インプレッション (全 617 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 5

このスイッチの新品時の防水性はとても高くて十分信頼出来るのですが、残念ながらしばらく使用していますと防水ゴムが耐光性のいわゆる屋外での紫外線には強くはありませんので、日々の紫外線による影響で防水ゴムが劣化し防水ゴムのブーツ部の山(谷)折り部分から少しずつ亀裂が入り裂けてしまいます。

特に防水ゴムのブーツ部の山(谷)折り部分は、スイッチのオン/オフ動作時には開いたり閉じたりしてよく動くところですので裂けてしまいやすいのだと思います。

私はデイライトの左右用に、このスイッチをそれぞれ左右1個ずつ使用しています。
やはり、オン/オフの使用頻度の多い方が防水ゴムのブーツ部が裂けるのが早かったです。

しかし、その防水ゴムのブーツ部の山(谷)折り部分が裂けてしまい、スイッチに雨などが浸水する状態になってしまいましても、特に漏電することはなく特に異状もないまま1年程使用出来ておりました。

浸水する状態のまま1年程使用しましたら、浸水による被害が蓄積されてしまったようで、スイッチの接点部等が錆食してしまいスイッチが入らなくなりました。(通電しない。)

そんなスイッチではありますが、普段正常時はとても使い易いですし見た目もシンプルでLEDが光ってカッコイイですので、実は私はとても気に入っております。

お値段こそ少々高いと感じますが、基本的にスイッチなどは消耗品ですので壊れたら交換すれば良いだけと考えています。

このように防水ゴム部分の劣化が指摘されるこのスイッチですので、安易には皆様にオスメスすることは出来ませんが、それでも使ってみたいと思われる方は是非とも表記した不具合等をご承知の上でご購入下さい。

使い勝手とカッコ良さについては、ピカイチのレベルです。(個人的には大好きさ。)

私はバイクに乗らない時は、いつも厚手の丈夫なバイクカバー(1万円程度)を掛けて風雨や日光や紫外線対策しておりましたが、それでもこのスイッチの防水ゴム部分は取付後ひと月ほどで裂けてしまっていました。

耐候性に秀でた高価なバイクカバーでも4年が交換の限界でしたので、このスイッチの防水ゴムがひと月の寿命なのは仕方のないことかも知れません。

確かに、耐候性に優れ何年も防水ゴムの耐久性の維持が出来るような製品が理想なのでしょうが、今現在の技術とこの値段設定ではこのスイッチ程度の品質と耐久性が技術限界なのかも知れません。

とにかく、使い勝手(操作性)と見た目がシンプルかつカッコ良い(LED点灯)ですので防水ゴムが裂けているのも気にならないくらいに、私はまんぞくしています。

やはり、このスイッチを皆様にオススメこそ致しませんが、私は今付けているこのスイッチが壊れてしまいましたら、また同じスイッチを購入して付け替えると思います。

って言うか。
実のところ、以前某ショップでこのスイッチを買って使っていましたが、とうとう壊れて(ON不能)しまいましたので、ちょうどWebikeさんで同じ商品を見付けたこともあり、今回再購入して壊れたスイッチと交換修理したところなのです。

実は、この商品のリピーターさんなんです。(4個目 笑)

私はこのスイッチの悪いところも良いところも、十分理解した上で購入して納得して気に入って使用しております。

気に入っていますので、本当は★をたくさんあげたいのですが、今後の耐候性耐久性の進化を期待して現在の総合評価は★★★(星3つ)で申告しておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/30 16:36

役に立った

コメント(0)

taka7010さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ジョグアプリオ タイプ2 | R1200RS )

利用車種: MT-09

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 1
音質 4
コストパフォーマンス 4

MT-09に取り付けしました。
取り付け作業に関してはトルク管理さえ出来れば問題なく簡単に取り付けが出来ると思います。
個人的には見た目も良いと思いますし、音量も付属のバッフルを取り付けているんですが
爆音ではなく「あーマフラー変えてるな・・・」程度で気になりません。

実際の走行ですが、低速時のトルクは確実に落ちてると思います。
ノーマルマフラーの方が前に出る感じはあります。
良く言えば、気を使わずにアクセルを開けられる感じ。
悪く言えば、AモードなのにSTDモードを使ってる感じ。
人それぞれですが、その辺が良いと思うか悪いと思うか微妙なところです。
アフターファイヤーは今のところ気になりません。

パワー・トルクUPを望んでいる方には、ポン付けでは難しい商品だと思います。
ECU書換なりサブコンを入れれば改善できるのは分かりませんが
どちらかを近日中にやりたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 18:49

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正のフィルターが劣化したので、純正を購入するかこの製品にするか悩みましたが、乾式フィルターのメンテナンス性を優先し、こちらの商品を購入。
その対価として、集塵効果に若干の不安が残ります。

純正フィルターと交換するだけなので、交換作業は何ら問題はありません。

ノーマルと交換しただけでは走行フィーリングも変わらないので、性能アップは期待しないほうがよさそうです。
※セッティングをすれば、効果が出るのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 02:07

役に立った

コメント(0)

ゆんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 | 250TR | セロー225 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 0

jmca非対応を購入、2000年式sr400に取付けました。
カフェレーサーカスタムには最適な観た目になり満足していますが、音がうるさく近所から苦情が来る程です。
スカチューン仕様ならメイン20番以上、ニードル4段目以上、パイロット20番以上がだいたいのセッティングになるかと思います。ただし抜けが良すぎるのか直管パイプは簡単に燃料調整が決まりません。
性能面では中低速でのトルク低下、高速での伸びが感じられる気がします。(純正比)

エアクリーナーが純正の場合、上記した内容は当てはまらなくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/08 00:14

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

気のせいかもしれませんが、伸びるの早いです。チェーンカバーに当たる音がしたら張ります。

だいたい、オイル交換より調整の回数が多いから2,000km持たずにチェーン張ってる気がします。

交換時期がきたら次は、江沼のチェーン試してみようかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/01 21:58

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

キャリパー内のピストンをつかむために使用します。
ピストンを結構がっつりつかむにはかなり手で握りこみ、
ストッパーを締めこんでいく必要があります。
そのストッパーがE型留め輪で止まっているのですが、
絶対に吹き飛びます。直せるんですが、それの繰り返しです。
また、ストッパーのステーも弱く、曲がってきます。
これも直せますが・・・。
ちょっと全体的に剛性が弱いです。
それでこの値段なら高すぎる。むしろ不良品かと思うレベルでした。
もっとしっかりした物を作って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/01 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NMAX 155 | KSR-2 | MT-09 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
耐久性 3

プーリーのみではまるっきり効果が分かりませんでした。
購入を考えてる方はクラッチも交換するべきです。
安物のプーリーでもよいかも(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/29 03:15

役に立った

コメント(0)

2段階右折さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

3回目の使用後の感想。9千kmで亀裂が多数、使用限界かと。2万kmとうたっていますがちょっとそれはないなと。3回とも同じ結果でした。通勤で使っているので不安を感じたため、今回は純正に戻しました。切れて走行不可になっても大丈夫なように任意保険には入りましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/28 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5
  • 左が新、右が旧

    左が新、右が旧

  • 上が旧、下が新

    上が旧、下が新

KIJIMAキジマ チェーンカッターセットに含まれている、
チェーンピンを押し出すために使うものです。
先が思っていたよりも弱く、斜めに短面が潰れてくると
それに習って斜めに向かって入って行こうとします。
すると、チェーンのピン部ではなく、プレートに当たってしまい
上手くピンを抜くことができません。
その為消耗品と考え駄目になったら新品に換えるということにしました。
この製品は見る限り普通の六角穴つきボルトを旋盤辺りで
削って先を細めているのではないかと考えます。
消耗品としてリペアパーツをちゃんとキジマは出してくれているので、
その点は凄くありがたいくさらに何より安い!
のですが、耐久性が・・・。
本体はなかなか良いんですけどね!

写真は新旧の比較です。
斜めになってしまっているので、ピン穴に入っていっても斜めにかんでしまい
らせん状の傷が入っています。
また、先端が変に潰れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 16:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

もう少し使いやすく、各自治体でも安心して燃やせるゴミに出せる保障があるような製品が出ないでしょうか?まだまだグレーソーンなので、ゴミを出す時に心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 12:31

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP