インプレッション (全 5010 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | CB1300スーパーフォア | Z650RS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車体にGoProを取り付けて様々なアングルからの撮影がしたく、導入してみました。
GoPro純正マウントにはないロングアームは買って正解!
アルミ製で強度も抜群!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:54

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

GSX-S1000に装着しました。
純正マフラーでもそこそこいい音がするので、社外品に交換しても大差ないかなと思っていましたが、かなりいい音になったので満足です。
パワー感も純正よりでている感じが体感でき、1速でフロントがポンポン上がるようになりました。
唯一の難点は取り付け精度で、ステーの位置がやや悪く、マフラー側のステーの穴を少しヤスリで広げてやる必要がありました。
見た目もよくコスパも良いので、取付精度は許容範囲かと思います。ストリートっぽさを出したい方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 01:27

役に立った

コメント(0)

2Bさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付ける前にアクセル側のスイッチ穴を拡張しなければ取り付けられません。ドライバーなどで無理やりこじ開けてください。
自分は2019年式のABS無しに取り付けましたがワイヤーの長さは足りました。
加工穴以外は非常に満足です。姿勢が楽になるのでおすすめですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャイオジさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジャイロX )

利用車種: ジャイロX

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 交換済みの部品も写ってます

    交換済みの部品も写ってます

  • 故障診断も付属していてわかりやすいです

    故障診断も付属していてわかりやすいです

2ストのジャイロx後期アイドリングの不調で走行出来ない車両に購入してみました。ジェット類やoリング類など一つずつ購入すると結構な金額になると思うのでかなりコスパ良い商品だと思います。何より嬉しいのがエアスクリューが純正はホンダのd型だったのでそれがマイナスドライバーで調整できるようになったのが良かったです。まだセッティング中なのですが、買って良かったと思います。少し気になる点としては、ニードルジェットの穴の中に加工の切屑が残っていました。細いドライバーで突いたらポロっと取れたので問題は無かったです。あとニードルバルブの動きが純正に比べると少し渋い感じがしたのでその部品は純正を使用しました。トータルで考えるとかなりお得なオススメ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 18:34

役に立った

コメント(0)

Neoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-10 | トリシティ )

利用車種: トリシティ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • スプリングを真直ぐにしたら出口が少し外を向きました…。

    スプリングを真直ぐにしたら出口が少し外を向きました…。

  • サイレンサー内のバッフルを自分で黒く塗装しています。

    サイレンサー内のバッフルを自分で黒く塗装しています。

この価格でチタンサイレンサーで見た目は最高です。
但し、個体差なのか分かりませんが、サイレンサー出口を正常な向きに取り付けようとすると、サイレンサーとエキパイを止めるスプリングステーの位置がズレているので、スプリングが少し斜めになります。
音質に関しては低音が強調されて高級感があります。
アイドリング時はノーマルに比べると音量はそれ程でもありませんが、アクセルを大きく開けるとさすがに音が大きいです。ただ下品な音では無く重低音なので個人的には気に入っております。
性能としては、ノーマルでは50km位で頭打ちを若干感じる事がありましたが、マフラーを変えてからはグイグイと頭打ちする事無く伸びる感じです。
サイレンサーのバッフルは取り外す事は可能ですが、さすがに音が大きくなりすぎるのでお勧めしません。
他社マフラーでは音が物足りない&ノーマルはおとなしすぎると言った方にはオススメ出来る商品かな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 00:40

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

純正かどうか、わかる人にしかわからない見た目が良くて購入しました。
音質は少しうるさく感じますが、馬力のアップ、抜けの良さは体感できますし、認証マフラーなのでとりあえず安心して使用しています。
気になる点として、エキパイとサイレンサーの接続部分をガスケット、バンドで固定するようになってますが、説明書通り規定トルクで締めたにも関わらず排気ガスが漏れているようで、エンジンオイル注入口周辺が煤で汚れます。ですので規定値より増し締めしていますが、現在様子見をしている状態です。(液状ガスケット使用でも漏れている方がおられるようです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

まちゅくんさん 

同じですね。増し締めしても漏れますし、液体ガスケットで様子見です。

YSMRさん 

まちゅくんさん

メーカーに問い合わせました。

結果、液体ガスケットを惜しみなく付けてくださいとのこと。

アドバイス通り液体ガスケットを大量に塗り込み、規定トルク+αで現在のところ漏れはありません。

h.yukiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

オリジナルデザインが好きで、かつ音質の向上、その上にパワーアップまで期待する
そんな貴方にお薦めです。メーカーのマフラー性能曲線の通り、1馬力アップが
体感できます。ノーマルマフラー時と同じ乗り方であれば、燃費も同等が維持できます。
加速時の音量は2割増、エンブレ時の音量は4割増(あくまで個人的感想)です。
マフラー取り付け精度は良いのですが、中間部のガスケット部からの若干のガス漏れが
あります。私のCT125だけかもしれませんが、暖機運転無しでスタートするとエンブレ時に
アフターファイヤーが起こりますが、エンジンが温まると収まります。
コスパに優れた、お気に入りの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 18:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tiam02さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADV150 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

数年前にFTR乗っていた時も同タイプを使用 インナーバイザーがとても便利で眼鏡メインの自分には価格も含めてぴったりなヘルメットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/23 14:31

役に立った

コメント(0)

けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4
  • 新型カタナのリアシートから左右が少しはみ出ます。

    新型カタナのリアシートから左右が少しはみ出ます。

新型カタナのリアシートに収まるように、タナックスの売れ筋キャンピングシートバッグ2ではなく、その下の収納力を有するフィールドシートバッグをチョイス。

荷物多めの日帰りツーリング、2?3日のツーリングに最適。
ペットボトルホルダーやサイドのポケットが使い易い。

デザインは真っ黒で定番すぎで、もう少しバリエーションがあるといいかと。

パラパラから小雨程度の雨なら問題なし。防水を謳ってる訳ではないが、中身は全く濡れません。

バッグの底面と前後にプラ板が入っていて、バッグの型崩れを抑えてくれるのですが、底のプラ板がもう少し硬い方が型崩れを更に抑えてくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 21:16

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け後

    取り付け後

  • 純正

    純正

  • 取り付け後

    取り付け後

  • 取り付け後

    取り付け後

  • バンクさせると結構擦る

    バンクさせると結構擦る

純正のがカブや原付きよりも音が静かで寂しいので交換。

長所
・音が良い。低音が効いて腹に響く。99dBなので旧車程度の音量で爆音ではない。長距離乗っていても音疲れしない。
・エキパイの曲げ具合が凝っていて綺麗。
・純正よりも重量が軽い
・ちゃんと調整すれば性能は純正と変わらない(若干低トルクが弱く、アクセルを全開にすると良い加速するが感覚で感じる程度)

短所
・メッキが純正よりもしょぼいので錆びやすい
・サイレンサーが太いのでバンクさせるとかなり擦る(ステップのバンクセンサー半分削った状態だと)
・車検不適合(2008年式)なので車検時は純正に戻す必要がある
・好みだが二重ではないのでエキパイが焼け色が発生する

総評
替えて正解だった。W650の姿であの排気音だと少し寂しい感じがしていたが、それがなくなくなり、程よく大きな良い音がするので気持ちよく走れる。車検時に純正に戻す手間がそれ程苦ではない方にお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 07:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP