インプレッション (全 2135 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
a.p.t.kさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5

取り付けしようとするとエンジン下部のアクスルシャフト周辺に干渉して取り付けできません。
チャンバーはなめ付け溶接なため割れないかハラハラしながら結構曲げて修正しました。
フランジのボルト穴も横に拡張しないと合いません。
シリンダーの方のガスケットはこのチャンバーだと内径がブカブカでしたがとりあえず排気漏れはしてない?模様です。
純正チャンバーでは空燃費12.2程度で10000回転から境にパワーが落ちだし10500で頭打ちでしたが
tyga-pefrmanceチャンバーでは空燃比まだ不明ですが11000回転までパワーが付いてきて11500回転まで回ってくれます。
また、純正に対してパワーが痩せる回転域が無く純正の上位互換といった感じです。
音量ですが、アイドリングはカンカン音がする分純正より少し耳に入りますが走り出すと純正より静かでした。
この車種、純正チャンバーは触媒入りなのですがtygaは触媒レスで懸念点でしたが、静かで満足しました。
純正チャンバーもtygaチャンバーも個体差で不良品っぽい感触ですが、純正の強化品としてはオススメです。
ちなみに耐熱クリアを吹いてあるみたいですが画像の通り一度走ったら焼けるので錆防止に耐熱塗装をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 16:28

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
サーキット走行中のブレーキングで、熱が入り徐々にレバーが近づいてきてしまうことから、走行中でもレバーの調節ができるようにこの商品を購入しました。
ブレーキマスターはブレンボ製ラジアルマスターに交換していますが、ブレンボ製のリモートアジャスターは高額なのと、ZETA製のリモートアジャスターがブレンボ製のラジアルマスターにも使えるということでこの商品を試してみました。
レバーが近づいてくる問題は、スポーツ走行時であればピットインして調節すれば済みますが、レース中となればそうはいきません。実際レース中に繰り返しのブレーキングでレバーが入ってきてしまい、途中でレバーが電子スロットルのホルダーに当たってしまうということがありました。他にも対策を行いましたが、保険としてリモートアジャスターも導入することにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アジャスターそのもののデザインは商品画像の通りです。他の方のインプレにもありますが、アジャスターのガイドが白一色しかないため、ハンドル周りの中では少し悪目立ちする感じです。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けそのものはワイヤーをマスターに繋げてハンドルに固定するだけで、特殊な工具も必要ありません。ただ、調整ダイヤルの動きをマスターに伝えるためのワイヤーの調節が難しいです。ワイヤーが長すぎるとダイヤルを回してもワイヤーが撓んでしまい、マスター側のアジャスターが思うように回らなかったりします。長さはワイヤーを切って調節するため、短く切りすぎると元に戻せないことから根気強く調節する必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
走行中にレバーの調整ができることから余計にピットに入って調整する必要が無くなりました。ただ、意識的に練習しないと、取り付けてすぐの走行では思うようには操作できませんでした。

【付属品はついていましたか?】
必要な部品は全て揃っていますが、ワイヤーをカットするものと、イモネジを締める六角が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
取り付け方の問題なのか、ダイヤルの動きとマスター側のアジャスターが思ったような動きにならなかった。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 21:42

役に立った

コメント(0)

やまつーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3

JA10の軽二輪登録のため購入しました。
結論から申しあげますと、このボアアップキットはポン付け使用は不可能、ボーリング・ホーニング追加工必至です。

ピストンとシリンダーのクリアランスが非常に狭く、そのまま組付けるとピストン抱きつなどエンジンブローを引き起こすでしょう。
その対策として、内燃機関屋にこのボアアップキットを持ち込んで適切なクリアランスに追加工しましょう、本製品が手元に届けば直ぐに分かると思います。

商品説明欄に記載していませんが本ボアアップキットを実装すると圧縮比がおおよそ12.1:1と格段に上がるため確実にハイオクガソリンが必至となります。
問題はここまで圧縮比を上げると故障で有名なJA10のエンジンが耐えられるかチョット心配な感じです。
また、心配だったIN・EXのバルブヒットは起こりませんでした。

今のところ問題なく稼働していますが、まだまだ慣らし運転の段階の為、ある程度走行したら何処かで再レビューしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/30 22:28

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

素材:FRP製(ブラック)(一部平織りカーボン製)/スクリーンカラー/クリア
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 自作ラップ塗装

    自作ラップ塗装

  • 乗車しての見た目

    乗車しての見た目

タイトル通り
風圧対策は何も問題なし

しかし
ノーマルハンドルでブレーキタンクにスクリーンの一部が干渉する
ハンドルの角度を変えても軽く干渉する

そのため、ノーマルハンドルからBEETの絞り角が増してる物に変えるも、ハンドルを切った際タンクに当たらない位置でやっと
スクリーンとブレーキタンクに若干のクリアランスができた程度で
結局ハンドルはプルバックした感じだけで、高さの自由度は皆無になってしまう

ホントに車種専用?
作りはしっかりしてるのに、そこら辺の仕上げがちょっと雑さが見えた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 02:21

役に立った

コメント(0)

アスカさん(インプレ投稿数: 16件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0
使用感 4
取り付けやすさ 2

ちょっと取付けしずらいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 16:55

役に立った

コメント(0)

hiさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

moto DXプラグと一緒に交換。フィルターは粗めを装着。武川のノーマルルックスポーツマフラーを装着済み。なんとなく軽く吹け上がるようになった気がしますが、排気音やパワーの変化は特に感じられませんでした。エアダクトの左右の箱がうまくはまらず、箱の爪を折ってしまいました。走行距離6,000kmでノーマルフィルターは特に汚れは無かったので交換しなくてもよかったなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 17:50

役に立った

コメント(0)

hirosanさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
  • そこそこ大きい感じです

    そこそこ大きい感じです

取り付けにコツがいる感じ、気持ち押し込む感じで、少し気合を入れて装着できました。じょうずにいれないとなかなかはまらない、少しはめにくいです、慣れればできると感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/10 18:46

役に立った

コメント(0)

himari216kenさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
取り付けやすさ 3

商品は溶接部が荒い状態でしたが、なんとか車両に取り付けることが出来ました。値段が安いのでまあいいかと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 17:24

役に立った

コメント(0)

タッチさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 EX | CRF250L )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

まず取付はそこそこ面倒です 特にリアキャリア、ボックスを取り付けている車両は一時取り外さなければなりません・・・ナンバ?プレ?ト照明の配線カプラ?を外すのにリヤ‐プレ?トを脱着しますから・・・価格の高い割には配線カバ?、ブーツが付属されていない・・・配線引き込み部分のドロはね時の水分侵入は最低限抑える工夫はしているものの、微妙に隙間ができるのでその部分はコーキング処理をおこないましいた。取付後は他の商品より高価に見え(実際高価・・)、カッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 17:57

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 3
デザイン 2
機能性 3
容量 3

クルーザーバイクならサイドバッグを付けるステーがあったりしますが、ネイキッドなどには無いので取り付けが苦労します。
標準ではタンデムシートからベルトで吊す様になってますが使えませんでした
私はリヤキャリアからタイラップで吊しています。タイヤ巻き込み防止もバイク毎に工夫が必要です

バッグとしては、ただの袋なので押し込めばそれなりの物が入ると思います
防水なので機能重視で使うなら十分でしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 21:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP