インプレッション (全 443 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

2.0/5

★★★★★

ゴールドウィンのセボナーカーゴパンツ(レディース)です。

当方、股上22cm位置でウエストは71cm、このパンツは27cmでちょうど良いサイズ感です。
(気持ちウエストが余りますが、許容範囲です)

細身に作られているため、ウエストに限らず、足全体にジャストフィットします。

デザインは普通のカーゴパンツと同じタイプで、街着としてもまったく遜色がありません。
膝プロテクターはワッフルタイプで、3段階に位置調節ができるので、膝にしっかりフィットします。
上述の通り、足全体にジャストフィットするので、必然的にプロテクターもジャストフィットし、ズレる心配はありません。

☆2つの辛口評価の理由としては、バイクウェアとしての機能性が低い割に値段が張ることです。

具体的には、プロテクターが小さいため、十分なプロテクション機能があるとは言えません。

もちろん、プロテクターがないよりはマシですが、
プロテクト部分は膝の皿部分程度で、転倒の際に打ってしまうであろう膝上部分まではカバーしていません。

そのため、バイクウェアとしての機能はあまり期待できません。

トータルで見て、あまりお勧めは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

2.0/5

★★★★★

デザインが気に入り購入しました。
同社のサドルバッグサポートを購入してある程度満足していたので今回もシムズクラフトのものを購入しました。
形状やデザインは満足しましたが、チェーンケースの裏を見ると・・・溶接がお粗末!!
表面だけきれいにすれば良いのか??という感じです。
メーカーがどのような理念で製作しているのか知りませんが、私には適当に溶接しているとしか思えません。
デザインが気に入っていただけに興ざめしました。
裏の見えないとこなんてどうでも良いという人にはオススメできるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

MZにCTバイザーを取り付けるため購入。

MZにCTバイザーを取り付けるためには、CTバイザーの他、バイザーワッシャ、シールド、シールドベース、ネジセットを購入する必要があります。

個人的には、CTバイザーに同梱してもらいたいパーツです。

正直、バイザーワッシャーだけ必要になる状況が想像できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

knockknobさん(インプレ投稿数: 31件 )

2.0/5

★★★★★

WEBIKEさん以外の購入です。ワイズが通常の靴で4Eレベルでサイズ25.5ですが、このブーツですと26.5を選ばないと入りませんでした。指先は余りまくりです。止むを得ず履くときは詰め物をしています。やはり欧米人むけの形状なのでしょうか??
フィット感に欠けるため余り履かなくなってしまいました。次は日本人用木型のガエルネあたりを試そうとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

このキーホルダーは、正直なところ、購入して失敗だったと思った。まず、大きすぎる。バイクから降りてGパンのポケットに入れるのに躊躇するほどだ。しかも、これはこの個体のみの不具合かもしれないが、金属ホックの嵌合が緩くてすぐに外れてしまうので、Gパンのベルトに通して保持するのも不安だ。そこで、思い切ってこの大きなキーホルダーの本体を半分に切断し(←まさに「チョッパー」ですナ!^_^;)、その切断面に瞬間接着剤を塗って目止めし、kawasakiのロゴが入った面は残してもう半分は捨て、ホックを取り去ってできた穴にキー保持用のリングを通す、という「カスタマイズ(?!)」をしてみた。これでサイズ的にちょうど良くなり、しかも気に入っているデザインはほぼオリジナルのままに維持できたので、この改造でようやく安心し、お気に入りのキーホルダーとして使用しています。まぁ、元が525円なので、あまり高望みはしていませんでしたが、でも実物が届いた当初は期待はずれで些か落ち込みましたが、まぁ、キーホルダーのカスタマイズ(チョッパー化?!)を楽しめたので、私的には、結果オーライ、と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

くにまるJAPANさん(インプレ投稿数: 5件 )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ヤマハの場合、夏用半袖ツナギは価格が約1万円の物と、約6千円の物の2種類が存在しました。

その2種類の違いはメッシュか、メッシュじゃないかというだけしかわかりませんでした。
安い方がメッシュとの事だったので、そちらを買ってみました。

写真で撮った部分、脇の下がメッシュになっていました。
メッシュの下は人の肌、つまり脇の下になるわけです。
「え?こんな薄くて大丈夫?」って感じです。
レインウエアのインナーに使われているメッシュと同じです。
ツナギってレインウエアと違って何度も何度も洗濯機に掛ける物だし、
部分的にパーツ等に引っ掛かって擦り切れる部分でもないのですが、
このメッシュ部分の耐久性が物凄く不安です。
これが価格差、つまり1シーズン用って事でしょうか?

メッシュ以外の部分は丈夫なつくりです。
色は写真とは違います。実際はヤマハR1やR6などのディープパープルリッシュブルーって感じで濃いブルーです。
YAMAHAロゴは写真でわかる胸ポケットと、
背の肩部分に大きくYAMAHAとあってカッコいいです。

サイズは他社の同サイズと比べると大きいです。
細かいサイズはサイズチャートが載っていましたが、
測るのが面倒だったので他社で使用している同サイズを選んだら大きかったです。
購入される場合はサイズを測って購入した方がいいでしょう。

.
↓↓↓※この商品は友人や知人におススメできますか? ⇒2択しかなかったので「お勧めできます」にしましたが、正直「どちらでもない」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

yanzaさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

既存のものが痛んできたので入梅前にと購入しました。
デザインは思ったとおりで気に入りましたが、襟元が密着しない構造になっていますので、若干雨が入ってくるところが少し気になります。
この点を改善していただけると満足度が増すとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

2.0/5

★★★★★

S4Rsの場合、リヤショックを守る意味合いでリヤインナーフェンダーは必需品だと思います。
この製品は、見た目とてもカッコ良く、リヤショック保護機能も満足できます。
ただ、取り付け穴位置はズレているし、これを付けるとブレーキライン押さえブラケットの装着が困難など、細部の造り込みに課題が残ると感じました。
インナーフェンダーやブラケットをそれなりに加工しながらキッチリ装着しましたので、装着後2年以上になりますが、問題無く使っています。
『ボルトオン』『到着後30分で』と期待している方にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

2.0/5

★★★★★

ホンダのマルチプロテクターライトです。

マルチプロテクターということで購入してみたものの、実際に装着可能なのは膝くらいです。
マジックテープでの固定方式は、肘や肩では非常に面倒だからです。

ライトというだけあって、サイズは小さめで、身長163cm体重53kgの私の膝には(それでも少々余りますが)ある程度合うサイズです。

ハードプロテクターがサイドにもあるため、プロテクション効果「自体」は期待できそうです。
また、ハードプロテクターは万が一の転倒の際、その割れた破片が刺さるといった二次災害が起こることがありますが、こちらのプロテクターはハードプロテクターの下に厚いクッションがあるため、その心配はなさそうです。

…しかし、非常に残念なことに、
膝上のマジックテープの固定力が弱いのか、走行中、膝からずれてしまいます。
走行中、気になってしまって、かえって運転がおろそかになってしまいます。

「マジックテープで膝に巻く」というコンセプトは、パンツの上からの脱着が楽なので
非常にお勧めなのですが、いかんせん上記の「ずれやすい」点があるため、正直に言ってお勧めできません。

同じ「マジックテープで巻く」というコンセプトでしたら、キジマ4RのイージーニーDXのほうがお勧めです。
値段も1500円程度の差なので、ここは安全優先とした方が良いかと思います。

トータルで見て、このマルチプロテクターはあまりお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 | CB1100 RS )

2.0/5

★★★★★

鼻の呼吸がし難い穴が小さい春夏用のつもりでしたが、秋用にします。暑いので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP