身で充電機を所有していますので、自身で充電される方はこの液別商品が良いと思います。充電しなくても十分性能を発揮しますが、微電流で長時間充電するとよりパワフルの性能を発揮すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 20:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

純正品と比べても全く品質は問題無しです、あとは耐久性ですが以前も購入したことがあり問題ないと
思っています。欲を言えばもう少しお値段が安ければ嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 11:26

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

カワサキ EX-4 95年式に使用。
2気筒400cc、古い型のバイクの振動は激しく、走行中の視認性はやや難がありますが、低速であれば、視認できる。
取り付けは、方位磁針が狂わない位置で、スクリーンの左淵に。両面テープで貼るだけ。
中の人が意外に方向音痴なので、助かります。
近所を走っていても、意外に北の方角に向かっているのだなぁと実感したり、方向って意識しないと分からない。
ややお値段はするが、見方を覚えてしまえば、便利なアイテムに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/21 21:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP